• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

らーめん日記 Vol.010

らーめん日記 Vol.010今日は、ラーメン二郎 横浜関内店。
ここは平日でも行列ができる有名店のひとつ。

…というか、二郎はどこも
行列ができるんですけどね(笑)。

平日の昼休み前の時間帯でしたが、
すでに店内は満席。
10名ほどの行列ができていました。

が、行ったタイミングが良かったのか、
比較的スムーズに行列が流れ、15分ほどで着席。
カウンター席のみの狭い店舗です。


二郎のオーダー方法は変わっていて、
並んでいる間に麺の量(大/小)だけ伝えておいて、
カウンターに座る際に、
食券でブタの枚数とコールでヤサイ・ニンニク等の決める方式。
回転率を上げるための工夫でしょう。

ジロリアン(=二郎ファン)にはおなじみのコールとは…。
どんぶりが出てくる直前に、
店員さんから「ニンニク入れますか?」と訊かれます。
この時に「ヤサイマシ・ニンニク・アブラ」などと好みを伝えるのです。
(お店によっては「ヤサイマシマシ」などとコールすると小山のようにヤサイを盛って出てくるらしいです)

(初回からそこまでの度胸はありませんので)普通に小ラーメン「ヤサイマシ」をコール。
ブタ2枚、ヤサイが少し多めに載ったどんぶりが出てきます。

正直、もっとダイタンにヤサイが盛られてくるかと思いましたが、意外と常識の範囲でした。
それでも麺・ブタとあわせて、お腹いっぱいになるに充分なボリュームなのですが。

スープは辛め。酸味も少しあります。
これが有名な「カネシ醤油」か…と妙に感動。
ジロリアンの間では『カネシ切れ』と呼ばれる、
一種の禁断症状があるそうですが(笑)。
そこまで中毒性は感じませんでしたが、
個性的なこのスープに病みつきになる人も居るだろうなぁ…と納得。

数多い二郎の中でも、
特に平たいと言われている(らしい)平べったい太麺も、
モチモチしていて食感も良いです。
厚切りのブタも、柔らかくて美味でした。

ラーメン二郎は、
数年前に都内で食した時にはアブラギトギトで醤油辛く、
とても食しきれなかったのですが、
今回のこのレベルであれば、
また来ても良いかなぁ…と思える味でした。

あれから進化したのか、都内の二郎がハズレだったのか、誤差だったのか…?
Posted at 2007/12/11 14:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | らーめん日記 | 日記
2007年12月11日 イイね!

らーめん日記 Vol.009

らーめん日記 Vol.009成人病と言われようと、メタボと言われようと、
凹むだけで行動は改めず…(笑)。

昨晩は、近所の「タンタンメン」へ行ってきました。
つい最近まで「ラーメンショップ」という
赤い看板だったんですが、
気づいたら「タンタンメン」という
白い看板に変わっていました。
クルマで通っても、
いつも客がいない様子なのが心配でしたが…。
勇気を出して初入店。

今日も先客なし。
クラブW杯浦和戦の時間なので、
仕方ないと言えば仕方ないですかね。

これまでも担々麺はいろいろなトコロで食してますが、今までのどれよりもスープがサラリとしていて、
醤は入ってるものの、ベースになったスープの味が分かります。
挽肉は炒めた野菜などとは別に盛りつけられましたので、しばらく浸さないと無味。
中太の麺はそこそこ美味でしたので、ここは担々麺よりも他のメニューの方が美味しいかも知れません。

店名にもなってるメニューが微妙なタンタンメンって…(笑)。
Posted at 2007/12/11 14:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん日記 | 日記

プロフィール

「車検に向けて。 http://cvw.jp/b/280082/48556141/
何シテル?   07/21 19:58
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation