• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAAKISANのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

絶対失敗するんだから

絶対失敗するんだからこれまでの人生で
幾度となく
失敗してきた
もう二度と
手は出すまいと
誓った













某動画サイトには 随分たくさん板金塗装屋さんが投稿している


「失敗しないスプレー缶塗装」
「素人でも出来る」
「一般人 ここをこうすれば失敗しない」
「誰でも出来る」


嘘だ!





「やれるもんならやってみろ」



目の奥でそう語っている.....。






絶対失敗する


解っている









良く解っている.....。
Posted at 2021/08/01 00:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月26日 イイね!

鉄粉除去の最終兵器

鉄粉除去の最終兵器今となっては画像はありませんが、この車両を譲り受けた時、鉄粉が積層して茶色なホイールでした。市販のものでは歯が立たないと感じ行なった作業を紹介するとともに、その場合の注意事項を記載致しますので、実行する場合は、良く読んで頂きたい。
職業柄 塩酸の原液を管理しています。聞いたところによると一般の方でも薬局屋さんで取り寄せることが出来るそうです。その場合身分を証明するものぐらいは必要になるとは思います。
マスク ゴム手 ゴーグル は絶対に着用してください。肌の弱い方はフェイスガードの様なものも必要です。
まず作業する場所は絶対に屋外です。側に車両や家屋が無い場所です。タイヤホイールその周囲に良く水を散布します。
座りの良い綺麗なカップ(汚れていると塩酸が反応してしまいます)におちょこ一杯くらいの原液を注ぎ 筆(鉄のカシメでは無いもの)で塗布します。あまりこすらなくても簡単に浮いてきます。全て落ちたら水道水でよくすすぎます。その後酸化したホイールを中和させるために重曹(100均にも有るリキッド状のものが良いと思います。)をよく塗り込んで放置します。私は10分くらい放置しました。後は水ですすいでシリコンなどで軽くコーティングして完了です。タイヤは装着のままでも問題ありませんが車両からは外した方が無難です。私の様に横着すると、ナットのメッキがすっかり溶けて、新品に買い直す羽目になるからです。
Posted at 2021/07/26 17:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

え? 凄くイイこの車

え? 凄くイイこの車嫁様の車の代車として用意して頂きました。コンビニへチョイ乗りしただけですが、なるほど基本が素晴らしいレベルで驚きました。嫁様は「これが良い」と言い出す始末です。
Posted at 2021/07/24 19:19:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月14日 イイね!

ボディーダンパーリア設置試行錯誤

ボディーダンパーリア設置試行錯誤フロント設置したものの、本当はもっと理想の設置場所にスペースが無かった事もあり、リアは最初からスペースないと諦めていたのですが。どうやら諦めきれず、試行錯誤しています。今日は雨により断念.....。
Posted at 2021/07/14 18:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月01日 イイね!

バイクに追突されました。

バイクに追突されました。中央車線もない狭い通り 急に追突されたそうです。前方を見ていなかったのでしょう。事故処理を済ませて、連絡先を交換して後は保険会社の対応だそうです。これからピットインですが、DIYの物が詰まった範囲、何処まで保険適用されるのか少しドキドキです。皆様くれぐれも事故は起こしたくないですね。


Posted at 2021/07/01 17:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@P-. やばい唾液が溢れてきました。笑」
何シテル?   07/13 18:59
MASAAKISANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
45678910
111213 14151617
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

シフトブーツ サイドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 23:28:00
PRO-TECTA TPMS Arimoni4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 08:01:24
ホットフィールド フロアマット Profound 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:56:04

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2022/4/6 5代目 無事納車されました。内装色統一化でブラックにしましたが.. ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ほぼ奥様専用です。中古で3月3日に納車されました。納車までに思いのほか時間がかかった為、 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘にと頂きました。父(小生)は せっせと快適仕様にと手を加えています。まずは車検をお世話 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
かれこれ4代目 お疲れ様でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation