• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

和文通話表

 和文通話表って聞いてピンとくる方は、警察や通信関係のお仕事をされているか、アマチュア無線家ぐらいかと思います。

 職場での話ですが、事務所のメンバーが作業現場の方に電話しているとき、現べ周りの音がうるさいのか肝心な部分が伝わらず、何度も繰り返して伝えていました。

 メールやLINEに慣れると、耳から聞いての文字認識が難しくなるのかな?
 年のせい??(爆)

 そんな時ふと、アマチュア無線で勉強した和文・欧文通話表の事を思いました。

 普通の会話では有る程度聞こえなくても、会話の前後から何を言っているか凡その事は想像が出来ますが、固有名詞や聞きなれない言葉、発音が似ているなどで認識が困難な場合もあります。

 ちなみに電話の例では、DとJがうまく伝わらなかったみたいです。
 ABCDのDって何回か言ってました。(^^;

 欧文通話表に従うと、デルタのDで通じますね。(^^
 でも通話表を知らないと伝わらないか。(爆)


 ちなみに、「いなぴょん」の場合、和文通話表によると、
いろはのイ、
名古屋のナ、
飛行機のヒに半濁点、
吉野のヨ、
おしまいのン
となるようです。

 実際の無線では、コールサインを間違いなく伝えるために位しか使わないので、欧文通話表ぐらいしか使わないなぁ~
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2021/01/26 00:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

バイクの日
灰色さび猫さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年1月26日 12:30
こんにちわ〜

私もアマチュア無線4級持ってます(汗)

かさきよ、を説明すると
カレーのか、
さとうのさ、
きのこのき、
吉野家のよ、

ですかね(^_^;)
コメントへの返答
2021年1月26日 21:05
こんばんは。
おや、
4級お持ちでしたか。
私も4級(昔の電話級)です。

工業高校だったことも有り、高校友人何人かと一緒に取りました。

夕食後は毎日のように話していました。(しみじみ)

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation