
今回はピンポイントで、此方の温泉に行ってきました。
八森温泉ゆりんこです。
駐車場入り口で、大きな看板が迎えてくれます。
チョット年季入っていますね。
結構お客さんが入っていました。
前回(昨年)お邪魔した際に収められなかった成分表はコチラ。

高い位置&小さめの文字なので、今のメガネではもう読み取る事が出来ません。(早くメガネ新調ってか)
お湯ですが、色は茶褐色がかった透明で、少しツルツルする感じでした。
温度はぬるめ(個人的に)でしたので、長めに浸かっていられました。
風呂上がりの一杯はコチラ。
温泉は山の中腹に有るのですが、施設前の他に少し上った所にも駐車場が有るという事で何気に向かってみると、道路を挟んで公園が有りました。

舞鶴公園と言うそうです。
蛙の水飲みが迎えてくれます。
公園入口の写真委も写っていますが、個人的に懐かしい滑り台が。。。
吸盤部の形が少し異なりますが、私が通った幼稚園にも有りました。
今その滑り台は無くなっていますが、意外な再会にしばらく眺めてきました。
ブログ一覧 |
温泉 | 旅行/地域
Posted at
2021/10/16 23:26:59