• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

思いつきのプチ家族旅行

思いつきのプチ家族旅行 ふと気がつけば子供もずいぶんと大きくなり(笑)、以前は毎年の様に泊りがけで行っていた家族旅行も久しく行っていませんでした。
最近は仕事の関係で二日続けて休むことができないのですが、「名古屋めしが食べたい」との夏休み中の息子の希望を叶えるべく😅、休日の前の日に仕事を終えてから強行スケジュールで家族4人で夜10時に名古屋に向けて出発しました。


まず目指すは格安で仮眠スペースが借りられるとの滋賀県の多賀サービスエリア。
途中兵庫県淡路島の淡路PAでトイレ休憩に立ち寄りましたが約3時間、280kmの道のりで午前1時過ぎに無事に到着しました。




多賀SA内のレストイン多賀でお風呂+休憩6時間で850円と格安で仮眠ができます。
お風呂横に仮眠室が併設されており、もちろん男女別です(笑)

到着した頃は仮眠室には殆ど利用客がおらず、快適に眠れそうと床に就いたのですが…


あとから入ってきたおじさんのイビキが尋常でなく😅、息子共々結局一睡もできず(笑)
一応覚悟はしてたのですが、一体どうすればそんな音が出るんだと言わんばかりの轟音😅
あまりの音に三時過ぎ流れを変えようと行った風呂には全身入れ墨に金ネックレスのおじさんと二人きりに(笑)
いろいろと思い出深い一夜でした😅

ちなみに女性用の仮眠室はとても静かで快適に眠ることができたそうです(笑)



結局そのまま夜が明け、寝不足のまま😅身支度を済ませ朝七時に出発。


有名な木曽川で後席からパチリ。
心身ともに重だるい朝ですがいい眺めです。




名神高速道路から名古屋高速16号一宮線に入り約120Kmの道のりを1時間半ほどで名古屋駅前に到着。
タワーパーキングにバレーノを預け駅前を歩きます。




オシャレななデザインのビルが立ち並んでいますね。


名古屋といえば有名なのが喫茶店のモーニングサービス。
スマホで検索して道のりも確認し(笑)、モーニングで有名な喫茶店リヨンを目指します。

少し並んでいましたが10分程で無事に入店。
オーダーして数分で出てきました。




一日中オーダーOKでコーヒーの価格だけでホットサンドと豆菓子が無料でついてきます。
これで410円!安い!😆
外に出ると行列がかなり連なっていてビックリです。


ジリジリと暑くなってきたので買い物がてら駅前の百貨店で涼みました。
歩き疲れて嫁と娘の買い物待ちでベンチに座り、振り返ったら地元にはない良い景色でした(笑)





買い物の予定自体全くなかったのに沢山遣う羽目に(笑)

いよいよ息子の願いを叶えるべく向かいのビル大名古屋ビルヂングの「ひつまぶし備長」へと向かいます。

少し混んでましたが20分程で入店。
いつぶりでしょうか随分と久しぶりの鰻です(笑)




本場のひつまぶしを美味しくいただきました。
お値段3675円とまあまあの価格ですが(笑)順番待ち客も結構いて店内満杯状態です。


駅周辺でお土産等の買い物を済ませ、そこで何ら観光をしてない事に気がつきました😅

もう歩きと暑さでクタクタで(笑)とりあえず車で名古屋城まで向かう事に…




遠くから車越しに見るだけになってしまいましたが😅
今度来る時はじっくりと時間をかけて観光したいと思います(笑)


その後帰路につき早朝出発点の多賀SAで海老せんべいだけを買い(笑)、春に開通した新名神高速道路へと。

途中夕食がてら西日本最大級のサービスエリアとの評判の宝塚北SAへ立ち寄りました。




ちょうど新名神開通の日にSA前の数キロのひどい渋滞に遭遇しましたが、この度はすんなり入ることができました。
総工費40億円、西日本最大級との事で宝塚歌劇場や南ヨーロッパの景観をイメージした宝塚モダンがコンセプトとの事です、。
息子曰く、トイレがメッチャ豪華だったらしいです(笑)


夜9時少し前くらいに無事に自宅に到着。
走行距離約800kmの旅路でした。

今回家族4人で1200ccのバレーノではちょっと不安もありましたが、一般道、高速道路ともにキビキビと軽快に走ってくれました。
なかでも自動追従型のクルーズコントロールは特筆モノで、片道400キロの運転での疲労度を随分と軽減してくれました。
オートクルーズとの組み合わせで前の走行車がいなくなると設定速度での走行になり、ちょうど良い相棒(笑)を見つけては車間を気にせずハンドル操作に集中できるのを今更ながら装備の進歩を実感しました😅




なんというか今回は娘のバレーノを駆り出すべく思いついた様に思います(笑)
夜に眠れなかったのだけがキツかったですが😅、バレーノの良さを体感できたいいプチ旅行でした。
ブログ一覧
Posted at 2018/08/23 17:07:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超国宝
ボーエンさん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【ゴルフ】練習あるのみ!⛳
おじゃぶさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

小網神社⛩️強運厄除‼️右に腕時計 ...
P・BLUEさん

晴れ(抽選)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年8月23日 17:46
昔、ひつまぶしをひまつぶしと呼んで、友人達から爆笑されたということは内緒ですがw、子どもが成長すると家族旅行は減りますよね(笑)
そんな中、久しぶりのご家族での旅行、お疲れさまでしたv

四国から名古屋まで、想像よりも近いんだな~ 
そう思いました。え?400は遠いか(笑)
次回は東名でちょっと足をのばし、静岡あたりまで如何でしょうか。
ホーン持参しますので(爆)

4人乗車でキビキビ余裕の走りとは、流石スズ菌デュアルジェット。
先日の伊豆で義兄のイグニスをちょっと乗せてもらいましたが、やはり1200はスズ菌が最高かもしれませんよね。
副変速機付きCVTの出来も良かったな~
ACCの効果も体感できて、収穫の多い二日間でしたよね。

食べ物系は他の方にお任せをし、いつものコメントで申し訳ありません^^;


コメントへの返答
2018年8月23日 18:01
嫁に運転を任せた区間もあったのですが(笑)、400キロは全然苦になりませんでした。
そういえばもう少し走れば静岡ですね。
一人での運転ならまだまだ行けそうです(笑)
4人乗車にもかかわらず発進から高速走行までストレスを感じる事はありませんでしたね。

実は私もひまつぶしと読んでた時期がありました😅
2018年8月23日 19:58
私も名古屋へ行くと往復800kmなのでだいたい同じぐらいですね。
名古屋は美味しいお店たくさんあって、何度行っても飽きません。
名古屋城残念でしたがまだ工事中だったと思うので、次回にして正解だったと思います。
モーニングセットの画像見て私も名古屋に行きたくなりました。

ACCを使っての高速走行本当に楽ですね。
私は近場をうろうろするためにバレーノ買ったんですが、今や長距離はバレーノばかりになりました(笑)
コメントへの返答
2018年8月23日 20:24
私とカシュウさんとのちょうど中間地点くらいでしたか(笑)
名古屋はきしめん、手羽先等まだまだ食べたいモノばかりです😆

名古屋城は工事中だったんですね知りませんでした😅

今まで高速は2000のミニバンでアクセルを結構踏み込んで月1くらいで利用してたんですが、今までのは何だったんだろうって感じです(笑)
2018年8月23日 20:40
こんばんわ^^
お疲れ様でした♪
スパイラルタワーズですね!
専門学校が入ってる( ´;゚;∀;゚;)
職場から近いす(灬´ิω´ิ灬)
モーニング...
色々考えるとどの店にって悩んじゃうので
ウチはもっぱらコメダか元町珈琲や支留比亜珈琲です(汗)
ひまつぶし`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
ひつまぶしいいですねぇ( ^ω^ )ニコニコ
名古屋城...
地元なのに入ったことないす(笑)
次は、味噌煮込みうどん/カレーうどん/とんてき/天むす/手羽先/ジャンンボエビフライとか...
美味しいお肉がいいなら是非うちのお店にノ(´Д`)デヘヘ
長距離、乙でした!
コメントへの返答
2018年8月23日 20:54
こんばんは。
そういえばはっぴ@CHANSさんは愛知の方だったんですね!
着いてから結構ウロウロしてたんですがお仕事場の近所だったとは(笑)

こちらにもコメダありますが愛知発祥のお店だったんですね。
是非また名古屋行きたいと思いますので、またいろいろと教えてくださいね😆

プロフィール

「@徒歩7分1000歩 さん おめでとうございます🎉
お誕生日とランキング1位、ダブルでおめでたい日になりましたね😆」
何シテル?   04/03 08:37
かなこうたです。 2017.6.9にみんカラに登録させていただきました。 よろしくお願いします<(_ _)> 2019.8 生活環境が大きく変わることになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

初洗車しました…飛び石痕発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:07:24
MAZDA3にテレビキャンセラー取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 12:20:26
エアコンが効かない原因の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 10:53:41

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
2018年春に新社会人となる娘用にコンパクトカーを購入することになり、ふと立ち寄ったオイ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2009年に半年落ちの格安の新古車が、山口県より嫁いで来てくれました😃 2015年暮 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation