• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月10日

玄関チャイム交換

 耳の遠くなったお袋が、玄関チャイムが聞こえない時があるということで、音量の大きいものに交換することとしました。

 ですが、お袋の耳の事情を考えると、複数個所で鳴らさないとダメみたいです。
 台所-居間-仏間と繋がっているのですが、台所にいて居間にいる親父が呼んでいる声が聞こえないという始末。

 最低台所と仏間の2か所に付ける必要ありと。
 また、物干しで2階に上がった時も聞こえるようにするには、3か所でなるのがベスト。

 で、色々探して良さそうな物を見つけました。(大陸製です)


 ワイヤレスで、受信機が3個、送信機(押し釦スイッチ)が2個で電池不要(押したときに自己発電)、38種類の音色、音量は4段階に調整可能というものです。

 初期設定の音色はピンポン2回の短いものであり、聞き逃す恐れがあったことから、そこそこ長めの音色を選択しました。

 あまり長いと大きな音故に、夜遅くとかご近所様のひんしゅくをかいそうでしたので。(^^;


 もともとあった玄関チャイム釦の撤去と、新チャイム用の送信機取付を進めます。












 元あったボタンの場所は目隠しパネルを使用しました。
 そこに新チャイムの送信機を付けることも出来ましたが、両面テープになるのでちょっと心細く、柱にネジ止めすることにしました。


 さて次は受信機です。
 電源は100Vでコンセントに差し込むだけの簡単な設置ですが、壁コンセント1個占有してしまうと使い勝手が悪くなるため、引き掛けシーリングを利用することとしました。


 引き掛けシーリング 増改アダプターです。


 室内灯を外し。


 アダプターを付けます。
 撮影のため差し込み口を手前に向けていますが、実際は反対側にしています。


 室内灯を戻します。


 引きで見るとこんな感じになります。


 差込口に受信機を取り付け完了。
 もともとついていた給電部のカバーは、使えなくなり邪魔にならないところまで下げています。
 見た目はイマイチですがそこはご愛敬。(爆)


 台所も引き掛け型の電灯があるので、同じような感じに施工しました。

 物干しで2階に上がった時用の受信機設置は、壁コンセントやシーリング事情により別途対応することとしました。(検討中)


 大きな音量で、今度は聞き取りやすくなったそうです。(^^v


 この後、仏間の電気カーペット撤去(上敷きの洗濯や収納含む)や、扇風機の設置などでパタパタしていました。
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2023/06/10 17:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ファミマのチャイムつけたい
別手蘭太郎さん

ヨドバシ.comから!
J'sGRACEさん

ガレージの照明設置
BLACK JACKさん

突然チャイムに異常
きのかつさん

会社でヨドバシ.com!
J'sGRACEさん

☆ LEDセンサーライト 電源アダ ...
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコ再開 http://cvw.jp/b/280620/47729630/
何シテル?   05/19 11:45
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation