• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

冬支度しました 2023

冬支度しました 2023 11月は12か月点検と車検の年が交互に来るため、そのついでに夏タイヤから冬タイヤにコミコミで交換して貰っています。
 D様での12か月点検はタイヤを外して点検が有るので、夏タイヤ外して点検し、冬タイヤを装着するといった塩梅です。

 ですが今年はタイミングを逃してしまい、今日12か月点検予約したところ12月中旬になるとの事。

 そのころは間違いなく白い奴らが降り積もっていることから、今回は自分で交換することに踏み切りました。

 当初「18 or 19日交換しようかな?」と考えていましたが、ここ数日の冷え込み、海抜300m程度ですが朝晩の通勤で通る峠があるなど・・・
今日は天気があまり良くなかったのですが、色々考えて本日交換しました。

 まあ夏タイヤもかなり限界に来ていたので、冬タイヤの減りがもったいないなんて言っていられる状態でなかったことも有ります。



 今回後輪に履いたタイヤ(写真右)は昨年前輪に履いていたのですが、異様に減りが早く特に外側は殆ど溝が有りませんでした。(怖)
 今年は後に履いていたので少しは安心でしたが、今年前輪に履いていたタイヤ(写真左)は、確かに溝は減ってスリップサインが顔を出し始めていましたが、片減りは有りませんでした。

 もし前輪のアライメントがずれているとしたら、今年前輪に履いた写真左側のタイヤも片減りしている筈ですし、後輪側に問題があるとしたら昨年の時点で写真左側のタイヤに片減りが見られていた筈・・・
 何故???

 それはさておき、やはり後輪のショックアブも弱ってきた様で、来春夏タイヤと一緒に交換予定です。

 そういえば、195/50 16のタイヤってラインナップから消えているようですね。
 今回は純正の175/70 14に比べるとちょっと誤差は生じるものの、REGNO 185/55 16を履いていました。

 以前も履いていたPlayzシリーズではそのサイズが無いため、ECOPIA NH200Cになるのかなぁ~(BS贔屓です。)
Posted at 2023/11/13 00:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタの事 | クルマ
2023年10月22日 イイね!

知らぬが仏??

知らぬが仏?? 遡っての投稿となります。

 かみさんがメインで使用しているミラ号ですが、今持っている冬タイヤの購入年やコンディションがよく分からなくなり、丁度よく晴れた本日に確認してみました。

 2017年製、プラットホームは殆ど頭が出ています。

 去年、家の事情で1年間ミラ号で通勤したのですが、こんなにも摩耗しているとは。💦

 さすがに今年使うのは控えたほうが良さそうと判断し、新品を発注しました。

 知らなかったら、そのまま乗っていたかも。

 自動後退では4諭吉さん程で売っていましたので、馴染みの店では5~6諭吉くらいかな?(作業代 込み)


 来年はミラ号、シエンタ号の夏タイヤ新調が控えています。

 いつもの事ですが、財布の中は猛烈な寒波が吹いています。
 ( ノД`)シクシク…
Posted at 2023/10/24 03:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | じじぶぶの事 | クルマ
2023年10月21日 イイね!

温パスVol8その17(温活通算91)

温パスVol8その17(温活通算91) またまたupサボっていました温活up💦
 日付と場所だけupします。🙏
 
2023/7/16:温パスVol8 その14/通算88:オオタ湯(さくらんぼ東根温泉)
2023/7/24:温パスVol8 その15/通算89:大井沢温泉 湯ったり館
2023/9/2:温パスVol8 その16/通算90:はぎ苑・卯の花温泉はぎ乃湯
2023/10/7:温パスVol8 その17/通算91:民謡の宿 あずまや(さくらんぼ東根温泉)

 で、本日午前中は寒河江方面へ用事でお出かけ。
 用事が終わった後、山形県の真ん中を縦断し、一気に飯豊町へ。
 前から気になっていました いいで添川温泉に行ってきました。

 職場から比較的近いので仕事帰りに寄れないこともないのですが、この時期は日が暮れるのが早く外観など撮影が難しいので、日中行ってみることに。

 あいにくの雨模様☔
 外観の撮影も手短に・・・


 施設内はきれいでした。
 結構広いリラクゼーションコーナーも備えています。


 成分表はコチラ。




 溶存物質 530.7mg/kg、pH6.9 と優しいお湯でした。
 お湯の色は、茶褐色でした。

 風呂上がりの一杯はコチラ。



 お風呂で温まった体に、冷たい飲み物での水分補給は如何なものか? という記事も有りましたが、ここは体が欲したものを優先しました。(^^♪
Posted at 2023/10/22 00:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2023年10月08日 イイね!

エアフィルター交換

エアフィルター交換 毎年8月ごろに交換していたのですが、今年の夏は以上に暑く作業を控えていました。

 さほど難しい作業ではないので、早朝で気温が上がらないうちに交換すればよいだけの事ですが。。。

 前回交換から15,000kmほど過ぎてますね。
 フィルターも全体的に汚れています。

 あ゛、走行距離記載の値は現在のトリップメーター値であり、実際の走行距離は402,347kmほどです。
Posted at 2023/10/08 10:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタの事 | 日記
2023年09月30日 イイね!

保護ガラス新調

 家の中でスマホを落とすことはたびたび有るのですが、昨日は打ち所が悪く画面の保護ガラスが割れてしまいました。(*_*)




 ということで、本日新調し先程貼り付けが完了しました。
 手配したのはコチラ。


 今まで使っていた物も汚れや細かい傷があったのでしょうね。
 張り替え後は画面がはっきり見えるようになりました。(^^v
Posted at 2023/09/30 17:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation