• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

車検に向かって(その7の2)

車検に向かって(その7の2) マフラー取付完了!

まだ仮固定ですが、HR30純正マフラーはDR30にも合うということがわかりました。

これで、新品マフラー買わずにすみそうです。

色々とアドバイス頂きましてありがとうございます。


リアメンバー下げないと、僕の技術では不可能でした。
しかも、メンバーの下げ方義父に教えてもらって、やっと通りました。

・・・・・・結構感動しました(泣)

これからガスケットとOリング注文します。
部品来たら固定します。




取付の際、ねじったり色々やったもので、タイコの付け根が半分切れました。
しかも、触媒にボルトが通らないと思ったら、ボルトささったまま頭が切れてるし。。。。
それじゃー、ボルト通るわけが無いです。
良く見てから付けろっての!


完全に取り付くまでもう少しかかりそうです。
ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2007/07/05 22:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

金沢⚽️遠征
blues juniorsさん

ROW FES vol.4
LSFさん

横行渓谷〜但馬アルペンルート
Zono Motonaさん

朝の一杯 10/16
とも ucf31さん

1012🟠『 ni j i 』. ...
ひろネェさん

5分粥なのに・・・
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年7月5日 22:44
すみませんでした。
今は社外マフラーしか持っていないので、何するにもメンバー落としが必要で、もう手馴れたもんですw
はじめからメンバー落としをお勧めすれば良かったですね^^;
コメントへの返答
2007年7月7日 22:30
いやいやw
何事も経験ですから。。。
車いじってる時が楽しいもんで、メンバー落としも初めて行いましたが、非常に良い経験だと思っておりますw

ただ、車の下で作業すると、錆が落ちて来て目に入るので結構ツライですね。

2007年7月5日 22:50
共通だったのは知らなかったです(>_<)

知識不足でした~!(+_+)
折れたボルトすぐ取れるといいんですが…俺も触媒部分だったかな?ねじきった事あります、予備の触媒に代えたような…オーリング入れるのも結構イラち入りましたね~!頑張って下さい☆
コメントへの返答
2007年7月7日 22:32
僕もこんなにすんなりと合うとは思いませんでした。

折れたボルトってなかなかとれませんよね~。
あんまり大変なら、大きな穴あけちゃいます。
2007年7月5日 22:54
ありゃ!!
(>_<)
メンバー落としはオイラも気が付きませんでした!!
失礼致しました!!
m(_ _)m

オイラ…家でやっていると…近所のオヂサン達が不思議な目で見ていきます…w
r(・・);
コメントへの返答
2007年7月7日 22:40
僕も家の前でこんなことやってる人がいたら、やはり気になりますねw

車も珍しい車だし・・・。

自分で色々出来たらいいですよね。
2007年7月5日 22:59
*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~祝~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*

場所と良い義父さんが居てよかったですねw
恵まれてる~ぅw
コメントへの返答
2007年7月7日 22:44
ありがとうございます。

義父とこの工場無しでは、さすがにこの車もらってこれなかったですね。

【自分で出来ない】+【資金が無い】ので、きっと無理でしたw
2007年7月5日 23:51
こんばんは。
うまくいきそうでなによりでしたね。
マフラーの次は車高?
コメントへの返答
2007年7月7日 22:46
こんばんは!

ほんと良かったです。
でも、エンジン掛けたら排気漏れが心配ですが。。。

マフラーの次は・・・・考え中ですw

プロフィール

念願のDR30スカイラインを入手し、無車検で近所を乗り回していたアホですが、この度車検をとり、やっと堂々と乗り回せるようになったオヤジです。 知識不足と資金不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グルメ - 食べ歩き・外食 | 北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/07 23:26:03
 
DR30 FJ友の会 
カテゴリ:DR30
2008/02/28 22:40:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
今年で7年目を迎えた愛車であります。 国産車と違いデザインがあまり変わらないのがいいとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
引き取りから5ヶ月掛かりましたが、念願の車検を取得し、やっと普通に乗り回せるようになりま ...
その他 その他 その他 その他
手動式芝刈り機です。 おすすめ広さ 約35m2(10坪) 刈幅30cmで効率よく刈れます ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation