• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akstn1970のブログ一覧

2023年05月06日 イイね!

GW燃費トライアル旅行 最終日

GW燃費トライアル旅行 最終日いよいよ本日で燃費トライアルが終了です。今日の行程はこちら。



熊本市から国道3号線を北上します。最終日は移動距離が約100kmと比較的短めです。

最終的な数字がこちら。





スタートからの総走行距離は904.6km、残燃料も写真のとおりで、まだ余裕ありなのでこのペースで走れば残油量警告出る前に1000kmいけそうです。
そして燃費表示は3.7L/100kmのままでゴールしました。


そして最終日のお疲れ様会はこれ。


お試しプランのホームタップが旅行中に届いていたので、馬肉の燻製と共にいただきます。

今回の燃費トライアルでの結果は想像以上の結果でした。ただ、季節や路面状況、運転条件で結果は大きく異なりますのでご注意ください。



Posted at 2023/05/06 17:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

GW燃費トライアル旅行 3日目

GW燃費トライアル旅行 3日目タイトル写真は鹿児島市の照国神社前にある国道3号線と10号線の終点標識です。福岡県の北九州市を起点に佐賀県〜熊本県〜鹿児島県の3県を通るのが国道3号線。同じく福岡県北九州市を起点に大分県〜宮崎県〜鹿児島県を通るのが国道10号線。起点はそれぞれ違うけど終点は一緒なんです。

3日目のルートはこんな感じ。

終点の標識から国道3号線をひたすら北上です。

基本的に海沿いのルートですが、それなりにアップダウンのある行程でした。

最初の写真は熊本県に入ってすぐくらいのところで撮りました。






初日から702.1km 、今朝のスタートから108km。燃費表示は3.7L/100リッターあたり27.0kmをしっかりキープしてます。
この後、水俣市辺りなど、まぁまぁ長めの渋滞ポイントがありました。

そして無事に熊本市のホテルに到着した時の数字です。




今日の走行は198.2km燃費表示は3.7L/100をキープ出来ました。渋滞区間が多かったので平均速度はしっかり遅くなってます。
ただ、最終日の予測走行距離の余力が、およそ400km残ってるのには驚きです。

そして無事に一日を走り終えたら、今日は熊本に来た時にはかなりの高確率で行く中華レストラン「紅蘭亭」の青菜炒めと太平燕、写真には写っていない双点心with冷えたビールをいただきます。



Posted at 2023/05/06 01:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

GW燃費トライアル旅行 2日目

GW燃費トライアル旅行 2日目2日目は延岡市を出発していくつか立寄りながら鹿児島市を目指して出発です。



こんな感じです。

先ず最初の立寄り場所の青島神社での数字から。








朝のスタートから走行102.2km燃費表示は初日と変わらず3.8L/100 リッターあたり26.3kmと、なかなか良いペースです。

次のポイントは今回の行程の最南端、雄川の滝での数字です。






こちらも朝のスタートから走行232.2km燃費表示は引き続き3.8L/100 リッターあたり26.3kmをキープです。

そして今日のゴールでの数字はこちら。





本日の走行346.4km燃費表示はなんと3.7L/100
リッターあたり27.0kmまで伸びました。
さすがに3.8L/100が限界かと思いましたが最後のひと伸びがありましたね。

それにしても今日はよく走りました。
そんな一日の疲れを癒すのがこれ。


鹿児島と言えば。黒豚のヒレ&ロース豚カツ定食with冷えたビール。

明日は熊本市を目指して北上開始です。


Posted at 2023/05/05 00:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

GW燃費トライアル旅行 初日

GW燃費トライアル旅行 初日今年のGWは急遽妻をおいてのひとり旅行になりました。

そこで、キャプチャーの実燃費トライアルを兼ねての3泊4日九州右回りツアーです。

測定条件は以下の通り
ドライブモード ECO
エアコン オート23℃
基本的に一般道を使用
満タンからトリップをリセット
数値はインパネ表示情報を使用



それではスタートです。
近所のスタンドから峠を越えて国道10号線を目指します。行程のイメージはこんな感じ。



10号線をひたすら南下して先ずは別府市付近で休憩です。






若干写り込みが気になりますが、途中経過です。
走行143.7km燃費表示は驚きの3.9L/100
リッターあたり25.6kmってメーカー公表値をはるかに越えてます。

そして初日の目的地、宮崎県延岡市に到着です。






走行247.7km 燃費表示は驚きの3.8L/100
リッターあたり26.3km。。。
キャプチャーというかE-Tech凄いですね。残り3日の行程も楽しみです。

ちなみに今夜の食事はここ


元祖チキン南蛮 直ちゃん です。
1時間程並ばねばなりません。



元祖のチキン南蛮定食with冷えたビールです。肉はふわふわで甘酢具合が絶妙で、とても美味でした。



タルタル無しがこのお店の特徴なのです。
アップでどうぞ。
Posted at 2023/05/03 20:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おにぼう さん
こういう情報を目にするって大事ですよね。
私、職業柄アルミをよく使ってるのでピンと来ま
すが、一般の方はそんな現象起きるって知らない
ですもんね。
オマケ情報として、ご存知の方もいらっしゃるか
と思いますが、アルミはステンレスとも不仲なのです、ご注意を。

何シテル?   04/07 14:39
akstn1970です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新型キャプチャーデッドニング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 15:09:20
brembo RED PADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 10:19:41
リアドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:33:46

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初フランス車のトゥインゴに続いてルノー2台目、無事納車です。初SUV、初ハイブリッド、初 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
受注停止中の中、本日新車で納車しました。 初のフランス車、まずは1台目。 小粒のフレンチ ...
スバル R1 スバル R1
今日お別れしてきました。 私にとって、究極のKカーでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ納車から3年が過ぎました。 スタイル、性能、満足度。。。全てにおいて素晴らしい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation