
マニラに行って参りました!
所用を絡め、世界三大夕日を見て参りました!
東京駅発成田空港行きの高速バス
片道1000円です。
LCCバスとも言われてましたが何しろ便利で安い!
バスも10分間隔で出ておりました。
道路が空いており1時間過ぎには成田空港第3ターミナルに到着
ジェットスターのカウンターはチェックイン開始の3時間前でも
並んでおりました。
チェックインカウンターを見ていると
左から
やさしそうな男性、やさしそうな女性、メガネ先輩
がカウンターに立っておりました。
要領の悪そうなグループのチェックインをメガネ先輩がしているのを
眺めてました。
メガネ先輩は分からず屋のおばちゃんに対し粛々とオーバーウエイト料金を
請求していきます。「全てで15,000円です。払わないと乗れません!」と
メガネ先輩、強えぇー!痛快だなと見ているとチェックンの順番となり
やさしそうな女性が担当してくれました。
スーツケース1つ20kg以下で2000円を先にWEBから申し込み
帰りのe-チケットを見せてスムーズにチェックインは完了しましたが
隣のメガネ先輩はまだバトル中でした・・・。
成田空港からマニラの片道は荷物を入れて税込み16000円でした。
機内食は頼んでおりませんので3タミのフードコート、ぼてじゅうで
ハイボールとモダン焼き
炭酸の爽快感とソースの濃厚さと絡みベストマッチ
3タミは無料wifiがあります。速度はこんな感じです。
出国審査場へ向かいます。
前にいる方が良い雰囲気を醸し出している。
エレカシの風に吹かれてが頭に流れ
何故か反町隆史を思い浮かべました。
土産物を見ていると大きなポッキー!
少し早めに搭乗口へ
「今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」
が何故か頭に浮かびました・・・。
30分ほどの遅れが発表されました。
マニラのホテルと迎えのポーターに到着が遅れることをメールしました。
沖止めなのでバス移動
皆さん、スムーズに乗り込みました。
ドアクローズ、マニラへ向かいます。
機内では眠って過ごしました。
翼の下にはマニラの明かりが見えてきました。
ゲートに到着すると機内に殺虫剤が捲かれました・・・
入国書類が機内でもらえませんでしたので
速攻で記入して入国審査を抜けました。
ポーターさんと合流しホテルへ向かいます。
迎えの車を待っている風景
気温5℃から29℃の世界に移動を実感しました。
マカティのホテルに到着しハイドラを起動
当然ながら周りには誰もおりませぬ・・・。
朝になりました。マニラのビル群。
朝食を頂きます。目玉焼きがデラウミャーでした。
ホテルには空中プールがあり雰囲気が良かったです。
マカティで所用を済ませて一休み
チェックアウトしタクシーを呼んでもらいます。
マカティからモールオブアジア高速料金を含めて300ペソでした。
マニラの開発熱は凄まじいものがあります。
市内は激しい渋滞が頻発しています。
ちいさな乗り合いバスはいつも満員でした。
コンラッド・マニラに到着しました。
クリスマスツリーが迎えてくれます。
チェックインはラウンジでいたしました。
ラウンジから見える風景
マニラ湾が見える部屋でした。
館内にはプールバーもありました。
フィリピンの中でも最大級のショッピングモール
モールオブアジア
併設するアリーナも多いです。
バスケ日本代表も3万人を超える観客に圧倒されたと聞きました。
モールを歩いたらお腹がすきました。
中国料理のお店
ハマグリの辛味噌炒め
エビと焦がしニンニク炒め
かなりのボリュームでした。
ラウンジに戻り、カクテルタイム開始です。
ラウンジはおつまみとアルコールが無料で提供されます。
こちらのマンゴージュースがとても美味しいです。
ラウンジから夕陽を見ながらカクテルタイムで、とても楽しみました。
部屋に戻るとベッドメイキングされぬいぐるみが置かれてました。
朝になり朝食はラウンジでビュッフェです。
ラーメンもありました。
朝食を済ませ、館内を歩きます。
こちらはケーキショップ
外に出て散歩します。
こちらはホテルの外観です。
海沿いをあるきます。
私目の昔話、湘南平に掛けた記憶があります。
モールの中のスーパーにきました。
バナナスタンドに人だかりです。
ランチはシーフードにしました。
ラウンジに戻りティータイム
このケーキも食べ放題です。
カクテルタイムからのサンセット
この夕陽が見た中でも凄く、太陽が海に沈む風景に感動しました。
翌朝の朝食はラウンジではなくブッラッスリーのビュッフェに変更しました。
無料で変更できました。
様々な卵料理をオーダーでき楽しめます。
チェックアウトします。
少しさみしいです・・・。
コンラッド・マニラはとても良かったです。
エグゼクティブフロア利用で1泊二人で28,000円
ラウンジサービスが利用でき、とても満足しました。
タクシーで空港へ向かいます。
チェックインが完了しラウンジへ向かいます。
こちらはアキノ大統領の銅像です。
シンガポール航空のラウンジにお邪魔させてもらいました。
ラウンジからはセブパシフィック航空が見えました。
ラウンジを後にします。
右はシンガポール行きのシンガポール航空
左は羽田行きのANA
離陸しました。さようならマニラまたきます。
キャビンは結構混んでおりました。
シャンパンを楽しみながらすき焼き御膳を頂戴しました。
夕闇が追ってまいりました。
矢張、スタッガードシートは快適で時間が短く思えました。
羽田空港に到着し、荷物はすぐに出てきました。
いつものリムジンバスで新宿へ向かいます。
とても楽で疲れがありませんでした。
とかくマニラが治安が悪いとか不衛生などイメージがありましたが
全くありませんでした。
面白いことがありフィリピンに逃亡していた地面師が同じホテルに
滞在していたことをしりました。
ご高覧誠に有難うございました。