• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

猫階段→渡り板完成!!

 年末年始休暇も、本日を含め後2日。
 午前中はワイパーブレード交換などしていました。
 午後は、昨日紹介した猫階段の続きとなります。

 板そのままでは、その取り付け角度から滑ってしまうので、階段とまではいきませんが、何らかの滑り止めを付ける必要が有りました。
 階段の作成は断念。

 先ずは、9x9mmの角材。


 それから、30x30cmのフロアマット。(消臭機能有)


 角材を10cmの長さで9本作製し、9cm間隔で板に貼り付けます。


 その上からフロアマットを10cmの幅に3本作製し、凹凸に合わせて貼り付けました。
 両面テープと木工用ボンドで貼り付けています。


 これで渡り易くなったかな?
Posted at 2020/01/04 20:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこログ | 日記
2020年01月03日 イイね!

猫階段制作中

 家の猫が納戸の寝床に行く際、ちびちゃんなのでちょっと大変。

 赤の導線で寝床まで登れるよう、階段作成中です。
 今は滑り止め的なものが無いので、スロープになっています。

 ①床から箱に上がった後、脚立へジャンプ。
 ②脚立から、ホットカーペットが入っている段ボールへジャンプ。
 現行は、以下青矢印に進みます。
 ③写真では湿布の箱が2つ載っていますが、これが無い状態の所へジャンプ。
 ④右奥側の箪笥の上、物が載っているため10cm程の隙間に着地。
 ⑤手前に移動し段ボールの上に移動。
 ⑥そして寝床へGOAL。



 さっき猫が来ましたが、現行コースを通っていきました。orz
 階段(スロープ)には、目線を合わせていない様でした。(謎)
 少ししたら慣れるでしょう。

 でないと、降りるコースが危険なので。


 寝床からプリンターの上にジャンプして、その後床に降ります。
 なんとしても、プリンターが壊れないうちに何とかしなくてはなりません。(汗)

 でもプリンターの上から降りるのは未だ勇気が必要な様で、私が側でPC弄っていると「おりられな~い」って甘えてきます。

 さて、階段は思うように機能するのか??

 っていうか、娘の部屋で寝ちゃった様ですし。orz
Posted at 2020/01/04 00:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこログ | 日記
2020年01月02日 イイね!

明けてしまいました

明けてしまいました 明けてしまいました。 令和2年。

 寝正月は写真の子だけ。
 5時くらいから遊んでいましたが・・・

 昨年末に縁が有って、家族となった猫です。
 本名は有るのですが、家族はみんな「ポ~ちゃん」と読んでいます。

 先代が21歳の寿命を全うして2年8カ月、猫ロスしていた娘もようやく猫と戯れる事が出来ています。
 ですが、動くスピードが全然違い四苦八苦しています。(^^;
 そりゃ、人間の年齢に例えると100歳超えした猫と比較してはねぇ。

 娘の部屋に消臭フロアマットを敷いたり、トイレ、餌場、爪とぎ、ゲージなど準備しましたが、寝るのは納戸の上の方がお気に入りの様です。

 娘の部屋にゲージ置いて、その中で日中寝ているという当初の予定は、もろくも崩れました。

 私の仕事部屋にもなっているので、灯りが直接入らないようになど、バラック感ぷんぷんの寝床ですが一番落ち着くようで。(ねこあるある)

 今年はねこログが増えそうですが、よろしくお願いします。
Posted at 2020/01/02 11:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこログ | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation