• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

スーパーカーフェスティバル2014 札幌!

スーパーカーフェスティバル2014 札幌!え~ネットで紹介されてましたがぁ~
来月初旬に札幌ドームでスーパーカーフェスティバル2014札幌が開催されるそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

スーパーカーフェスティバル2014札幌


僕らにとってのスーパーカーとは、やはりフェラーリBB、ランボルギーニカウンタックを筆頭に、ディーノや308、ミウラにイオタ、ロータスヨーロッパ、ポルシェターボ等々に成ると思うのですがぁ~その後も






F40、F50、エンツォ、ラ・フェラーリ等々スーパーなクルマは出てますよね

でも、最近では、プリウスや軽、ミニバンと実用性ばかりで夢が余り無いですょね~\(//∇//)\
実用車がダメとは言いませんがぁ〜
僕らが子供だった頃、出しもし無い時速300キロ!にどれだけドキドキワクワクしたものか?必ず!大人になったらカウンタック乗るぜ~ってね( ̄◇ ̄;)
値段のことも知らずに!(◎_◎;)
でも、今回のフェスティバルはイイでは無いですかぁ~ネット記事抜粋ですが


スーパーカー30台が一堂にそろう
 ケーズデンキ月寒ドーム(札幌市豊平区月寒東3)で8月9日・10日、「スーパーカーフェスティバル2014」が開催される。(札幌経済新聞)

 スーパーカーブーム全盛期に子ども時代を過ごした実行委メンバーらが、「子どもたちにスーパーカーをたくさん見せよう。子どもたちに大きな夢を」をコンセプトにイベントを企画した。

 札幌市内の有志で、スーパーカーフェスティバル2014実行委員会を組織しボランティア運営する。スーパーカーの解説はそれぞれの車を所有するオーナー自らが来場者へ説明する。



との事です



お金持ちな方だけに許された世界?の様ですがぁ~実際そうでも無いのですょ
僕でもスーパーカーの端くれ?フェラーリ360モデナに乗ってるように~
ボンビーでも小遣い0円でも買って四苦八苦してますがぁ〜
その何倍もの充実感や満足感は、実際に買って乗って所有しなければ解らない事なんですょ
何でもかんでもPCで仮想体験出来ますがホンモノには叶わないんですょね



僕の様に?お金無いから友達に助けて貰いつつも経費掛けずに楽しみながら整備したりしてると何倍も楽しくスーパーカーライフが過ごせますょ
お金持ちな方は、ドンドン新車をそうすれば中古車も増える!=購入の機会が増える!

実用車もイイですが貴方も是非!スーパーカーに触れて見て何かを感じて下さい!
北の大地に近い方は、是非!スーパーカーフェスティバル2014札幌行きましょう



人生一度!

楽しまない手はありませんょ~(=´∀`)人(´∀`=)

単なるバカオヤジの意見でした。m(_ _)m
Posted at 2014/07/10 06:54:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月05日 イイね!

出撃申請完了( ̄^ ̄)ゞ

出撃申請完了( ̄^ ̄)ゞえ〜っと、お恥ずかしながらぁ〜
生まれて初めて現金書留って言うヤツを郵便局へ行って出して来ましたσ(^_^;)
と、言うのもぉ〜今月末のユーロカップにって言ってもレースには出ませんがσ(^_^;)
私のモデナと、友人の997GT3と、知人の3輪車?σ(^_^;)TREXの3台揃って出掛けます
残念ながら今回TREXは道中のお付き合いだけですが、皆さんご存知ですかねぇ〜カナダのカンパーニャって会社の(デジナ〜ニャと違いますょ)( ̄◇ ̄;)リバーストライクのTREX!って
こちら、カワサキのニンジャZZR1400のエンジン使って殆どクルマに成ってるんですょね〜地面スレスレの座席と目線が只者では無いんですねぇ〜((((;゚Д゚)))))))
ですが、タイヤが4個無いからと、今回は出撃出来ないんですねぇ〜可哀想(>_<)

で、彼にチビちゃんのチャリの様にぃ〜
"横玉"1個付けたら4輪になるやん?
って話してましたσ(^_^;)
でも、カナダってユーロ圏?ラブレター送られてくるトコロですよね?σ(^_^;)

でも、まあ珍しい車両だから当日会場で人気者に成るのは確実ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
周りはクルマ好きばかりだしねぇ〜
フェラーリやポルシェなんか勝てないッス
あの存在感☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まぁ、お天気だと良いのですがぁ〜雨なら家で寝てるか?呑んでるか?だと思いますがねぇ〜
無事帰る事が使命ですので無茶で来ませんが、楽しみですなぁ〜ホント

今月末、セントラルサーキットのユーロカップに行かれる皆さん!おっさんは、邪魔しないように端っこチョロチョロ走りますからぁ〜
クルリンパやゴロリンパしない様気を付けますので…

優しくしてね( ̄◇ ̄;)
Posted at 2013/09/05 15:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2012年03月17日 イイね!

Ferrari Racing Days 2012 in Suzuka

Ferrari Racing Days 2012 in Suzuka今日は休みでしたが…
朝早くから起きてぇ~
R163を東へ…その後名阪走ってぇ~一路鈴鹿サーキットへ雨の中行ってきました( ̄ー ̄; ヒヤリ

お題の通りにぃ~昨日今日明日の三日間鈴鹿サーキットで"Ferrari Racing days 2012"開催だったので久々のサーキット詣ででした…
それも約30年ぶりの鈴鹿でした( ̄ー☆キラリーン

あいにくの雨でしたがF1マシンやFXX,599XXや一般フェラーリも多く見られてスーパー(バ)カーおやじは大喜びの一日でしたわぁ~

ついでと言っちゃぁ~なんですがぁ~458スパイダーとカリフォルニア、最新型のFFにも座って来ましたw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

動画もたくさん撮って来ましたがぁ~またヨウツベにでもアップしますw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

それにしても日本もオケネモチがたくさん居るんですねぇ~
皆さん東北でオケネ使ってあげてほしいものです!?と思った一日でした
明日は京都OFF有るのですがぁ~σ( ̄∇ ̄;)わて仕事ですので逝けません<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

じゃそう言う事で…サイナラ

が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪東北!!

 がれきは全国で引き受けろぉ~~~~~~とつぶやくブログでした

Posted at 2012/03/17 19:35:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年02月11日 イイね!

オートメッセ2011( ̄▽ ̄)

オートメッセ2011( ̄▽ ̄)只今、インテックス大阪で開催中のオートメッセ2011会場へ来ております

まぁ、世の中クルマ好きな方が、まだまだ多いんですねェ(^_^;)

さぁラーメンも食ったし帰りますわψ(`∇´)ψ

キャンギャルの写真は撮ってません(−_−;)

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

実は…フォトギャラリー見たら( ̄ー☆キラリーン
Posted at 2011/02/12 11:44:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/280344/48379844/
何シテル?   04/19 18:37
スーパーカー世代ど真中なオヤジが三つ子の魂百まで!的に跳ね馬買っちゃいました( ̄^ ̄)ゞ いつ迄維持出来るか不明ですσ(^_^;) カネが尽きるか?体力が尽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JC SPORTLINE トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 09:25:28
灼熱の耐久レース「第13回 KW夏の9時間耐久まつり」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 22:10:08
ブーム当時のLP400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 21:27:46

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
弄りまくった156から限定車のサンルーフ付き〜に箱替えしました 普通のセダン🚘ですがや ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
家族から二人乗りで不評⁉︎だった360modenaを3年弄り遊んでましたが〜〜 五人乗 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
苦節?数十年( ̄▽ ̄)ようやく跳ね馬飼いました。って勿論中古ですけど って3年弄り遊んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation