2025年11月26日
昨日の阿蘇地震
車を運転中にアラームが鳴った
地震です!地震です!
と、聞き車を停める
直後に、ユッサユッサと揺れた
当たり前の様に感じているこのアラーム
全国各地の地震計がP波とS波を感知し
3つ以上の地震計それぞれの位置で
半径と球で震源地を判断するらしい
何より、揺れが来るまでに
アラームが鳴ることに驚く
もちろん、震源地に近ければ、
アラームとほぼ同時なのかも知れないが
昨日の地震は100キロ離れていたので
アラームが鳴ってから4〜5秒くらいで
揺れが来た
各地の地震計→気象庁→各携帯会社→
最寄りの携帯電波塔→携帯電話
凄い速さで情報が処理され
それが届く
この時代に生活が出来る恩恵に感謝だ!
Posted at 2025/11/26 08:19:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月26日
決して普段から綺麗にしているのではないけど
なかなか美しい・・・
と、思っていたら傷がぁー 笑笑
Posted at 2025/11/26 07:09:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2025年11月24日
今朝のバルーンです
この2つをよーく見ていると
下のバルーンは、右へ。上は左側に移動しています
無風に近い天候だと、何層にも風の流れが出来て
その風の層に乗って、右へ左へ移動します
バルーン内の温めた空気を抜いて降下したり
バーナーを燃やして上昇したり
そうやって
行きたい層に乗って向きを変えるのです
Posted at 2025/11/24 08:46:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月24日

一昨日までこの汚れ
で、昨日汚れを取ったんだけど、
不十分でした
で、今朝も少し汚れ取り
随分マシになったかな
最近、チョコちょこと、赤錆を黒錆にと転換剤を
塗ってるんだけど、
真下ばかりからを気にしていると、見つけられない
錆びがある事に気づきました
このホースの真上に錆びを発見
チョコちょこと帰宅してから塗ろうと思います
本日も仕事、無事故を頑張ります
Posted at 2025/11/24 08:18:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年11月23日
バンパーが付いてない状態で公道走れるの?
ナンバーは表示してるので、問題ないような・・・
Posted at 2025/11/23 07:34:10 | |
トラックバック(0) | 日記