• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

救助

救助12/25 20:30過ぎに仕事の帰り道(米沢南陽道路の側道)にて、進行車線の路肩に止まっている車有り。

ん?、ヘッドライトこっち向いているし、何か変・・・・

軽(だったかな)自動車が、右前輪側溝に落として止まってました。あせあせ(飛び散る汗)
吹雪いていたし、圧雪凍結路面だったし・・・・雪

自動車道の下をくぐる場所に車を停めて、先ずは運転者の確認。
特に怪我はしてませんでした。ほっとした顔

すこししたら偶然に職場の知人が通り掛かり、一緒に救助することになりました。

牽引ロープは常備していましたので、シエンタ初の牽引フック(って言うのかな?)を装着。レンチ
うまく救助することが出来ました。指でOK



で、帰り道で思い出したのですが、『一度車をDで見てもらった方が良いよ』と言うのを忘れてしまいました。冷や汗2

側溝にはまっているので、足回りやフレーム、ブレーキユニット辺りに支障をきたしているといけませんので。


【今回の作業で気になったこと】
牽引フックを取り付ける場所が、バンパーの一部(四角い窓のような形)を外す必要が有るのですが、これがなかなか取れない。
無理やり取ったので、固定ツメが壊れていないかな。冷や汗2

牽引フックの取り付けはねじ込み式なのですが、なかなかまっすぐ入らない。


日ごろの訓練が必要かな。ブタ
Posted at 2012/12/26 01:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤にて | クルマ

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 567 8
9101112131415
16 1718192021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation