• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keynes Circusのブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

奈良に行って参りました!

奈良に行って参りました!出張で奈良に行って参りました!
合間に大仏様を参拝しました。



ヒルトン東京、午前4:15発の始発
新宿界隈のホテルを周り
羽田空港には5:10到着



ワンエメのパワーを体感するため
JALのファーストクラス
チェックインカウンターへ
5:15にオープン



近より難いエントランス(;´д`)



モバイル搭乗券を受付でかざします。
「ダイヤモンドプレミアラウンジへ
どうぞ」と案内

後に続く家内も同行者でアクセス
出来ました😸



ラウンジの香りは革の香り😸



メゾンカイザーのパンと
特製カボチャスープ



入口の松を見て搭乗
関空行きは出発します🙇



関空発なんば行きの南海特急ラピート😸
特急券をオンライン決算すると
スーパーシートにアップグレード
されるキャンペーンをしており
ました😸



スーパーシート、
シートの柄はヒョウ柄(;´д`)
乗り心地は良かったです😸

難波から近鉄新大宮駅最寄りの
奈良市役所へ調査と聞き取り。
JR奈良駅へ移動。



奈良駅前広場で遅いお昼😸
柿の葉ずし(*´ω`*)



いつ食べてもデラうみゃ~😸
夜までの合間、仏閣巡りします。



東大寺参道
おとなしい鹿たちが多くいます。

ここで別調査をしていた家内と
合流します。



東大寺南大門
最古の木造建築です。



南大門には金剛力士像
阿吽です💦



拝観料を支払い進みます。





久方ぶりにお目にかかります。
大仏様を見て周ります。













東大寺は矢張、素晴らしいです。
移動して興福寺へ向かいます。



途中に、せんとくん😸



興福寺に着きました。
見たかった阿修羅像を
じっくり拝見しました😸



ならまちへ歩きます。






中谷堂の高速餅つき😸



一つ150円
本当にデラうみゃ~😸

家内とは別行動して
私目は法隆寺へ


















法隆寺は修学旅行以来
矢張、素晴らしいです。
この、素晴らしさは当時は
解りませんでした。

再訪できて感謝しております。



バス停を間違え乗り遅れました💦
徒歩20分かかり法隆寺駅に到着💦



JR奈良駅に到着

お客様と待ち合わせの
ホテルフジタで勉強会(*´ω`*)




















懐石料理デラうみゃ~😸
もう最高でした❗

宿泊はセンチュリオンクラシック


朝食はビュッフェで
カレーの種類が沢山あります。
デラうみゃ~😸



大阪へ移動して
四天王寺を拝観します🙇

四天王寺は聖徳太子が
建立したお寺です。










四天王寺
誠に素晴らかったです。



お客様の拝顔するため
あべのハルカスに移動します。



17階のチャオプレッソ
良いミーティングが
出来ました😸

天王寺から関空へ移動します。




車内の雰囲気
欧米の堅そうなビジネスマンと
ハローキティのコラボ💦



関空に着いたら遅いお昼
たこ焼き、デラうみゃ~😸





サクララウンジに突入して
ビール😸


満席で空席待ちする人が
多く驚きました💦

座席はJALでは初めて1Aでした😸




羽田空港にスムーズに到着😸



帰りはモノレールで浜松町
京急で品川乗り換えするより
楽でした😸

出張絡めて弾丸でしたが
次はゆっくりと見て周りたいと
思います(*´ω`*)

一部、YouTubeに映像をアップ
しました。

https://youtu.be/E8Dg5MJtAWQ

ご高覧誠に有難うございます🙇
Posted at 2019/11/22 23:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

修行して参りました!

修行して参りました!


ふとキャセイパシフィックのサイトを
眺めているとセールをしておりました。
台北発ジャカルタ行き往復日本円6万円代
しかもビジネスクラス💦
思わず2往復発券しました😸

台北―香港―ジャカルタ―香港
―台北―香港―ジャカルタ―香港
―台北と修行して参ります🙇‍♂️



前日に台北入りしていたので
始発で台北桃園空港へ



威風堂々とチェックイン



キャセイのラウンジへ直行





朝食をタピオカミルクティで😸



ヌードルバーでオススメ麺を
オーダー😸出来ると知らせあります。



牛麺と担々麺(*`・ω・)ゞ
デラうみゃ~😸



ラウンジで過ごしてると搭乗時間💦
A350-900😸



シートはフルフラットですよ😸



コントロールパネルが最新です😸



ウェルカムドリンクは
アップルジュース😸





フロントギアにカメラがあり
離陸を眺めてました😸



機内でも再度朝食😃



香港の景色が見えてきました。



香港国際空港に到着😸



香港のワンワールド加盟
ラウンジを巡ります😸
カンタス航空にお邪魔しました。






有り難くシャワーを浴びます😸





スパークリングとワンタン麺です😸
楽しんでラウンジをあとにし



腹ごなしで20分程歩きます💦



本拠地キャセイラウンジ😸
この上のファーストは更に凄い
らしい🤫



高級なパンとケーキは
頂き放題💦





慎ましく野菜ジュースと
プチケーキを頂きます🙇‍♂️
ラウンジをあとにし



搭乗ゲートまで歩くと
ロンドンからきた英国航空の
A380 💦巨大です。



ジャカルタ行きの搭乗ゲート



機材はA340



ウェルカムドリンクは
シャンパン🙇‍♂️



白ワインと暖めたナッツ😸



赤ワインとラム煮込み
デラうみゃ~😸



ジャカルタ到着💦
ハリマオみたいな税関職員に
日本語で冗談言われ和やかでした💦



修行でジャカルタに寄ると知らせたら
お客様が空港に来てくれました😸

中華料理を共にしながら談笑🙇‍♂️
「クレイジーだ😀」と言われました🤗



チェックインすると
香港行きと台北行きの
搭乗券が出ました。



ラウンジでシャワーを浴び



香港行き
搭乗ゲートへ



ウェルカムはシャンパン🙇‍♂️
雨が強くなってきました。



ジャカルタ滞在五時間弱💦
スカルノハッタ空港の滑走路が
雨に煙ってます。



深夜ですがミールサービス開始😸



赤ワインとラムチョップ
デラうみゃ~😸



lily のコーヒーを頂きます🙇‍♂️



夜明けとなりました。



香港国際空港到着😸
モスクワからきたカーゴ便の
747-8F😸



ラウンジに突入して
お粥の朝食☕😃🌄



キャセイパシフィック航空564
台北経由大阪行き😸



A350 -1000💦
最新鋭機材です🙇‍♂️






ウェルカムは水です💦



朝食を再度頂きます😸
飲茶でした🙇‍♂️



台北到着すると隣のスポットに
バニラエア😸



また1往復の始まりです💦
台北発香港行き🙇‍♂️



香港国際空港到着😸
キャセイのウイングラウンジへ
乗り込みました。





私目にはキャセイのピアラウンジの
方が好みです😸



再度、ジャカルタ行き😸



ウェルカムはクランベリージュース😸



このシートはフラットになりません。
ですが満席💦



機内食はパスして
チーズセレクションと
ソーテルヌを頂きました😸



ジャカルタ到着
税関に昨日と同じハリマオがいる💦
怪訝な顔しているなぁと
思いながら近づくとカバンチェック💦


日帰りでインドネシアを
出入国する日本人は
怪しかったのでしょう🙇‍♂️






事なきを得てチェックインします。
無料充電スポットは混んでました。



昨日と同じ搭乗ゲート



ジャカルタ発ちます。



ジャカルター香港
今回は機内食パスして
眠りに専念します💦



香港国際空港到着😸
空港内列車で移動して



キャセイのピアラウンジ😸



朝食とビールを頂きます🙇‍♂️
担々麺と点心はデラうみゃ~😸



手前はボーイング777
奥はエアバスA350





時間になったので搭乗ゲートへ
天候が悪くなってきました💦



台北経由成田行き
本当ならこのまま東京成田へ
行って欲しかったけど
コストが三倍になりまして💦



ウェルカムはクランベリージュース😸
台湾の新婚さんがいたので席を変わって
あげたらチーフパーサーがファーストロー
にアサインしてくれました😸



オールブラックスカラーの
ニュージーランド航空😸

天候悪化で出発が1時間
遅れました💦



機内食出ましたが考え事していて
楽しめませんでした💦

東京成田行きのバニラエアの予約は
出発が遅くなったので間に合わないと
感じてました💦

台北到着、ダッシュして入国審査場へ
エライ並んでいる💦
抜けるのに、ここから20分の表記。
バニラのカウンター閉鎖まで残り15分💦

列を整理しているオフィサーと
目が合い「問題を抱えている」と
申し出ると列を開けて通してくれた🤩

「何故こんな事してる?」
―「マイレージラン」
と答えるとニヤリしながら
入国スタンプ😸

ハイパーダッシュで桃園空港を駆け💦




カウンタークローズ2分前で
華麗にチェックイン💦



搭乗はバスで移動
案内板の「香草」の意味に
戸惑ったがバニラで納得😸



ピーチに吸収されるバニラ
なかなか良かったのに残念🙇‍♂️



機内は満席に近かったですが
隣にはきませんでした😸



バニラエアのウイングレット
Vサインがいいね👍



成田空港到着😸

税関で台湾とインドネシアの
連日行き来していることを聞かれ
怪しまれましたが
マイレージランですと答えると
お疲れ様でしたと開放🙇‍♂️

帰りは成田エクスプレスで
1両貸し切りで楽々😸

36時間近く乗りっぱなしでしたが
もう1往復したかったです🙇‍♂️
キャセイパシフィック航空は最高です😸
次はファーストラウンジへ突入します🙇‍♂️

ご高覧誠に有難うございました🙇‍♂️
Posted at 2019/10/12 20:44:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月22日 イイね!

台湾へ行って参りました!

台湾へ行って参りました!格安航空券を買いに台湾へ
行って参りました🙇
滞在時間は14時間足らず
でした💦



12年ぶりの成田エクスプレス
新宿から乗りました😸



車内は私目も含め3人
対面シートで足をおきます🙇



車内は終点まで空いておりました🙇



成田空港駅に到着
今回の片道は成田―台北を
スクートで発券!
片道で12000円でした。
直近でしたので少し高い💦
セールだと8000円代である
そうです💦

スクートはLCCです。
成田空港T3に向かいます。

途中の看板に
「PeachはT1です」に違和感を
覚えGoogleに聞くとT2でした😸

T2に移動しチェックイン😸
並ばずに済みました。

制限エリアに入ると
西川ブース💦
熟睡しているPAX多数💦

これは罠です。
乗り遅れます( ´∀`)/~~



仮面ライダーで記念撮影
されている外人多数😸



フィンエアーのA350😍
この日はダブルデイリーの
ヘルシンキ行き😸



JALとアメリカン航空
アメリカンはダラスフォートワース
行きです😍




スクートの搭乗ゲートに
着きました。

スクートはシンガポール航空の
子会社LCC

私目は途中降機で台北😸




これはシートマップ
44Cを指定しました。
ニコリマークは指定済み
ほぼ満席です。

LCCは座席指定で購入する方は
まずいないという都市伝説💦
こうなると隣にこないと実験😸




機材は787ドリームライナー

LCCで787のワイド機材は
珍しいです。

搭乗も終わりに近づき
このままだと隣席は
こないと思ったら
きました(;´д`)

その直後ドアクローズ
満席でプッシュバック😸

隣席がいても狭くは
感じませんでした。




機内食は事前にマッカーニーチキンと
バスマティスライスを予約して
参りました😸
期待しておりませんでしたが
スパイスが効いてデラうみゃ~でした😸




台北に到着😸
後方座席でしたので入国審査は
並ぶかなと思ったらスムーズでした😸





電車で台北駅へ向かいます。
これはプラスチックコインに
ICチップが入ってます。

Suicaパスモのように触れて
参ります。

片道は150TWD
日本円で500円位😸



台北駅行きの車内
電源ありwifiありで快適でした。





台北駅に到着しました😸
表示が日本と変わらない💦






歩いてホテルへ向かいます。
不便はありませんでした。



窓のない部屋
一泊3800円😸





台北駅近隣を歩き
夕食を探しに行きます😸



Googleに聞くと
大賞を取ったレストランが
あり行って見ました😸




まずはビール😸




蒸し鶏をオーダー😸
皮の間にゼラチン💦
これは本当に美味しい💦
凄い技だ💦





点心もデラうみゃ~😸











台北を歩き商店街へ








かき氷屋さんに突入😸




かき氷をオーダーしました。
頼んでからお隣の見たら
かき氷がデカイ💦
一人でいけるか💦




きましたよ(*´ω`*)かき氷

大きいですがペロリです😸
ココナッツミルクのかき氷です🙇




その後、商店街を歩きました😸
翌朝は始発で台北空港へ向かいます。

台湾の方々は親切でエネルギッシュ
でした😸

ご高覧誠に有難うございます🙇
Posted at 2019/09/22 12:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月28日 イイね!

ジャカルタに行って参りました!後編

ジャカルタに行って参りました!後編


お客様を見送りしたあと
アフタヌーンティータイムに
突入(*´ω`*)



クランベリージュースと
サンドイッチ😸
バフェイを食べたあとでも
入ってしまいます💦




少し仕事をし
カクテルタイムに突入😸







お酒飲み放題(*´ω`*)
クラブラウンジでまったり😸
良い時間です( ´∀`)/~~



月夜がジャカルタの街を照らし
街を見ながらチビチビ飲みます😸




カクテルタイムが終わり
泡風呂にして入浴します😸



翌朝、クラブラウンジで朝食😸
インドネシア料理を楽しんだあと



サーモンスクランブルエッグを
作ってもらいました😸



家内はいつの間にか
海老ワンタン麺をオーダー😸




ウェスティンは
ジャカルタのビル群の中でも
高い所にあります。



近くを歩き点心レストラン😸



ハイネケンをオーダー😸
デイブスペクターさんのギャグ
「ハイネケン?」
―「ノー!チバケン」を
何故か思い出す💦





海南チキンライスを楽しみました😸




ラウンジでチェックアウト
するとコンシェルジュが
見送ってくれました😸



シルバーバードタクシーで
スカルノハッタ空港へ
渋滞で一時間半かかりました💦




青いタクシーは
ブルーバードタクシー
シルバーバードタクシーと
同じ系列でボッタクリが
ないそうです🙇



スカルノハッタ空港に到着😸
スタバに乗り込み抹茶フラぺ😸
都内と変わらない品質🙇

見ていると席を発つ方は
あと片付けしない💦

えっ?私目ですか?

片付けして発つと
スタッフから
「サンキュー!サンキュー!」の
連呼ですよ😸



空港内をハシゴして中華
この青菜炒めは絶品でした😸



ガルーダのクルーが多くいた
カフェに乗り込みカウンターが
開くまで待機😸



チェックイン開始😸
預ける荷物が無いので手続きは
早い!ソウルまでの搭乗券を
出してもらいます🙇



サファイアラウンジで
搭乗開始まで、まったり😸



ラウンジからゲートまで
徒歩10分💦
免税店を見ますがジャカルタの
免税店では買うものが無い💦



10番ゲート到着💦
右隣はガルーダの羽田行きで
混乱している方多数💦

私がキャセイの列に並んでいると
おばちゃんが後ろ並ぶ💦
絶対に違うなと思って
「羽田行きは隣ですよ」
―「( ゚д゚)ハッ!あらヤダ」と
隣へ移りました😸

それから間も無くボーディング。








このフライトは深夜便💦
ミールサービスあるのですが
省いてひたすら眠ります。

お気に入りのふなっしー
アイマスクで深い眠り💤




香港チェックラップコック空港に
到着すると乗り継ぎカウンターは
到着便の重なりで長蛇の列💦



乗り継ぎカウンターを抜け
電車でターミナル内を移動💦
香港国際空港デカ過ぎ💦



キャセイのラウンジに潜入😸
ミールサービス飛ばしたので
こちらで朝食を頂きます。

シャワーを浴びて体制を
整えるとダラスから来た
アメリカン航空😸



ビールと点心と担々麺を
朝からチャージです😸



こちらは香港のお粥😸
ピーナッツ入れるとは
わかってるなぁ(*´ω`*)



こちらはヌードルバー
担々麺を三回以上おかわりしてる
強者がおりました💦



次はアメリカンブレックファスト😸
白ワインと共に楽しみます😸



キャセイパシフィックのドリンク
キューイとミルクの美味しい
ドリンク😸




こちらはティールーム💦



オススメを聞くと
レモングラスのお茶だと💦

その申し出、受けて起つ!

このお茶は凄かった!
今まで飲んだ事の無い味わいと
風味💦

こんな凄いお茶をさらりと
出せる香港人を尊敬して余韻に
浸りました🙇

案内板でゲートを確認すると
500番台💦
バスゲートだ💦

こうなると早めにラウンジを
あとにしなければ💦




ゲート到着💦
搭乗は既に開始され最後の
バスでした💦
危な❗



沖止めだと機材を眺める楽しみが
あります😸
ロールスロイスのエンジンに
感嘆します🙇




この機材のシートは古く
フラットになりません💦



あれだけラウンジで平らげた
のにミールサービス😸



点心をオーダーしました😸
こちらも美味しく頂きました😸




ソウル仁川空港に到着
到着前に乱気流で垂直に高度が
落ちました💦体感的には3秒程💦
かなりヤバイと思ってましたが
キャセイのクルー冷静でけろっと
していました(;´д`)




仁川空港に到着して韓国に入国😸
地下にあるフードコートでビール😸



お腹が空いてしまったので
韓国温麺😸





家内はチゲ鍋です😸
これは辛かった💦



仁川空港内を移動して
金浦空港行きの列車に
乗り込みます😸








空港間の電車に乗り込むと
妊婦さん向けの優先席が
ありました。

しかし途中から乗ってきた
おばちゃんはぬいぐるみを
投げて座ってしまった💦

行きと違い嫌な雰囲気は
ありませんでした😸




スムーズに到着し
ANAカウンターでチェックイン
アシアナラウンジにアクセス
しましたが中国国際、エバーと
アシアナのPAXで大混雑💦



ちょっと早くラウンジをあとにして
787を眺める😸




なんちゃってゴールドの特典
エコノミーでも優先搭乗😸
しかも非常口席を指定できるので
ありがたい(*´ω`*)



ソウル金浦―羽田はエコノミーでも
ミールサービスとアルコールの
サービスありました。




羽田空港に到着😸
早く到着してしまったので
沖止めでした💦

しかし入国審査ゲート最寄りに
バスを着けるため羽田空港内を
歩かないですみました😸

韓国、香港と激動の箇所を
乗り継ぎましたが自由に移動
する事もできトラブルも
ありませんでした。

航行の自由を妨げるデモには
賛同出来ませんが香港市民には
自由を勝ち取って安全に生活を
送れるよう祈ってます。

ご高覧誠に有難うございました🙇




あとがき
戻ったら英国航空よりメール😸

今回、フライトが重なったので
シルバーからゴールドに昇進
しました😸
ワンワールドは
エメラルドになりました(*´ω`*)

なんちゃってゴールドから
リアルゴールドになりました🙇
Posted at 2019/08/31 00:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月27日 イイね!

ジャカルタに行って参りました!前編

ジャカルタに行って参りました!前編
ジャカルタに行って参りました!

韓国と香港、デモ激化する所を
キャセイの格安ビジネスクラス
チケットで乗り継いで行きました。




午前5時の新宿
リムジンバスで羽田空港に向かいます。






JAL サクララウンジに乗り込み
泡と朝食をいただきます🍴🙏



マッサージチェアを使ったあと
キャセイのラウンジに乗り込み😸




ここのオペレーションはホテルオークラ💦
素晴らしいサービスでビールと担々麺を
いただきます😸
この担々麺は美味しかった😸






JAL ソウル行きビジネスクラス ヘリボーン機材
機内に入ると間も無くプッシュバック










ミールサービス開始😸
ハーゲンダッツ上手い😸








ボーイング777のエンジン
大きいです😸







ソウル到着😸
金浦空港から仁川空港へ電車で向かいます。










車内テレビで竹島が流れ、微妙な空気💦
家内とはブロークン広東語で日本人と
分からないように過ごしました💦




仁川空港に到着😸
キャセイのカウンターでチェックイン🙇



ラウンジはアシアナ航空😸
辛ラーメンがたくさんありました💦













搭乗時間になりゲートに向かうと
キタ━(゚∀゚)━! 
A350😸




最新鋭機材でシートはフルフラットになります😸




ウェルカムはシャンパンです😸



A350は垂直尾翼にカメラがありモニターで見れます。
白ワインと温めたナッツ😍












香港到着して乗り継いでいきますが
まごまごしてしまいラウンジ滞在時間はショート💦



ラウンジからはエミさんが見えました😸











香港からジャカルタ
機内に乗り込みました😸

ミールサービスいただきます😸











機内で映画を久しぶりに見ました。
「七つの会議」面白いです😸












ジャカルタに到着😸
シルバーバードタクシー😍
タクシーはアルファード😸




ウェスティンにチェックイン😸
部屋からはバスルームまる見え💦








翌朝はラウンジコンシェルジュに挨拶してから
朝食します😍
















ミーティングの前にプールでカロリーを消費します💦









顧客を出迎えます。
ここに来るまで酷い渋滞と後に聞きました💦







バフェイを楽しみました😸



散会して、ラウンジから下を眺めると激しい渋滞でした💦
本当にごめんなさい🙇

後編に続きます😸
Posted at 2019/08/28 19:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミウレノ さん
有難うございます🙇‍♂️

ドバイ通過し季節風の向い風で
到着が1時間遅れまして😆
トラブル勃発中🥳」
何シテル?   04/10 15:34
Keynes Circusです。四季をゆったりと楽しんでいる気楽な者です。自由を好んでますので宜敷くお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ パワーズ アイライン 塗装済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 21:23:04
CAR MATE / カーメイト エクスクリア 360ワイパー / C100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 11:13:42
助手席側からのカタカタ音からの完全解消(完結篇)✨🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 18:26:05

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ヴィクトル・ユゴー (日産 ノート e-POWER)
E12からAUTECHに乗り換えました。
スズキ Swish ジョアンミル (スズキ Swish)
2020motoGPスズキが王者になりましたので ラッピングしパーツを付け加えました。
日産 ノート e-POWER アルプス (日産 ノート e-POWER)
とても楽しい車です。 少しずつ手を加えております。
アメリカその他 その他 Robaro (アメリカその他 その他)
昔に乗っていたロバロ。 Caymanいいな👍🏻

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation