• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういち@junk-garageのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

カスク祭り( ´ ▽ ` )ノ

あ、どうも。ゆういちです。
lovellのカスクが届きました( ´ ▽ ` )ノ




ネットで見て気になっていたのですが、
人よりかなり頭の大きい僕としてはかぶらずに買う勇気もなく悶々としていたところ、地元の自転車仲間が偶然買ったのです( ´ ▽ ` )ノ

正確には、lovellのurlを僕が送っているのですが、そんなことはたまたまなのです( ´Д`)y━・~~

で、試着




入る!入るぞ( ´ ▽ ` )ノ

と、言うわけで光の速さでAmazonから届きました。







とにかく頭がでかいので、余裕はありませんが、被れます。額に線とかつきません( ´ ▽ ` )ノ

これを先日買ったGIROのひもぐつ



と合わせると

なんか、こう、おシャンティな感じじゃありませんか( ´ ▽ ` )ノ

もう、会社に行くのが楽しくなること間違いなしですぜ( ´ ▽ ` )ノ
あ、行きと帰りだけの話ですがw

ただ、深めのデザインなので、オークリーのゴーグルはカスクと干渉します。

ウェリントンタイプの伊達眼鏡でも探すとします( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2014/10/09 22:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月29日 イイね!

通勤スペシャル

あ、どうも。ゆういちです。

今日は通勤号ネタでも。

僕の通勤号は
FUJIのルーベカスタム



新車だとこんな感じ…

なのをヤフオクで中古を仕入れてパーツを入れ替えて、




こんな状態で乗ってます。
アルミフレームですが適度にユルい乗り味で気に入ってます^_^

で、今日はプチカスタム



ネットで拾ったネタですが、小さいベルをバーエンドに装着。
反対側は



リフレクター仕様に^_^

これからのシーズン、夜走る事が多くなるので、安全かつ、かっこ悪くない仕様を目指します( ´ ▽ ` )ノ

で、もうひとネタ。

先日買ったGIRO REPUBLIC

カタチは非常に気に入ってますが
いかんせん、ヒモ靴なので面倒くさい。

しかし、気に入ってるカタチだし履いて出かけたい。

ネットで調べていたらありました!

ZLOKZ



アイデア商品というやつで
ヒモ靴を結ばなくても脱ぎ履きができるようになるフックみたいなものです^_^










こんな感じで一度装着してしまえばあとはフックをひっかけるだけのお手軽さ。
良いものを見つけました^_^

ガツガツ走るのも楽しいのですがジテツウも楽しく走れそうです( ´ ▽ ` )ノ

行き先が会社ってこと以外は_:(´ཀ`」 ∠):_
Posted at 2014/09/29 22:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

ゆるビワイチ

あ、どうも。ゆういちです( ´ ▽ ` )ノ
いや〜自転車日和ですね。
鳥羽志摩に続いて今週はビワイチでした。

天気が怪しかったのですが…



ドヤッ!



絶好の秋晴れでしたよ( ´ ▽ ` )ノ

もう天気が良いとテンションも上がりますね^_^

今回のビワイチは地元の自転車仲間12名。
初ビワイチの方も何名かいた為、ペースは出来るだけ落として全員完走か目標でしたが、無事に完走できました^_^







トラブルも、仲間の1人がレーパンを忘れスリッパで代用した位であとは大したトラブルも無く

かなり楽しく走れました( ´ ▽ ` )ノ

ひとりビワイチも楽しいですが集団も楽しいですね^_^

特に集団は休憩時間が楽しい 笑

途中、野宿しつつ金沢から京都を目指す大学生さん達とネタ写真を撮ったり



後続待ちの間に撮影したり



ビワイチを満喫してきました( ´ ▽ ` )ノ

結果、休憩込みで10時間程かけて全員完走致しました^_^

いや〜楽しかった( ´ ▽ ` )ノ




〆は肉で( ´ ▽ ` )ノ
最後まで満足度の高いゆるビワイチでした^_^



お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ






Posted at 2014/09/23 07:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月16日 イイね!

サイクルマラソン鳥羽志摩線

あ、どうも。ゆういちです。
日曜日にサイクルマラソン鳥羽志摩線に行って来ました(^_^)
鳥羽志摩、景色が良いんです。








しかも今回は過去最高の晴天。

テンションが上がらないわけがない(^_^)

しかし、コースはこんな感じ


中盤にパールロード等のひたすらアップダウンを繰り返す割としんどい130キロ…σ^_^;

後半、しんどかったですσ^_^;



一緒に走った友達と比べるとケイデンスが低く、重たいギアで走っていたのが影響したのか途中からヒザが痛くなったり、集中力が切れた時に転倒しかけたりもしましたが、とにかく走りきりました( ´ ▽ ` )ノ





最後に鳥羽志摩線でいつもの撮影をして終了( ´ ▽ ` )ノ

お疲れ様でした(^_^)


で、続き。
当日のFENIXが中盤から異音祭りでダンシングする度にサドル付近から
パキパキメキメキと結構な音量で鳴ってたんです。登りで後ろに着くと前の人が振り向くレベルでσ^_^;

翌日調べました。

シートポストのヤグラとサドルレールにグリスアップで治りました。

あと、フロントハブ付近からも少し音が出てましたが、FFWDのクイックリリースが少し緩いと言うか鳴りやすいみたいですσ^_^;

シマノのCL-24付属のだと鳴らない…。
ついでにステムと、シートポストは一回外してファイバーグリップを薄く塗って再組み付け

今のところこれで音鳴りは無くなっています(^_^)

グリスアップの重要性を再確認σ^_^;

走る前にやれば良かった 笑

来週はビワイチです。

晴れてくださいお願いします!!!´д` ;











Posted at 2014/09/16 06:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

BORA ONE メンテナンス

あ、どうも。ゆういちです。

変な天気が続きますね。
予報を信じて予定をキャンセルしたら今日は晴れやがりました(;´༎ຶД༎ຶ`)

さて、BORA ONE



言わずと知れた 定番ホイールです。
今はFENIX弐号機に装着しているのですが、先日から気になることが…
3本ローラーを回してるとやたら重い。最初は気のせいもしくはフレームサイズの違いだと思っていたのですが、ガーミンのデータを見ると平均ケイデンスが明らかに低い。

ん?

おかしい?



※レースではない(´Д` )

ってな訳で

BORAをバラしました。



普通はバラして洗浄して組んで終わりなんですが



部品壊しました(;´༎ຶД༎ຶ`)

フリーのツメを留めてるスプリング 5-FH-RE114 を思いっきり変形させてしまい、一回休み…。

お世話になってるショップに在庫があったのでなんとか復活´д` ;価格は130円位でしたがネットで扱ってるとこが無くて焦りました。

で、スプリングが手に入ったので組み直し。

組み上がったので、テストを兼ねて3本ローラー。







重い´д` ;

こりゃおかしいと思い、ホイールを替えて3本ローラーに。

結果、BORAの時より10キロ回すのに2分違う…´д` ;


※レースではない(´Д` )

とりあえず、後輪がおかしいってのが分かったので、前輪のベアリングと後輪のベアリングを入れ替えてみました。

で、3本ローラーを回す。





後輪復活( ´ ▽ ` )ノ

ケイデンスが他のホイールの時と同程度になりましたσ^_^;

確認の為に前輪に後輪のベアリングを入れてBORAを前後輪とも履かせてローラーに乗ると重い…´д` ;

ベアリングがお亡くなりになられてましたσ^_^;
どのタイミングでこうなったかはわかりませんがどうもしばらく回らないホイールで走っていたようですσ^_^;
少なくともビワイチ2回は走ってますσ^_^;

とりあえず光の速さでベアリングとベアリングレースのセットを発注。ついでにベアリングシールも発注。コーンはお値段が高くて断念σ^_^;部品が届いたらすぐ直そう…

と、言う訳でしばらくこんな感じです。



デュラCL-24、使い易いのですがやっぱり地味ですねσ^_^;

それにしても比べると明らかに違うのに気づかないもんですね。自分の鈍感さにビックリですよ´д` ;

あと、一瞬カルト化も考えましたが費用対効果を考え踏みとどまりましたσ^_^;

最後に。これ見ながら作業すると間違えませんよσ^_^; 僕も今度からそうします。
http://www.campagnolo.com/WW/en/Support/campagnoloshamaleuruszondahyperonboraneutron20062009completehuboverhaul

とりあえず、再来週またビワイチに行く事になったのでそれまでには修理を頑張りますσ^_^;



Posted at 2014/09/07 22:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイエースのオーディオパネル裏からの異音、
自分で出来る範囲は潰したけど、微かに聞こえるチリチリ音の原因が掴めない…f^_^;」
何シテル?   05/26 20:51
どうも。ゆういちです。 大人げない大人です。 最近はロードバイクにハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドッキリ!エンジン警告灯!点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:09:21
再び点灯しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:09:16
EcoFlow  走行充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 21:57:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
長距離移動と積載性を重視すると、ここに行き着きました。ぼちぼち楽しんで行きます。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
cannondale supersix evo hi-mod 本気マシンを買ってしまい ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
縁が有り、やってきました。 ぼちぼち、直しながら乗っていこうと思います。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
de rosa ネオプリマート たまたま限定のピンクが縁あってやってきました。 あえて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation