• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぴょんのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

国際友好姉妹都市まつり・交際ハロウィンパーティー2012

国際友好姉妹都市まつり・交際ハロウィンパーティー2012 本日もイベントに出没のいなぴょんです。 

 今日は霞城セントラルで『国際友好姉妹都市まつり・交際ハロウィンパーティー2012』が有り、ハロウィンパーティーの方に娘が仮装して参加しました。

 仮装コンテストやお菓子釣り、抽選会などいろいろ有ったようです。
 写真は、お菓子釣り並んでいる様子です。

 イベント開始時、先着50名にザッハトルテ(グランドホテル製)プレゼントが有ったようで、しっかり貰ってきていました。
夕食後、おいしく頂きました。

 国際友好都市まつりは2Fの国際交流プラザで開催されていたのですが、友好都市の紹介パネルや工芸品などが展示されていたようです。(時間都合上よく見れず・・・)
売り物も有ったのかな?

 お昼に自宅へ戻ったところ、お袋が仙山交流味祭・むらやま地域地場産業祭でヨモギ餅を買ってきたというので腹ふさぎに。



 再び、





昨日と同様『仙山交流味祭・むらやま地域地場産業祭』へ(爆)


ゆきちからを使ったラーメンと、



牡蠣汁を食べてきました。
 牡蠣汁は、写真の大きさのものが6個入っていました。

 みんともさん紹介の『はらこ飯』は、完売していました。
 『とびうおアイス』も気になったのですが、ちょっと肌寒かったので食べませんでした。

 家族へのお土産に『ぶどう液』を買って自宅へ戻ると、今度はかみさんが『どんどん焼き』を買ってきたとのこと。
 3時のおやつに食べました。

 久しぶりに、一日でいろいろなものを食べました。
 復興支援になったかな?


 途中、こんなのもつまみ食いしていました。(爆)
Posted at 2012/10/28 20:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | うま2 | 日記
2012年10月27日 イイね!

仙山交流味祭・むらやま地域地場産業祭

仙山交流味祭・むらやま地域地場産業祭本日は予定通り、山形駅駅西広場で開催された仙山交流味祭・むらやま地域地場産業祭に行って来ました。

先週の、山形市 農畜産物フェスティバルと2週続けてのうまうまネタですが、午後に用事が有ったので、そそくさと撤収。

その後、気になっていたもみじ公園へ紅葉の様子を探りに。
入り口近くのもみじの上部が綺麗な赤になっていました。見ごたえはもうじきですね。



さあ明日も、仙山交流味祭・むらやま地域地場産業祭に出没予定です。
Posted at 2012/10/27 20:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | うま2 | 日記
2012年10月26日 イイね!

変わりネタ

変わりネタ車ネタではないです。(爆)

プリン味、グレープソーダ味は先月にも紹介しましたが、昨日コーラ味を店で発見しました。

子供が良い子にしていたらのプレゼントです。
良い子にしていなくとも、あげると思いますが。(弱)



さあ明日と明後日は、駅西でウマウマイベント。
今日一日乗り切ろうっと。

Posted at 2012/10/26 06:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | 日記
2012年10月23日 イイね!

東北自然歩道 新奥の細道 果樹園と沼の道

金華山堤は、こちらでも紹介しましたが、東北自然歩道 新奥の細道 果樹園と沼の道で上げられている沼(ため池、堤)を回ってみました。

時間が有れば一気に回れますが、谷地ため池、松沢ため池への近づき方(車で)がなかなか判らず、思い立ってから2ヶ月掛かってしまいました。(汗)


松沢ため池

堤の内側より撮影。
殆ど枯れていました。(泣)


谷地ため池


小穴沢堤


金華山堤


皆沢~小穴沢堤付近までの大きな通りは、東北中央縦断道の工事車両が頻繁に行き来していますので、走行される方は注意が必要です。
Posted at 2012/10/23 14:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2012年10月20日 イイね!

山形市 農畜産物フェスティバルに行ってきました。

山形市 農畜産物フェスティバルに行ってきました。今朝、通院と散髪の用事を済ませ家に帰ってみると留守になっていたので、山形駅西口イベント広場で開催していた『山形市 農畜産物フェスティバル』に行ってきました。
ラジオでは結構宣伝してました。


写真は数量限定の新そばと、県産豚焼肉に並んでいる列だったかな。

新そば(1,000食 \300/1食)
県産豚の焼肉試食(800食 無料 先着順)
山形牛の牛鍋試食(300食 無料 先着順)
餅つき試食(無料 先着順)
山形牛の焼肉試食(1200食 無料)
地産池消芋煮試食会(300食 無料 先着順)

など、時間をずらしての振る舞いが有りましたが、とても1人では対応できず全てパスしました。
すご~く並んでいました。

でも、バナナミルクや蜂蜜(薄めたもの)、葡萄、ラフランスなどの試食や試飲はしっかりしてきました。(笑)

で、小腹が空いたのでホタテ焼きとえび汁をGET。 えび汁は値下げしてました。(喜)


えびいっぱい!!(20尾over)


家族へのお土産は海鮮お好み焼き。

来週も同じ場所で『うまうま』イベントが有るので行って見ようかな。
(正しくは、仙山交流味祭です。 27日、28日 10:00~15:00です。)


明日は、家族で芋煮会予定。
Posted at 2012/10/20 19:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | うま2 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ エアフィルター交換 長寿命? https://minkara.carview.co.jp/userid/280620/car/174101/8218752/note.aspx
何シテル?   05/05 12:06
趣味は、仕事に関係ないことを・・・の目標が、ようやく達成しそうな今日この頃。天気が良ければ、カメラを持ってあっちぶらぶら、こっちぶらぶら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 8 910 1112 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:カメラ関係
2010/06/27 00:30:21
 
pyonの部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 06:40:39
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
詳しくはコチラ pyonの部屋 http://www.dewa.or.jp/~K_NIS ...
その他 RCカー その他 RCカー
1990年初頭に購入。 河川敷のコース(多分、子供が自転車乗りするのに丁度良い感じのコー ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車(基本的にpyonのかみさん所有) 2022/5/5より期間限定でpyonが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation