• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akstn1970の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2020年10月3日

フロアマットのヒールプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
5ヶ月ぶりの投稿はDIYネタです(笑)
カーペットの毛足がまぁまぁ長め?なのか、1年も経つと若干踵の部分が凹んできた感じがしてきました。ホームセンターに売ってるアルミ板を使ってヒールプレート作ってみました。
2
材料は全てホームセンターに売ってます。

2mmのアルミ板
型取り用の厚紙(何でも良いかと思います)
M5のキャップボルト(飾り用なので無くても良し)
滑止めシート(後ほど詳しく)

以上の材料と加工工具として
電動のグラインダー
切断用の砥石
仕上用の砥石
防塵マスクとゴーグル(安全対策してください)

難易度は低めなので、多少のDIYの経験

以上が揃えば出来ちゃいます。
3
1、型紙で大きさを決めてアルミ板に型を転写

2、グラインダーで切って切口と角を仕上げる。

3、お好みで5.2mm程度の穴を開け化粧ボルトを取付ける。(ナットから出た残りのボルトはカットしておいた方が良いです)
注)カーペットに穴は開けないでくださいね。

完成です。
4
カーペットへの固定はこれを使います。
吸着力はかなり強力です。いろんな物のズレ止めにも使えそうです。
5
テープ状になっていますので、取付けは死ぬほど簡単です。

1、制作したプレートの裏に滑止めの「滑止め側」を均等に並べます。(私は5枚使いました)

2、滑止めのテープ側の剥離紙を剥がして型取りした場所へプレートを貼り付けます。

3、平らな所で上から押し付けたら、プレートを剥がしてください。滑止めシートがカーペットに残ってればOKです。

4、カーペットを車に戻したら滑止めシートの位置を目安にプレートをカーペットへ乗せ、しっかり吸着させたら完成です。
6
踵の部分がカーペットに引っかかることなく右足の動きもスムーズになったかなと思います。

おうち時間を有効に使うには良いネタかと(笑)
DIY好きで興味ある方はぜひトライしてみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

フロアマット用アルミヒールパット取り付け

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ナンバープレートフレーム

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おにぼう さん
こういう情報を目にするって大事ですよね。
私、職業柄アルミをよく使ってるのでピンと来ま
すが、一般の方はそんな現象起きるって知らない
ですもんね。
オマケ情報として、ご存知の方もいらっしゃるか
と思いますが、アルミはステンレスとも不仲なのです、ご注意を。

何シテル?   04/07 14:39
akstn1970です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンバス内側パッドの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 19:40:28
グローブボックス電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 19:35:04
GRPミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 15:06:31

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
初フランス車のトゥインゴに続いてルノー2台目、無事納車です。初SUV、初ハイブリッド、初 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
受注停止中の中、本日新車で納車しました。 初のフランス車、まずは1台目。 小粒のフレンチ ...
スバル R1 スバル R1
今日お別れしてきました。 私にとって、究極のKカーでした。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ納車から3年が過ぎました。 スタイル、性能、満足度。。。全てにおいて素晴らしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation