
仙台に行って参りました!
福岡から仙台へフライトしました。
仙台・光のページェントとても良かったです!
仙台行の搭乗口
福岡空港は混雑しておりました。
今日の機材は737
搭乗からドアクローズまでの時間が短かったでした。
福岡空港で買っておいた「できたてめんたい」
機内で頂きます。
ANAアプリでのMAP
飛行機は日本海沿いを航行してます。
太平洋からのファイナルアプローチ
仙台空港に到着しました。
3.11の津波はここまで到達しました💦
空港から仙台駅へ移動の為、フロアを上がりました。
出発階に空港駅があります。
おっと、その前にズンダシェークでエネチャージ!
電車で移動、ハイタッチ有難うございました🙇
途中下車は考えておりませんでした。
素敵なサイロが車窓から見えたので
リアクションで下車💦
サッポロビール工場でした!
平成最後の12月のプレミアムフライデーで
エビスビールが半額となっ!
ゆったりとした空間でした。
エビスビール飲み比べ!
恐悦至極に存じます!
タラオッチさんの奥様直伝「ジンギスカン蒸し焼き」
デラウミャ~😸
ここにいると燃費が悪いです。
またエビスビール😸
エビスとジンギスカンを楽しみ仙台駅へ
ふと見上げると乃木坂( ^ω^)・・・
仙台駅に到着!
今回の宿はAPAホテル
仙台駅の周りを散歩します。
今宵はカキ小屋へ突入!
グッドコメントばかりでした。
スタートはビール🙇
生カキを頂きます。
デラウミャ~😸
日本酒も頂きます。
デラウミャ~😸
こちらを焼いて参ります。
笹かまぼこを焼き入れ💦
刺身がきました。
イカもドーン!
最後は焼きカキです。
デラウミャ~😸
お店を後にし仙台の街を歩き、イルミネーションへ
きましたよ!仙台光のページェント😸
見ている方々の笑みがこぼれております。
平和な風景だな~😸
素敵な場所でした。
タクシーでホテルへ戻ります。
ホテルへ到着する時に
もの凄いオーラを放つお店があり乗り込みました~😸
ラ・ターシュ💦
店内といい、食器といい全てが素敵すぎます!
誠っと、心地いい!
えーっ!エシュゾーをグラス売りですかっ!
スタートは白ワイン!
盛り合わせ料理
秀逸にございました!
オーナーソムリエと話をしましたが
素晴らしい人柄でした。
内装、料理、ワイン、空間と全てが高いレベル
また来たいです!
翌朝、仙台駅はお正月の支度が終わってました。
移動し水族館へ
イワシボールを眺め感嘆します。
エイが挨拶にきてくれました。
様々な魚を見れて幸せです。
「天野夏でがんす」
かすりはんてんですね。
ハゼを眺めます。
屋外でイルカショーを見て楽しみました。
アザラシが向かってきました。
ペンギンが歩いている姿が面白い( ^ω^)・・・
また素敵なサイロが見えたので乗り込みます!
燃料補給ですよ!
料理はビュッフェスタイルです。
野菜とラーメンが美味しかったです。
ビールを注ぐ方がプロでした!
ビールデラウミャ~でした!
仙台駅へ戻り
ディナーはここにします。
マリスケリア
白ワインでスタート😸
エビの大群にバジルソースで
デラウミャ~😸
ステーキにウニですよっ!
デラウミャ~😸
仙台から岩手へ移動する前に
矢張、仙台名物「牛タン」を頂かねばと今日の朝食は利久
牛タンとローストビーフのスペシャル
当然ながらデラウミャ~😸
移動し北上駅に到着しました。
ご高覧、誠に有難うございました。
空の上から沿岸を見ましたがまだ震災の傷跡があり
深かったことが伺えました。
光のページェント良かったですし食べ歩きも
失敗がありませんでした。
また東北方面は伺います。
では僭越ながら言わせてください。
「がんばろう東北!」
Posted at 2019/01/20 14:03:44 | |
トラックバック(0) | 日記