• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akstn1970の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2019年10月12日

スマホホルダーの土台

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
1DINサイズの純正オーディオ、Googleマップのナビを使う上で必要になるスマホホルダー。
ダッシュボードより上には置きたくない。かと言って他に置けそうな場所も無い。
さすがロータスです。
2
ダッシュボードより下でiPhoneXRが縦に置けそうな場所。狭い足元にも影響が無い場所。。。

ありました。

赤丸の部分です。
この空間を使えば収まり良くないかな?

以前友人から頂いた使ってないホルダーが引き出しで眠ってます。使わせて頂きましょう。
3
センターに走ってるトンネルに吸盤で貼り付けてみましたが、左右どっちに貼っても足元の邪魔になってダメです。
4
こうなったらトンネルの真上しかありません。
土台を作るしか無さそうです。。。
5
使った材料はこれ。
アルミのフラットバー t3 x w40
アルミの切り板 t10 x w40 x 25
メーカー不明クッションテープt3 x w10
いちばん大事なホルダーもメーカー不明。。。

アルミの溶接と切断作業5.2mmの穴あけ

そして出来たのがこれ。
6
取付はトンネルに真上から差し込むだけで、テープやボルトでの固定はありません。
7
目標の空間が有効活用出来ました。
装着後1週間程走行してみましたが、今のところズレたり落ちたりしてないので良しとしましょう。
8
運転席目線です。画面も見えるのでGoogleマップもきちんと見えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクションカメラ用マウント

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

hans stand21 フェザーライト 30°

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月20日 11:00
私もスマホホルダーが必要と思い、購入したのですが、全く使えずに、どうしたものかと思案しておりました。これ良いですね!しかも自作。
コメントへの返答
2019年12月20日 23:20
ありがとうございます。
私もいろいろ思案しました。で、考えた末に出た答が「自作しかないな。。。」でした(笑)
2019年12月22日 6:16
おはようございます( ・∀・)ノ
アルミ土台自作、上手ですね~。
私も自作ですが、とても比べられるものでもなく(^_^;)

ダッシュボード上には付けたくない…すごく同意します。
(^ω^)
コメントへの返答
2019年12月22日 16:21
コメントありがとうございます。
お褒め頂き恐縮です。商品じゃないのでこれが精一杯かと。。。(笑)
只今新たな自作パーツに着手してますのでご興味あればまたお越しください。

プロフィール

「@おにぼう さん
こういう情報を目にするって大事ですよね。
私、職業柄アルミをよく使ってるのでピンと来ま
すが、一般の方はそんな現象起きるって知らない
ですもんね。
オマケ情報として、ご存知の方もいらっしゃるか
と思いますが、アルミはステンレスとも不仲なのです、ご注意を。

何シテル?   04/07 14:39
akstn1970です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンバス内側パッドの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 19:40:28
グローブボックス電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 19:35:04
GRPミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 15:06:31

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初フランス車のトゥインゴに続いてルノー2台目、無事納車です。初SUV、初ハイブリッド、初 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
受注停止中の中、本日新車で納車しました。 初のフランス車、まずは1台目。 小粒のフレンチ ...
スバル R1 スバル R1
今日お別れしてきました。 私にとって、究極のKカーでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ納車から3年が過ぎました。 スタイル、性能、満足度。。。全てにおいて素晴らしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation