• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

ファンヒーター復活

ファンヒーター復活 今週始めにファンヒーターの具合が悪くなりまして。。。
冬に逆戻りのこの時期にぃ~

不具合は、電源線が本体に入るところでどうも断線しかかっている様子。
動かすと表示パネルが付いたり消えたり。


てなことで、バラして電源コードの配線修理なんぞしていました。

予想通り、本体に入るところが被覆内で見事に切れてまして、そこをカットしギボシ端子で接続。

無事復活しました。

部品代 \126(笑)

修理に出したら、いくら掛かっただろう?

それよりも、本体内の埃の凄かった事。
よく火事にならなかったと今更びっくり。
バラさないと、こんなところ掃除できませんし。
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2011/03/05 18:40:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

0815
どどまいやさん

社会復帰です!
sino07さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 3:06
さすがですね。
うちの調子の悪いファンヒーターも
ぜひ直してください(爆)
コメントへの返答
2011年3月6日 10:49
電源ラインのトラブルでしたからね。
プラプラの場所さえ判れば何とかなりますよ。

とりあえず、ネジが余ったな~んてこともなく終了です。(^^;
ごく稀に、どこから外したか判らなくなるネジが有ったりします。(怖)

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation