さて今日は火星大接近の日。
皆さん見られましたか??
厳密に言うと、7/31 16:50とのことですが、さすがにその時間はまだ見られず。
夕方雲が多くて、「月食同様、今日はダメかな?」と思っていましたが、21:00頃にはきれいに雲が切れてくれました。
ということで、
PICO-8+PENTAX Q10でベランダより撮影しました。
焦点距離4950mm(35mm換算)
こちらは、7/19頃の火星。
そして今日。
気持ち大きく見えてますね。
そうそう、今回はピント合わせにバーティノフマスクを使用しました。
真面目に使ったのは、今回が初めてです。
購入してから1年過ぎていました。(爆)
で、何気に土星方向にカメラを向けたところ、液晶モニターに横長に映る星が・・・
おおお(゚Д゚;)
環っかが写ってるやん。
解像度はさておいて、ちゃんと写るんですね。
Posted at 2018/07/31 23:32:53 | |
トラックバック(0) |
おきらく星野撮影 | 趣味