![]() |
08/13 17:30
@かえるGO さん
シャレードやスーパーシビックがデビューした頃は次々とFFの大衆車、今で言うコンパクトカーがデビューしましたよね。 親父が初代レオーネから代替え時スーパーシビックのセダンも検討していまして、ホンダワールド仙台に試乗に連れて行って貰った思い出があります😊 | ||||||||
![]() |
04/15 20:41
@コタローさん<br />
初めてお会いしたところざわや第一回那須ミーなどは雨ではなかったからずっと雨男だった訳ではないんですけどね😅予報だけ雨で当日はギリ降らないパターンに期待しましょう!
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
03/12 20:02
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
02/26 21:47
@コタローさん<br />
いやセダン2600デラックスの方が売れたんじゃないですかね🤔
2600バンの方がどんな方、会社、官公庁が買うのかのイメージがいまいち沸きません😅 しかも2600バンって昭和48年に途中追加されて発売期間2年弱なんですよね。ますます現存が極小かと思われますね。 | ||||||||
![]() |
02/26 21:35
@コタローさん<br />
230セドグロ2600や330初期2800は4速マニュアラーズの会員資格がありますね🤣!
そうですね🤔大排気量で忙しなくシフトチェンジは似合わないかもですね😊 | ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
02/25 23:32
コタロー氏との電話にて私がセドグロ230の2600や330の初期型って5速マニュアルの設定がなかったのを最近になって初めて知って驚いたと話題を振ったら230のバンに2600があって1ナンバーなんですよねと超マニアな斜め上の切り返しをされてしまいました🤣現存してたら凄いですよね
| ||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
02/11 18:55
| ||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
| ||||||||
![]() |
09/04 20:51
| ||||||||
![]() |
MG33S 車的QOLをあげてみよう5 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/26 00:09:49 |
![]() |
第3回 日常に潜む不人気車種特集を開催しました~ 後編✨ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/02 00:49:11 |
![]() |
Friendly?? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/23 00:50:25 |
![]() |
![]() |
日産 マーチ 親父が免許返納するにあたり譲って貰うことにしました。 実車の写真は追々アップします。 |
![]() |
エクセレント号 (ダットサン サニーエクセレント) 昭和50年式 サニー1400GL 初めてサニーという名前を覚えたのがこのB210でした。 ... |
![]() |
日産 スカイライン 昭和57年式 スカイライン2000RS 記念すべき愛車第一号車。ノンパワステでハンドルが ... |
![]() |
三菱 ミニカエコノ 昭和58年式 ミニカ・エコノ550 S2スペシャル ウチの母が新車から同色同型に乗ってい ... |