• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【Zeus / ZRAY】

Q1.Zeus / ZRAY を知っていましたか。

申し訳ありませんが、今回初めて知りました。

Q2.主に読む雑誌はなんですか。

最近はあまり雑誌を読まなくなりました。
たまに購入するのは、スター・ウォーズのムック本が多いです。
(クルマと関係ないですね/汗)
Posted at 2017/03/17 22:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月17日 イイね!

【401杯目】じゃん家 醤油らーめん(並)

【401杯目】じゃん家 醤油らーめん(並)久々にカミさんから「ご飯ないよ」メールが来たので、こちらへ訪問。

以前なら晩御飯を食べてくるように指令が下ったら、らーめんのサイトを検索して『今日は〇〇駅で途中下車しよう♪』と新店を開拓していたもんですが、最近はそんな事はまったくしなくなり、いつものお店でいつものらーめんを食します。
まぁ、昼夜問わずらーめんを食す機会が減っているので、敢えて冒険せずに定番の美味ならーめんを食しているんですけど(汗)。

そんな訳で、今月初のらーめんも松戸駅から数分歩いたところにある『じゃん家』の醤油らーめん。
家系としては少し黄色味の強い豚骨醤油ですが、仕事帰りに歩いて行ける範囲の家系では断トツでしょうかね。

今日も美味しくいただきました。
Posted at 2017/03/17 01:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん日記 | モブログ
2017年03月13日 イイね!

honor8の通信量…。

昨年12月の投入以来、非常に満足度の高いhonor8なのですが…。
最近、ちょっとした異変が起きていまして…。



Androidの基本アプリ(?)の中に、『Googleバックアップ』や『root』といったアプリが動いているんですが、これが非常に通信量を消費しているんです。
通信しているのは主にWi-Fi接続をしている時なので、無害と言えばそうなんですけど、以前使っていたXperiaと比較しても非常に多い。
理由を探っても、これといったものが出てこないんですよね。
『Googleバックアップ』は、設定からバックアップをOFFにすることで通信を減らすことは出来るんですけど。

『root』の方は対策が分からず。
中には、「中国製のスマホだから、バックドアが仕込んであるんじゃないか」といった物騒な書き込みも。
まぁ、仮にも2016年の世界第3位のメーカーです。かつてはバックドアの疑惑もありましたが、そんなことを今やっていたら、あっという間に今の地位を追われてしまう筈なので、大丈夫だと信じています。

とはいえ、通信量を減らしたいのは確かなので、対策を考えます。

いろいろWeb上で情報収集をしていると、2015年ごろの情報に『rootが暴走する』といったものが。
原因は不明ですが、1日で50~60GBも通信してしまう例もあったのだとか。

ウチのhonor8の原因がrootの暴走かどうかは不明ですが、とりあえず対応方法を試してみることに。



対応方法というのが、極めて原始的で『SIMカードを抜き取って、数十分放置する』というもの。
それで何でrootの暴走と言われるものが止まったり、通信量が変わるのかは分かりませんが、まぁそういうモノなのでしょう…。



40分ほど放置したのち、SIMトレーを静かにスマホに戻します。
どうでも良いですがHUAWEIの端末はこのSIMとmicroSDを1枚のトレーに載せて挿入させるデザインが好きなようですが、SDカードの交換時にSIMを落とす危険があるので、できれば別々のトレーに載せるような設計にして欲しい…(汗)。



電源オン。これでrootの通信量がどう変化するのか、しばらく様子見です。
Posted at 2017/03/13 00:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | HUAWEI honor8 | 日記
2017年03月07日 イイね!

ネックピローのトランスフォーム!

先日、ヨドバシakibaで購入した、スター・ウォーズのネックピロー
ようやく会社でヨドバシの袋から取り出しました。



職場のスター・ウォーズファンの子からは、『これに2千円は高い!』と言われてしまいましたが、ボクの場合、食後のお昼寝タイムをとるので、実用性もあってちょうど良いんです。
(職場でお昼寝タイムをとる事には是非があるかと思いますが、ボクの場合、精神労働なのでこのくらいの休息がないと夜までもたないのです…/汗)

これ、2wayピローという名称の通り、ネックピローとクッションの2形態で使うことができるんです。



ネックピローのチャックを開けて、クッション側の布地を取り出します。



中のビーズをクッション側に移動して…。



ネックピローの布地をチャックの中にしまえば完成。



クッション形状では、この「STAR WARS」のタグが見えなくなってしまうのが少々残念ではあります(笑)。



これでお昼寝用スター・ウォーズクッションの完成です。
想像していたより一回りほど小さいのですが、可愛いので許すことにします。

白くて汚れが目立ちそうですので、カバー代わりのタオルが必需品ですね…。
Posted at 2017/03/07 23:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

SORA、再び開封。

両方『L』の刻印がされていて新品交換となった、SORAという名のイヤフォン。

いろいろありましたが、無事に返ってきましたよ。



なんだかんだ言っても、製品に罪はありません。
あまり音質に優れているとは言えないスマホを使っている自分ですが、良いイヤフォンで音楽を聴くのは、やっぱり心地いいです。
鞄に入れたままラッシュに巻き込まれて潰れてしまったケースも新品。地味に嬉しい(笑)。



さっそく開封。



今度はちゃんと『L』『R』の刻印がされています。
これでまた不具合があったら、消費者センターに電話するレベルですよね。



前回、デフォルトのMサイズのイヤーチップでは少し窮屈な感じがしたので、Sサイズのチップに交換してみました。
左側のチップが小さい方です。

これでいい具合になるかなと思ったのですが、今度は少し小さすぎて緩い感じがしたので、ボクにはMサイズが適正な大きさなのかもしれません。
あるいはSORAのイヤーチップと互換のある別売りのパーツを買ってきた方が良いのでしょうか。

個人的には、SORAのほのかに青いイヤーチップ気に入ってるんですけどね。
Mサイズで慣れるかどうか、少し使い続けてみようかと思います。



ところで、これってどうやって使うパーツなの…?



今回のSORAの新品交換に関しては、たぢゃんさんに仲介していただき、とても感謝しています。
Twitter上で聞きづらい発言を繰り返してしまったことは、大いに反省しています。
また機会があったら、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
Posted at 2017/03/06 23:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジもの!! | 日記

プロフィール

「耐えられなかった… http://cvw.jp/b/280082/48547186/
何シテル?   07/17 20:27
ボチボチいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 6 7891011
12 13141516 17 18
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

SUPAREE D2RLEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 01:57:30
備忘録 ラパンHE21S ホイールナットのトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:49:30
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 15:12:36

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.4.26 納車。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011.2.12 納車。 走行14,000kmあまりの中古車。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000.5.17 納車。 EuroRがまもなく登場…という時期に、5ナンバースポーツ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットにはまっていた友人が、インテRに乗り換える際に、 「知らない人に売り飛ばされて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation