• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレハパパの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

カーオーディオ スピーカーグリル追加、B-con取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアスピーカーのホールにBEWITHのグリルを取り付けました。ただの穴ですが、高級感出てます。
2
サブウーファーとデザインが共通のグリルを付けたことで一体感が出ました。
3
スピーカーグリルを移植したので、フロントウーファー用に新たなグリルを取り付けました。
4
バーが2本から4本に増えて安心感が増しました。
5
Bluetoothで良い音を出すために、Audison B-conを接続しました。もっと安価なモノが密林に沢山有りますが3Vで稼働してますので安定感が心配。B-conは12V、カーオーディオ用の造りなので接続は安定してます。
iPhoneのBluetoothはLDAC48kHz/24bitが限界ですが、B-conはLDAC96kHzまでイケます。ハイレゾ対応walkman欲しいな…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

30cmサブウーハー

難易度:

ディスプレーオーディオ取り付け

難易度:

カーオーディオ 自分的究極アップグレード

難易度: ★★★

17cmサブウーハー

難易度:

カーオーディオの入れ替え

難易度: ★★

オーディオユニットの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 無限マフラーへ無限エンブレム貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2804159/car/2406532/4505318/note.aspx
何シテル?   11/10 17:50
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターメーター化③ クーラーコンバージョンキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:23:29
HELIX MKT-1 RTA測定ツールキットは買うべし!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:33:03
SMITHSタコメーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 14:17:34

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
モデルY ロングレンジ 20インチホイール 内装色ホワイト 購入契約後に、ハリネズミが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
形式 99XA1、1000ATキャブ車です。 1000ccですが、Pがありますので、 A ...
スズキ アクロス まーさんガレージのアクロス (スズキ アクロス)
まーさんガレージにて精魂込めてリフレッシュしたバイクを引き継ぎました。 https:// ...
レクサス NX レクサス NX
このクルマで沢山遠乗りしました。お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation