• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をつあの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

ルームミラーのグラグラ直し 2022/08/31(水)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラー🪞、バックミラー?が、緩んでるのか、走行中にちょっとした衝撃の入力で、カクンと下を向いてしまうのです。
ミラー型ドラレコを被せてるから余計になのかもですが、そろそろ我慢の限界になりました。
2
取り敢えず外します。
根元の所を捻(ヒネ)ってやるとポロンと取れます。
3
ガラス側の台座はこんな感じです。
ココの金具をペンチ等で摘んで外し、
「ひっくり返して」元通りに取り付けます。
4
ココの金具の下側が爪に隠れる様にキチンと嵌めましょう。
後はミラー本体を逆手順で組込みます。
ミラーの丸い突起を下から滑り込ませる感じで、金具をガイドにして押入れてから、90度ヒネって完了。
5
何と言う事でしょう〜
あんなにグラグラと緩んでたミラーがシッカリと止まってるではありませんか?!

たぶん金具のバネのテンションが落ちてたのでしょう。

ま、タダだし、騙されても損は無いでしょ?

信じるか、信じないか?は、あなた次第です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席側カタカタ音

難易度:

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

インマニカバー結晶塗装

難易度:

フレームレスミラー落ちる

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月4日 21:38
トヨタらしからぬ...(-ω- ?)
コメントへの返答
2022年9月4日 23:20
どもです〜
う〜〜ん、スバル製なんで何とも……
てか、10年も経てば建て付けの一つや二つ、仕方ないですね。

プロフィール

「@はる-POM さん。ありがとうございます😭!エンドの足音が忍び寄って来た様で、事を急がないと間に合わないかも…」
何シテル?   06/11 21:13
FUN TO DRIVE, STILL. 私は今でも「ファン トゥ ドライブ」なのです。 50男「GT」, AGEIN. 昭和3×年代生まれの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86を売却する事になりました 査定額は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:35:08
K&Pオイルフィルター Xリング→Oリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 17:56:49
アクセルペダルも、クラッチペダルも、何だかなぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 16:26:37

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
C型 RC グレード 6MT
トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のHEVです。 もう高速をブッ飛ばすとか、 峠でブイブイ言わすとか、 サーキット ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタFRスポーツ,アゲイン.
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式ポール・スミスがベースですが、外観から見分けられる部分は皆無・・・・ 唯一「ダッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation