• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

仮付け完了。

仮付け完了。とりあえずナビ本体がインパネに収まりました。

まだGPSアンテナもビーコンユニットも取り付けできてませんが、音声確認のためこのまま走らせてきました。
純正スピーカは音がかなり寂しいですが、ナビの音声もオーディオの音も確認できました。

さて、問題はGPSとビーコンをどこからダッシュ上に持っていくかなんですよねぇ…。
さらに地デジユニットもどこに設置しよう…?


(カロのスピーカとデッドニングキットが欲しいよぉ…/笑)
Posted at 2009/05/03 00:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記
2009年05月02日 イイね!

【154杯目】めん創桜花 特製辛味つけ麺

【154杯目】めん創桜花 特製辛味つけ麺3週連続の訪問。
大型連休の、しかも2時過ぎに訪問したせいか、まったく待ちなしでカウンターに座れました。

2週続けて濃厚豚骨スープの「特製つけ麺」を食していますので、ようやく「辛味」を初体験!!

辛味つけ麺というだけあって、スープは赤い印象。
麺を浸して一口食した瞬間、かなりの辛さが口の中に広がりました。

…まぁ、徐々に慣れていきましたけどね。

辛味つけ麺を食して分かったことは、辛いとスープや麺の美味さをスポイルしてしまうんだと言うこと。
やっぱり桜花の本道は、濃厚豚骨スープなんだなぁ…。

いや、充分美味しかったんですけどね…(汗)。
Posted at 2009/05/02 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん日記 | 日記
2009年05月02日 イイね!

あるじゃん(怒)。

あるじゃん(怒)。帰りがけにAWに寄ったらありました。

ちょっと某所の担当呼び出して、小一時間問い詰めたい気分ですよ…(笑)。
Posted at 2009/05/02 21:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記
2009年05月02日 イイね!

やっと給油禁止ですか…。

やっと給油禁止ですか…。F1:2010年からレース中の給油が禁止に (AUTOSPORT WEB)

 4月30日に行われたFIA世界モータースポーツ評議会(WMSC)の会合の後、FIAは、2010年F1におけるコスト削減の一環として、レース中の給油を取りやめることを発表した。

 給油用機材の輸送コストを削減し、エンジンビルダーに燃費向上への取り組みを促すため、来季ピットストップ時の給油をなくすことが決定された。
 さらに、タイヤブランケットおよびその他のタイヤを温めるためのデバイスも来季は禁止される。


ボクはずっと給油禁止にすべきだと思っていました。
コスト削減とレースの面白さ向上の、両方を満たせるハズですから。

FIAから供給されてる給油マシン。毎年新開発されてるようですし、これの輸送コストもバカにならないでしょう。
チーム側も再給油の為に耐熱・防火のスーツで全身を包まざるを得ませんし。これだって費用がかかるはずです。

レースの醍醐味という意味では、現状では「フルタンク・新品タイヤ→空タンク・ずるずるタイヤ」というパターンのみ。ハードとソフトで距離は違いますが、各スティントごとにそれをくり返す訳ですね。
給油が禁止になれば、レースを通じて徐々にガソリンタンクが軽くなっていく状況の中でどんどんタイヤを変えて行くことになります。状況は刻々と変化していく訳ですね。
フルタンクでバランスの悪かったクルマが終盤ニュータイヤを履いてとんでもないペースで追い上げたり、あるいは逆のパターンもあり得ると思います。
まぁ…今のF-1マシンは昔のアクティブサスみたいな働きをする機械式サスペンションを装着しているようですから、当時ほどマシンバランスが悪くなることはないようですが。
さらに言えば、給油時間を短くしてピット戦略で抜く…ということはやりづらくなりますから、コース上でのバトルが増えるのかも知れません。

どちらにしても給油が存在しないレースは15年ぶりですから、想像もつかない展開になるかも知れませんね。
Posted at 2009/05/02 01:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記
2009年05月01日 イイね!

シャア専用GE8(笑)

シャア専用GE8(笑)ハイウェイエディションを選んだ最大の理由とは、これ。
カタログモデルのRSには存在しない、ミラノレッドが選択できるから。
以前から赤いクルマに乗りたかったんですよ。

個人的には「赤」は戦闘色なんですけど、実車を見た方々からは「可愛いね」と言われ続けてます(笑)。
(ま、赤が戦闘色なんてガンダム世代にしか分かって貰えないか/笑)

まぁ…。
シャア専用カラーでも、安全運転で行きますけどね(笑)。

ちょっとステアリングとクラッチの軽さが気になるので、なんか良い方法無いかな…。
Posted at 2009/05/01 00:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記

プロフィール

「チタン。 http://cvw.jp/b/280082/48686287/
何シテル?   09/30 09:04
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
その他 その他 その他 その他
まだナイショ
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation