• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

自転車道

自転車道 11月5日より運用が開始された、自転車道です。
十日町~七日町の間に出来ました。

・歩行者の立場からすると、
歩道を縦横無尽に走り抜けていく自転車が無くて良いかな。

・自転車の立場からすると、
歩道を走るには人をよけて走らないといけないし、車道を走るには路上駐車が邪魔。

・自動車の立場からすると、
急な幅寄せ(路駐しているためということもあるのですが)等が無くなって良いかな。

実験段階ということですが、安全に長く使われれば良いですね。

σ(^o^ が小さい頃は 3車線だったのですが、両側車線が路駐のオンパレードで、実質1車線みたいでした。
随分変わりましたなぁ~ ...( = =) トオイメ
ブログ一覧 | ただの日記 | クルマ
Posted at 2009/11/08 10:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 11:39
やっぱりそうだったんだ
先ほど通ったら違和感があってビックリ。
なるほど~
車道はかなり狭くなった感覚に。
コメントへの返答
2009年11月8日 13:07
いらっしゃいませ。
お、早速通られたのですね。
寸法的には、西側の路側帯が東側にドッキングした感じですが、縁石やポールが立っているとそこから離れようとする感覚が入りますので、寸法以上に狭くなった感じがするでしょうね。
σ(^o^ も通る時は注意しようっと。

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation