• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

【173杯目】御殿場ラーメン 味玉ラーメン

【173杯目】御殿場ラーメン 味玉ラーメン御殿場アウトレットで食しました。
別に美味しいとか期待してなかったですが…。

まさにデパ地下のフードコートで食せるラーメンですよ。
もう少し麺がのびてなければマトモかもしれませんけどね…。
Posted at 2009/08/08 23:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん日記 | モブログ
2009年08月08日 イイね!

アウトレット!

アウトレット!御殿場アウトレットで買い物してきました。

思ったより混んでないです。

スウォッチが一個増えました(笑)。
Posted at 2009/08/08 17:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月06日 イイね!

混んでるなぁ…。

混んでるなぁ…。人もクルマもタイヘン多いです…。

テレビなどでは中央道渋滞45kmとか出てましたが、かなりスムーズに目的地に近付けました~。

ただ今足柄SAにて休憩中。
Posted at 2009/08/08 10:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

【172杯目】金木犀 つけめん

【172杯目】金木犀 つけめん今日もクルマで出勤しましたので、帰りに訪問しました。

前回は、入店してからずっとボク以外にお客さんは居なかったんですけど、今日は先客2名と後から3名ほどの入店がありました。
たまたまお客さんの居ない時間だったんですかね。

前回、豚骨醤油の美味しいラーメンをいただきましたので、今回はつけめんにチャレンジ。
普通のつけめんと辛つけめんがあったようですが、初つけめんですので、普通の方をオーダー。

お店の前の幟は、「らーめん」より「つけめん」が多いですので、さぞや自信作…と期待。


…しかし。

つけ汁は普通の醤油スープに酸味と胡椒が加えられたのみ…という感じで、麺はらーめんと同じもの。

決して不味い訳ではありませんが、個人的には豚骨の金色スープを体験してしまっただけに、ちょっと寂しい感じでした。
でも入店する人のほとんどが「つけめん」をオーダーするところを見ると、一般にはウケは悪くないようです。
Posted at 2009/08/05 23:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん日記 | 日記
2009年08月02日 イイね!

CP-035(7J+45)、入りました!!

CP-035(7J+45)、入りました!!CP-035、入りました。
16インチ、7JJ、オフセット+45です。
純正タイヤ(185/55/16)を流用。車高はモチロン純正車高。

フロントだけ履き替えてチェック中ですが、ほぼツライチの様です。


ディーラーさんからも、OK貰えました。
厳しいところだと違ってくるのかも知れませんが…。


ある意味、新発見…?!
Posted at 2009/08/02 19:23:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIT RS | 日記

プロフィール

「車検に向けて。 http://cvw.jp/b/280082/48556141/
何シテル?   07/21 19:58
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 67 8
9 10 11121314 15
16 17181920 21 22
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation