フェラーリがライコネンと2年契約。王者コンビへ
スクーデリア・フェラーリは11日、新たにキミ・ライコネンと2年契約を結び、2014年からの2シーズンをフェルナンド・アロンソとライコネンのラインナップで戦うと正式に発表した。
フェラーリがついにライコネンの復帰を決断した。それも、チームが絶対的なエースと認めるアロンソのチームメイトとしてだ。
いずれにせよ、これで2014年のフェラーリは、ダブルワールドチャンピオン(2005年、2006年)のアロンソと、フェラーリドライバーとして最後(2007年)にタイトルを獲得したライコネンという、夢のチャンピオンコンビを実現させることになった。アロンソは2016年末までの契約を有している。
一方、2006年から8シーズンを過ごしてきたフェリペ・マッサは、チームの発表を前に自ら今シーズン限りでの離脱を表明し、今後は他のF1チームに新たなチャンスを求めることを明らかにしている。
また、現在ライコネンが所属するロータスも、彼に代わる新たなドライバーを獲得する必要に迫られることになった。現時点では、フェラーリの候補リストにも挙がっていたザウバーのニコ・ヒュルケンベルグが有力視されている。
ライコネンのフェラーリ移籍と、来期のアロンソとのチャンピオンコンビの結成が同時にアナウンスされました。
フェラーリの絶対的No.1と思われていたアロンソですが、密かにモンテツェモーロ会長はチャンピオンを獲れないアロンソに不満を抱いていたと言うことでしょうか。
少なくともライコネンがフェラーリに移籍してアロンソ放出→アロンソ別のトップチームに移籍→玉突き移籍という連鎖は無い訳ですね。
これがセナプロの88年のような絶対的な支配の始まりか、91年のマンセル・プロストのようなチーム崩壊の序章なのか、それは来期が始まってみないと分かりませんね。
とりあえず来年のマシンはレッドブルに性能で遙かに劣るようなことの無いように、しっかりテストして貰いたいものです。
Posted at 2013/09/11 22:03:44 | |
トラックバック(0) |
F-1関連 | 日記