• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりBE5の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

テールランプled化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インテックでdepoのテール購入しました。取り付けは超簡単なのですが、なぜか配線の長さが左右で違ううえにまぁまぁギリギリ。
2
古いのを外すのも超簡単で、交換後もコネクタ挿すだけ。
3
差がわかるように片方変えてパチリ。昭和から令和へワープ。初期型もレトロ感あっていいのですがイメチェン。ちなみにレンズは、スモークタイプ。レンズとケースの間は隙間があるのでコーキングするのですが、手元にあったシリコンが案の定固まってたので、家のサッシの枠に使ったベージュで代用。
4
取り付けは完了したけど案の定ハイフラしたので調整付きリレーを慌てて購入。即納は年末年始で楽天もヤフーもモノタロウもダメでアマゾンだけいけた。抵抗かます方法もありますが、費用はそんなに変わらないため絶対調整付きのこちらを推奨します。
5
どなたも体勢で苦労されてるリレー交換。s2用と書いててもサイズが違うので刺さりません。延長して適当に固定。この時手元で操作出来るようにしといて、信号待ちの時に前の車のウィンカーと合わせて完成。
6
慣れた人だと30分。私はリレーが取れずに苦労して2時間くらい。ちなみにメーカーさんは、抵抗入れてるのでフロントにledがなければハイフラしませんと言われてました。ヘッドはノーマルだったけどサイドはledに換えてるの忘れてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★

HID球切れ? きちんとディーラーへ でも

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き&コート

難易度:

サイドマーカーレンズ取り付け

難易度:

ナンバー灯の2灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 ブレーキとクラッチのチョボ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2801376/car/2403005/7762050/note.aspx
何シテル?   04/21 18:38
転勤祝いで貰いました(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
BE5BLITZEN&S2000の2台所有 車高調 エキマニ(無限?) マフラー(SP ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
中古車屋さんの正月セールで激安だった。 レンタカーでよく借りるから走らないのは重々承知で ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
会社の後輩から腐ってたTW貰いました(笑)
スバル レガシィB4 鰤 (スバル レガシィB4)
長い間維持してきましたが古い車しか無いのが精神的にキツくなってきたので乗り換えました。去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation