• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しば男のブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

セブン車検備忘録

早いものでセブンがもう車検でした
ノーマルに戻して受験でした・・・が



指摘受けた所が

後退灯
上縁が1.2m以下で下縁が250mm以上でなければならないという事



1センチ足りない😂
あっぱれ検査官よく見てます
いい仕事してます

仮に上に上げて合格
また予備検?の時の私の車の写真も持って来て
変わってるトコをチェックしてます
コレはビックリ😅
Posted at 2021/09/12 10:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月15日 イイね!

エアマスセンサー交換しました

以前エアマスセンサー異常のダイアグが出て
エアフロ掃除した後再発はしていませんが
いざとゆう時の為に買ってあったエアマスセンサー交換です


しげちばさんのページでも紹介されてた日産純正にしました
全く一緒なのでそのままポン付けです



悪い芽は早めに摘んでおきます
Posted at 2021/08/15 12:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月12日 イイね!

しげちばさんのリチウムイオンbattery取付

MovingBASEリチウムイオンbatteryを取付ました
Bluetooth内蔵で便利です
しかもヘッドライトは確実に明るくなりました
台座までピッタリサイズで流石しげちばさんプロデュースです

交換前


交換後


また走りに行くのが楽しみになりました
今日明日は休みなので
買ってあった車の部品を取付てます

山の中に仕事で行った時にバックして木に引っかけた
軽トラのアンテナの交換もしました

ちょっとした不注意で4000円😗

地味に面倒な作業でした
 

明日はエアフロセンサーも交換しよう
Posted at 2021/08/12 19:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

TGcraftさん強化クラッチケーブル カラー方向訂正

昨日の写真の芋ネジの方向が真逆でしたので
訂正します
Posted at 2021/07/04 16:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

TGcraftさん強化クラッチケーブル ver1からver5へ

TGcraftさんの強化クラッチケーブルを
ver5へ更新しました
やはりクオリティー高い製品です


取り外したver1のワイヤーは曲がりのクセはついているけど
シッカリしてます



クラッチが少し軽くなりました
晴れたら走って確認してみます😍
Posted at 2021/07/04 09:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/2803272/47182058/
何シテル?   08/29 17:56
平成30年9月16日納車されました。サイコーです。これから、いろいろお世話になります。皆様どうか、宜しくお願いします。お友達は募集中です。お友達になってくれる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キーシリンダーの簡易潤滑方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:38:03
トンネルトップを外す① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 22:38:51
ミッションブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 23:55:14

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
ケータハム セブン160に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation