• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

できないかな…?

嫁ぎ先が決まらず、未だに手元に残したままのトルネオ用RG車高調。

GE8にもRG車高調が発売になってますが、減衰固定式でも、その額20万。
喉から手が出るほど欲しいですが、まったく手が出せる価格ではありません(汗)。

トルネオ用をFit用に仕様変更してくれ!!とオーダーしたら、何と反応帰ってくるだろう…(笑)。
Posted at 2009/06/29 22:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記
2009年06月28日 イイね!

むむむ…。

むむむ…。こういうのもアリか…。
MT車に縛られなければ、選択肢はホントに広いですよね。

一時より安くなってるし…。
Posted at 2009/06/28 14:04:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

右直事故。

右直事故。みなさん、コメントありがとうございます。
本人は思ったより凹んでないみたいですので大丈夫です(…たぶん)

顛末を話せば、典型的な右直事故です。
右折信号の付いてる交差点ですので、素直に信号が変わるのを待っていれば良かったんですけど、手前2車線が渋滞で止まってましたので軽率に飛び込んでしまいました。

とりあえずは2台の衝突だけで歩行者や他のクルマを巻き込まずにすんだこと、無謀右折にも関わらず相手の運転手の方が紳士的に応対して下さったこと、相手方の同乗者が「首が痛い」と訴えながらも救急搬送されるほどのケガでなかったこと、双方のクルマが意外と軽傷で済みそうなことなど、いろんな意味で幸運に恵まれたことを感謝したいと思います。

GE8も見た目ほどにはダメージは及んでいないようですし…(楽観はできないですが)
既に購入元のディーラーまで搬送してもらい、丁寧に直してくれる工場への入庫が決まっています。
丁寧なぶんだけ時間がかかると言われましたが、ここでの1~2週を惜しんで数年後に不具合を出すのは嫌ですから、ここはじっくり直して貰いたいと思います。

しかし、相手の方には、現場検証などで時間を浪費させ、しなくてもいい嫌な思いをさせてしまったことは、どんな言葉でも謝罪にはならないと思います。
また、関係者の方にはご心配とご迷惑をおかけしてしまったことを、深くお詫びしたいと思います。
(…て、ここに書いても目には触れない気はするんですけどね)

自分の運転のあり方を見直して、もうこんな事故は2度とくり返さないようにしていきたいと思います。
Posted at 2009/06/27 14:27:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記
2009年06月27日 イイね!

…(号泣)。

…(号泣)。…。
Posted at 2009/06/27 10:49:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記
2009年06月25日 イイね!

【F-1関連】一安心…かな?

F1の分裂は回避決定へ モズレーの退任を条件にFIAとFOTAが合意 (AUTOSPORT web)

 24日、FIA会長のマックス・モズレー、バーニー・エクレストン、そしてFOTAメンバーが参加して行われたワールド・モータースポーツ・カウンシルにおいて、FIAとFOTAが合意に達し、F1の分裂は回避されたとモズレーが明らかにした。

 モズレーとエクレストン、そしてフェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼモロをはじめとしたFOTAメンバー、そして120人の主要なFIAのメンバーが参加し、バリで11時間におよぶ会議が行われ、その結果、最終的な結論が出されることとなった。

 FIA、そしてFOTA側の主張するコスト削減案の議論と、モズレーの独裁が争点となったが、結果としてモズレーが10月に行われるFIA会長選挙に出馬せず退任すること、また、FOTA側とコスト削減案について同意することにより、FOTAに対して独自シリーズの立ち上げを取り下げ、2012年までのコンコルド協定にサインしなければならないとしている。

 モズレーはBBCに対し、「分裂はなくなった。我々はコスト削減案に同意したのだ」と語っている。「私は次の選挙に出馬しない。我々には平和な状態が訪れたのだ。ひとつのF1世界選手権が続いていくが、我々の目的は、1990年代初頭のレベルまでコストの水準を落としていくことだ」

 FIAは、ヨーロッパ時間の24日午後には2010年の新たなF1エントリーリストを発表するとしている。




次期FIA会長が誰になるのかとか、コスト削減を実際どのように行っていくのかとか、いろいろ問題は残されている気はしますが、とりあえず「F-1分裂」という最悪の結果だけは回避されたようで何よりです。

フェラーリの居ないF-1とか、
モナコを走らないチャンピオンシップとか、
そういうの寂しいですもんね。

これから建設的な議論が交わされていくことを望みます。
Posted at 2009/06/25 00:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1関連 | 日記

プロフィール

「訳あって http://cvw.jp/b/280082/48734195/
何シテル?   10/27 20:49
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 345 6
78 9 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2025.10.11 北茨城にて受領。 走行39kmの登録済み未使用車です。 (未使用 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation