• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレハパパのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

長く付き合いたいクルマ

長く付き合いたいクルマ乗って楽しい、イジって楽しい、眺めて楽しい、トラブル発生して悲しい、直って嬉しい、というクルマ。長く付き合いたいです。
買う前の下見の写真を投稿。1年で全く印象が異なるクルマになってしまいました。
Posted at 2024/06/29 15:17:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年09月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:無し

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:目立たない事、レーダー探知機との接続性


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/29 01:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:2

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:3


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/25 21:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:3

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:2


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 19:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月15日 イイね!

S660 箱根・長尾峠へドライブ

S660は普段でも走らせて楽しいのですが…、住まいの千葉市周辺はド平坦な土地ですので、走って最高な山道として名高い長尾峠を目指してドライブしました。
山手トンネルのおかげで、東名に行くのが随分楽になりました。長いトンネルは屋根を開けて走ると迫力満点です!港北PAで一休み。



箱根口から長尾峠を目指して山道を走ります。前をゆっくり走るクルマが居ましたので、走りは長尾峠まで取って置くこととして森林浴を楽しみながら登板。芦ノ湖へ着きました。
海賊船クルーズ、箱根駅伝の記念碑や記念館、寄木細工の工房など見所いっぱいです!今度は家族で来たいです。








芦ノ湖スカイラインを経由して長尾峠を目指します。この芦ノ湖スカイラインでは、SPORTモードでパドルシフトを試したところ、完全なマニュアルモードになることを知りました。勝手にオートマモードに戻ると思ってアクセルを踏み込んだらオーバーレブしそうになりました(^_^)ゞ
道が綺麗でタイトコーナーもあり、楽しめました!
それから目的地の長尾峠を下りましたが、道が狭くて対向車が気になり、思ったほど楽しめませんでした…。

長尾峠から下りきった所で、今度は反対側の御殿場箱根線を往復しました。こちらも途中で道幅が狭くなるので緊張します。S660のコーナーリング性能を堪能しながら迫り来るカーブを次々とクリアしました。
途中におしるこ屋さんがあったのですが、閉店して随分たっているのか、周りは雑草が生い茂ってます。美しい国の周りが美しくない…。









箱根の走りを堪能して、しばらく下道を経由して帰路します。湘南海岸沿いのマクドナルドで腹ごしらえしましたが、お土地柄か店頭に珍しいラックがありました。





その後は横浜から高速に。大黒ふ頭のサービスエリアはジャンクションだらけで迫力あります。





海沿いの橋を気持ち良く走ろうと屋根を開けて走っていたら、にわか雨に遭遇し、慌てて路肩に停車してクローズに。なるべく見通しの良い場所に停めましたが…、危険過ぎて二度と高速には停車したくないです。高速はクローズマストですね。
今度はもっとクルマの通りが少ない早朝にドライブしてみたいです。
Posted at 2017/09/15 22:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@太巻き オープンカー2台持ちされるのですか!?」
何シテル?   05/14 12:23
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

変換アダプター作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:48:51
wabisabiさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 15:20:37
カーペット交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 07:03:27

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ATキャブ、10インチ化、MK1仕様。 AT機構は1300のものに換装。ギア比が ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
「初代」ではなく「Mark1」と呼んで欲しい…。 MODEL Y Dual Motor ...
レクサス NX レクサス NX
このクルマで沢山遠乗りしました。お世話になりました。
スズキ アクロス まーさんガレージのアクロス (スズキ アクロス)
まーさんガレージにて精魂込めてリフレッシュしたバイクを引き継ぎました。 https:// ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation