• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぷりこるにおの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

-bluefin- オリジナルステンレス製マフラー ブルーグラデーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
事前に問い合わせしたところ何となくマッチして無さそうな予感。
しかし見た目とお値段が良かったので、注文しましたが、やはり取付となるとステーが全くの位置ずれでそのままでは付かず
さてどうしましょ
2
画像はとってもアナログな方法なのでお見せ出来ません。



んでどうしたかと言うと、ひたすら大ハンマーで殴って仮組、又殴って仮組(¬_,¬)b 格闘する事3時間
何とか中間部ステーは収まりましたが・・・・・
3
出口のステーと車側ステーとは全く合わず
しかもリーフと当たるとか・・もぉ~~散々
意地でも付けたるぞぉ~~と、ステン針金酷使してリーフから離しつつゴムを生かしつつ引っ張って固定

最初の画像のように何とか付きました。
少なくても8月にマイナーした後期型の取付には気合と根性を必要とするブツです。


ヨウツベさんにセンサー後ろでパイプカットして、延長管で延長すればガンガン叩かなくてもステーにゴムがかかると上がっていました。URLがわかりませんホジホジ( ゚┌・・ ゚)スマン
4
追記
めでたくD-ラー出禁となりました。ワァーイ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OIL・エレメント交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

触媒遮熱板補修 他

難易度:

マフラー交換&オイル交換

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ちょっと愚痴  ジムニー契約日から今日でまるまる9か月 契約時の9か月くらいはどこに行ってしまったんだろう?? スペカス買ったディーラーで買いたかったのにどうせ弄るでしょって言われ  リフトアップしてくれるサブ店探して契約へ 対応はディーラー並みに行かないのは仕方がないのかな」
何シテル?   04/21 15:11
かぷりこるにおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2017/06/16からエスクァイア ハイブリッドに乗ってます
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型で契約 納車は9か月くらい待ちとの事 2024年4~6月に納車出来そうなのか?  1 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボ後期です ジムニーjb64と入れ替え ジムニー納車時売却見積もり(20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
車両入替です。50前期からの50後期へ 2023年4月 60に乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation