• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

桐生のえびす講

桐生のえびす講 昨日はベンたつさんにお声がけ頂いて、桐生のえびす講に初めて行きました🚙
こちらが会議があったもので出遅れてしまい、桐生市内に入ったら交通規制もあり、右往左往しつつも、SOSの電話をしたベンたつさんの地元勢ならではの適切な誘導もあり、その後はあっけなく現着できました。

我々が参上するのが遅れた事もあり、早朝出発で横浜から行かれていたFW16さんご夫婦には僅かな時間しかお話できませんでしたが、ご無事に帰られましたでしょうか?

愉しいお話有難うございました。  次回お逢いする時には相方の通勤使用のロードスターも復活してるかと思います。

ベンタツさんの案内で桐生のえびす講って初めて見たのでですが、何といっても人出と、出店の多さにはビックリ!

地元では初詣の時に混みますがあれ程大規模と言う事もないので、本当に〝久々に子供の帰った気持ちであちこちの出店を愉しく除きました”

相方は知っていた様ですが、私は〝ちんちん焼き”なる物は初めて聞きました⁉

ここらでは出店がでると言うと地元の神社の秋祭り位でしょうか?
それも規模としては数軒程度ですから全く問題になりませんね。

唯一、今思えば様々な所から来られているのでしょうけれど、近所の神社の出店は必ずと言ってよい程(といっても亡き父が元気な頃は、自分は食べないのに山と焼きまんじゅうを買ってきてくれた物です)どこかには焼きまんじゅうのお店があった物ですが、そういえば見かけなかったな?  なんてな

群馬県人にとっては〝ソウルフード”ですからね(^^)v

昔、会社で仲が良かった同僚が、若い頃都内で2軒レストランをやっていたと言っていましたが。彼が「俺が若けりゃ、原宿で焼きまんじゅうを売りまくるんだけどな」なんてよく言っていましたけど

私も、その気持ちは良くわかりますが、違う友人が関西の友達が遊びに来たので、折角だからと焼きまんじゅうを食べさせた所「何で中に何も入ってないんだ?」と文句を言ったとか

この辺りは、やはり生まれついてからずっと食べ親しんだ者と、途中から食べだした者とのギャップかもしれませんね💦

ざっと傍から見て歩きましたけど、もっとじっくり(食べ歩き)でも一軒一軒覗いて歩いたら・・・一番中やってるとの事ですが、後10年若けりゃね・・我々も

殆ど食べ物やさんばかりでしたから、片っ端から楽しんだ事には、きっと向こう何日分のカロリー摂取でしょうね

何も食わずに、不思議と体重が成長するという特異体質の相方には、覗いて廻る程度で正解だったかと思います。

寒くなった事もあり、一回り観てあるいた後に、解散して帰途に就きましたが、元気なベンたつさん達には、その後も盛り上がったみたいで、頭が下がります。

お話を頂いた、次回のカートは是非参加させて頂きたいと考えています。
(丁度最近カペタを毎日観ている所なので、透かさず食いつきました)

本当にお世話様でした。

また、次回も宜しく!


ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/20 22:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

名物食わなきゃ終われねぇ
アーモンドカステラさん

㊗️・みんカラ歴3年!
インギー♪さん

ききょうのそぞろ歩き#3
neutoxinさん

クラシックカーフェスティバルin桐 ...
インギー♪さん

お正月休みは明日で終わり。
REBOXさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2日間、車の下に潜るのと、溶接大会を続けて何とかドナーのマフラーに交換出来た。

後は暫定的に切り取った部分を元に戻せば完了!

専用で無かった事で、なかなか苦労はしたけど、とりあえずは満足できる!
車高調も入れたので、八ヶ岳へ行った帰りに碓氷を下ってみたけど、前よりは良い具合」
何シテル?   08/11 21:13
犬神 明です。 よろしくお願い致します。 バイク、アマチュア無線、ハンググライダー、車、映画、オーディオと面白そうな物は何でも首を突っ込んできました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正タコメーター&4WDランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 12:55:21
レカロRCS 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 11:23:48
初清里ミーティングに来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 23:01:57

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック MINI MOG (三菱 ミニキャブトラック)
ブレビスを手放した事で、今ではメインの車です。 家のリフォームをするのにあれこれ役に立っ ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
トヨタ ブレビスに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation