• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

第2回鈴鹿ミニサーみんなで遊ぼう!の動画できた

参加の皆さん全員分を撮影したつもりだったのに
赤いタヌキさん、アカジンさんがほとんど映って
なかった・・・スミマセン!!

毎回単調な動画もつまんないので今回はがんばって
様々なアングルで撮影してみました、編集ソフトを
少し覚えたのでちょっとだけ動画編集が楽しくなって
きた気がします。でもPCがノロマすぎるな。。。

動画1)
C2と赤PANDAのバトル、あとアカジンさんがスピンしかけて
スローダウン、カプチーノがほんの少し(スミマセン!)
<object width="425" height="344"></object>


動画2)
ケーターハム7にポロスケがいじめられてるトコと
青インプ、カプチーノはオープニングだけ(スミマセン!!)
<object width="425" height="344"></object>


さすがに編集あきたので今回はポロスケタイムアタック動画はナシ
自分で観て反省中です。



ブログ一覧 | POLO | クルマ
Posted at 2009/02/24 20:38:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピキーン( ゚д゚ )彡深夜の撮影 ...
変り者さん

病名確定後ほぼ1年が経過。
giantc2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

マンハッタンゴールドしか勝たん❕( ...
zx11momoさん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 21:07
あああせあせ(飛び散る汗)見たいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

明日会社で(笑)
コメントへの返答
2009年2月24日 21:53
お昼休みのお供にぜひ見てやってください、走りはイマイチですが車載動画は前回よりレベルアップしましhた!
2009年2月24日 21:31
Zコーナーとヘアピンがタイムアップの鍵ですね~

ショートカットが上手く抜けれてるのにZコーナーで蛇行がもったいない。
内側のパイロンに当たるくらい縁石に乗って真っ直ぐ加速して抜けると○

ヘアピンはもう少しクリップを奥にとって、縁石に右を乗せて加速体制に入りましょう!

やっぱりスーパー7はどこからでも曲がれちゃうんですね~!?
ちょっとハンドル切り過ぎがもったいないけど.....
コメントへの返答
2009年2月24日 21:59
ここのヘアピンは一番苦手です・・・どのコーナーも手前にクリップ取りがちなんですよねぇ。Zコーナーはもっと真っ直ぐ!おぼえときます

7を追いかけてる動画もあるのですが、ホントにクルクルまがるクルマですねー、カートみたい!
2009年2月24日 21:47
おお、走っている自分の姿が!嬉しい嬉しい!
しかし、しょぼいなおれの走り・・・
ブレーキをもっと考えたいですね。
hide'sさんのお話を参考に、頭の中で走り込まなきゃ・・・さすがに、当分行けないですもんね~。
コメントへの返答
2009年2月24日 22:03
特別にC2を多目に編集しましたよ!後方車載の画像もなかなかでしょー。C2はけっこうブレーキフェードしてきたましたよね、パッド交換して遠征してきてください!さすがに遠いですねぇ・・・
2009年2月24日 21:52
さすがhide'sさん!確かにヘアピンと自分は最終コーナーが難しかったです(><)

他の車と微妙に走行ラインが異なるのが参考になります^^
コメントへの返答
2009年2月24日 22:06
アカジンさんを撮影!って思ったらスローダウンしちゃいました、ざんねん。ヘアピン、最終はみなさん苦戦してそーですねー
2009年2月24日 21:59
クルマが大きいせいか、コースが狭く見えるのは気のせい??

カプチでは1コーナーの どこを走っていいのか分かりませんでした・・・


しっかし、動画は楽しいですね。記憶が鮮明によみがえります!
コメントへの返答
2009年2月24日 22:11
1コーナーは早め(縁石開始あたり)にクリップをとりアウトにはらむようにするとZコーナーに入りやすいんですよ!


とREV SPEEDのサーキット攻略法にかいてありました(笑
2009年2月24日 22:01
スゴ~イ!楽しい動画ですねぇ~嬉しい!!

外から見る事無いから新鮮ですわ~

↑↑なるほど!ハンドル切り過ぎですかぁ~う~ん難しい♪
コメントへの返答
2009年2月24日 22:14
セブンを追いかけてる動画もありますよ!でも僕があせってツッコミすぎたりシフトミスしたりしてるのでカットしました(笑

今度は後方車載してPOLOも撮影してください!
2009年2月24日 23:14
>ポロスケさん

ちょっとこの場をお借りして動画診断など......(お許しを!)

>アカジンさん
最終コーナーはアウトの縁石が怖いんで減速し過ぎです。
こうういう時は逆に辿って
最終コーナーを目一杯アウト→イン→アウトで抜けるにはその手前のヘアピンをどう抜けるって考えましょう!

ヘアピンで向きを早く変えれると自由なラインが取れます。

>ヨシノボリさん

初めまして!
生意気な意見お許し下さい。

ブレーキの踏み方がガツン→ギューなんでタイヤを縦で全て使ってしまってます。

最初はガツンでも必要な制動が得られる見極めがついたらブレーキ緩めてハンドルを切りましょう。

ちょうど、ガツンと踏んだ足の指を反らす感じをイメージして下さい。

まだブレーキを離さないんですが、緩められた時にハンドル切るとビックリするほど車って曲がります。

あと、立ち上がりでハンドルを切った状態でアクセルを入れておられるので

アンダーから突然オーバーに行っちゃってます。

立ち上がりアクセル踏む時にはハンドルは必ず戻しながらフロントを転がす感じをイメージして下さい。
コメントへの返答
2009年2月24日 23:55
全然OKです、勉強なります!最終コーナー立ち上がりの縁石高くてガタガタなのでコワイです。手前のヘアピンをどう抜けるか。。。なるほど
2009年2月24日 23:26
こりゃ斬新☆僕には到底できん編集っす!!

なんだか楽しみかたがうまいすねー(*^-^*)

しかし、ううむ走りたいー・・

コメントへの返答
2009年2月24日 23:57
もっとサクサク動くPCだと編集らくなんだけどウチのは遅いから大変!でもちょっと楽しいよ

2009年2月24日 23:26
GTI速いですね。見ていて気持ちよさそうでした。でも運転しているポロスケさんは緊張の連続だったのでしょうか?それともアドレナリン放出状態だったのでしょうか?(私には絶対にできません)相変わらず、マフラー(動画の音)いい音です。
コメントへの返答
2009年2月25日 0:09
ぼくはビビりながらも結構冷静に運転する方じゃないですかねー、ドカンとアドレナリでてテンションあがるタイプじゃないので(笑

あ、見学も大歓迎なのでよかったら次回ゼヒ
2009年2月25日 7:10
おはようございます。

見させていただきました、やっぱ皆さん速いな~。
ボクももう一度走ってみたいです~。

hideさんアドバイス、凄すぎ♪
コメントへの返答
2009年2月25日 23:18
前回よりガラガラだったので走りやすかったですよ!ほぼ貸し切でした。トーマさんタイヤ準備OKなったらまたいきましょー
2009年2月25日 11:54
ポロスケさん、動画編集凄いです!
自分には到底マネできません・・・

鈴鹿ミニサー面白そう~~
コメントへの返答
2009年2月25日 23:23
走りはともかく動画編集はちょっとレベルアップです!おかげで動画アップするまで3日かかりましたが(笑

ミニサーキットはパワーでごまかせないので難しいですね、ジムカーナしてるcrown_tatooさんならきっと速いですよー
2009年2月25日 13:13
後ろ向き映像で酔いました(^-^;)

あ~目に毒です。w
楽しさが無条件に溢れ出していて、オイラも走りたいよ~o(^▽^)o

ここのサーキットっていやらしいコース設計してますね!
ライン取りはかなり特殊な予感('-^*)/
コメントへの返答
2009年2月25日 23:36
これで酔ったのはトーマさんと僕とで3人目です!ライン特殊なんですかね?まだまだよくわからず走ってるので。。。難しいです。

次回は東の武闘派さん達の遠征をおまちしてます!

2009年2月25日 13:21
サーキット、楽しそうですねぇ~♪


嗚呼、疼きます…orz
コメントへの返答
2009年2月25日 23:40
疼く人は次回出席してください!
楽しいですがちょっと金欠になってきました・・・
2009年2月25日 20:45
動画見てるとウズウズしてきます。(^^ゞ
早くクルマに慣れないと。
コメントへの返答
2009年2月25日 23:46
ウズウズしてると体に悪いですよ!ふーじさんLegpolさんとはゼヒご一緒してみたいですねー
2009年2月25日 20:48
編集ご苦労様です。

改めて動画で見ると、このコースの正しいラインドリが見えてきますね。

ボロスケさんの走りは流石参考になります。

又、誘ってください!
コメントへの返答
2009年2月25日 23:49
ぼくのラインなんて参考しちゃダメですよ、ヘアピンから最終コーナーは毎回ちがうトコ走ってます(笑
またゼヒお付き合いください!
2009年2月25日 21:15
こんばんは☆楽しい動画有難うございます。
改めて見ると参考になりました。
コメントへの返答
2009年2月25日 23:52
蓬莱号さんは丁寧に走られてましたね、しかしここぞってトコでは流石インプレッサ!あっというまチギられました・・・

しかし蓬莱号さんの頃のはフラットエンジン独特のサウンドがカッコイイですねー
2009年2月27日 12:45
すごいな~
画像だとゆっくり~にみえるけど
ほんとはどれくらいのスピードなんだ??

やすっぴは1回だけカートなら走った事あるぞ♪
ダメダメすぎて恥ずかしくて
二度と乗らないけど~
コメントへの返答
2009年2月27日 22:12
ここはちびっこいコースなのであんまし速くないよ、といってもどれくらいスピードでてるかメーター見てない(見るヒマない)けど(笑

カート乗ったこと無いけど、カートの方は怖そー・・・

プロフィール

「サクラてりたまバーガーうんまい(^^)」
何シテル?   03/24 12:40
乗るのもいじるのもヘタクソですけど乗り物ダイスキです。よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2007-04納車です。 これからチマチマいじって遊んでいきます
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1999/06~2007/04までの愛車です。 GLiでは珍しくMTで僕には十二分に楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation