• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月07日

星撮り

 そういえば、こちらで紹介しました、POLAR METERですが、ようやく使ってみました。




 仰角はマズマズですが、横位置はもうチョイ右でしたね。

 雲がかかっていて、肉眼では見つけられなかった北極星ですが、文明の利器でなんとかなりました。(^^)
 ちなみに上の写真は、15秒露光の物を56枚合成したものです。
 合計約20分程度の物なので、軌跡が短いです。(汗)


 その後、大分雲が切れてきたので、銀河中心方面をパチリ。



 色々弄れるよう、RAWで撮ってレタッチしてみました。



 なんとか、雰囲気出ているかな??
ブログ一覧 | おきらく星野撮影 | 趣味
Posted at 2015/08/07 01:02:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年8月7日 1:14
こんばんは!
うぉ~♪
カッコいい!
しっかりわかるとちがいますね。
コメントへの返答
2015年8月8日 1:08
こんばんは。
もうチョット下のほう(南側)が開けている場所だといいのですが。
まあ、贅沢は言わないっと。

ネコ好きな私としては、この方向に見えるNGC6334をいつか撮ってみたいな。

日本では、出目金星雲といわれていますが、海外では、猫足星雲と言われています。

さそり座の尻尾付近にあるそうなのですが・・・・

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation