• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リグレゴンザの"走れるオーディオデモカー" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月3日

超プレミアムエアコンメンテナンス施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さてさて、久しぶりに整備と言うほどではございませんが、車触ったので紹介です(*・∀・*)ノ
今回は、「この世の終わりみたいな爆臭エアコン」を徹底的に手入れしていきます!
それと勝手にプレミアムエアコンメンテナンスなんて命名してます(笑)


使うものは☆
・MANN エアコンフィルター FP26009
・わさびd'air(抗菌剤)
・ホンダアクセス純正エバポクリーナー
・NC200エアコン添加剤←オマケ異臭騒ぎには関係なし
それでは、次項よりのんびり解説ー
2
いきなりデザート施工( ☆∀☆)
これは、低圧側のカプラにさして吸い込ませたら終了です…

パージだけ忘れずに!外気取り込んだら効率低下します!

コンプレッサー回しながら、入れましたが………


いーっこも変化有りませんでした♥️

この手の商品は気持ちです気持ち(笑)
3
最初からコイツのハズしかたが分からず難儀しました(^^;
普通に押し下げるだけ♪
後はグローブボックス上のつまみを押し上げて前にポロリすれば、フィルターリッドが見えます!
4
これもホンダ車とは大違い!
アクティやnboxだと3秒で外れますが、これには手こずりました(*_*)

上の爪がロックになっているんですね(^^;
3つ外せば前に倒れます。
5
新旧比較…
バッチい(///∇///)
6
次にエバポクリーナーの施工準備!
助手席の足元にタオルを敷いて!
やたらと洗浄液がブロアユニットからお漏らしする車がるので、吸水量に余裕の有るものを!
※ブロアモーター下部の吸音材?カバー?は外しましょう!
7
コンプレッサーオフ+ブロアフルパワー+最強冷で稼働…
エバポクリーナーを噴射し吸い込ませます!

缶が冷えていると、超情けない泡しかでないので温くした方が良いかも?
8
全て吸い込ませたら、速やかにエアコンフィルターを装着!
しっかりとエアフロー(向き)は要確認!

こんな感じで、ガッツリ手入れしましたが何時までもつかな(笑)
意外と臭いの原因はフィルターだけじゃなく、エバポって事も有りますので、せっかくフィルター変えるなら同時の施工オススメしますよ!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨の前に油膜除去

難易度:

昼休みに洗車

難易度:

2024/4/6:エンジンルームクリーニング/KURE エンジンルームLOOX

難易度:

フューエルキャップ修理

難易度:

タペットカバー結晶塗装

難易度:

2024/5/3:ラバー・ゴムパーツメンテナンス/KUREラバープロテクタント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いざ!サウンドチェックに! http://cvw.jp/b/2801830/45825549/
何シテル?   01/26 21:58
某ディーラーで整備をやってます♪ 色々と触ることには慣れているので、宜しくお願いします! また重整備気味の作業も、気合でDIyしていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
モトクロスとエンデューロとトライアルを楽しむために、乗り換え。 やっぱピックアップはカ ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
二輪車の基本を学ぶため買ってしまいました。
ヤマハ YZ125 ヤマハ YZ125
オフロード走行の楽しさが忘れられなくて! この時代に2stに乗れる幸せを噛み締めて練習中 ...
ホンダ アクティトラック 農道のフェラーリ又はNSX(笑) (ホンダ アクティトラック)
父が他界して、私が管理していく事になりました。 父が本当に気に入って大事に乗っていたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation