• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろぽん☆のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

原因不明のLED点滅です(-。-P)

原因不明のLED点滅です(-。-P)こんばんわ☆
久しぶりのブログアップです^^

最近は休日はボード、平日は職場で居残りをして帰って録画したドラマを少し見たら寝る時間だったのであまりみんカラできませんでした(>。<P)

みんカラは携帯で徘徊はしていたんですが・・・
あまりコメントを入れることができないでいました~
今は夜勤前で時間があるのでブログアップしました^^


で、本題ですが・・

以前取り付けたカーテシランプのLED(12発)が
点滅していたので、カーショップで新たに購入して交換したのですが・・・


また点滅(>。<P)

なんで~


点滅するのは運転席がわのみで、ほんのたまに点滅
して、12発のLED全体の光が弱くなるような点滅の仕方です。


いったん内張りを外して接触不良も確認したのですが。。

原因が不明で困った~(>。<p)

普段はほとんど正常なのですが・・
ドアを開けて10回に1度くらいはよく見ると点滅しています(>。<p)

私の予想ではカーテシスイッチ(Bピラーについている黒いゴムのかぶったスイッチ)がダメなのかな? と思ってますが。。

スイッチの先端をつまんでゆらすとLEDもそれにあわせて点滅するし・・
でもメーター見てもドア開のマークはつきっぱなし。。

気温が低いときに良く起きている気がするので元から着いているスイッチが気温が低くなると接触不良を起こすのか?


でもそこは弄ってないし。。

こんな経験のある方いませんかぁ~
Posted at 2008/02/03 23:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日 イイね!

これを買うことに決まりました~(暫定)

これを買うことに決まりました~(暫定)どうもです~
またしてもエスネタでなくてすみませんが。。


以前ブログをUPしてテレビ購入のアドバイスを皆さんにもらったわけですが、


アドバイスを元に・・・

私の部屋(8畳)に置けそうなサイズで考えた結果


こいつ(THー37PX70)になりそうです~

アドバイスありがとうございました~
追加のアドバイスもよろしくです^^

最初は液晶(32or37)のフルHDの予定でしたが、
現物をヤ○ダ電気に見に行ったところ・・・

私が見た感じですが


画質、動きともフルHD液晶よりもプラズマ(フルHDではない)の方が綺麗&スムーズに感じました^^

そしてそこでのプラズマ(THー37PX70)の値段は本体のみで138000円 そしてテレビ台&HDMIケーブルで+20000円ぐらいかなと。。
フルHDの液晶よりかなりお値打ち♪

価格.COMを見るといいよ~とのアドバイスもあり

見てみたところ・・・

37型ビエラのプラズマテレビ(THー37PX70)がなんとこの価格(>。<p)


ここで買った場合、テレビ台、送料、HDMIケーブルを含めた値段も135000円ぐらいになりそうです^^

でも、現在のビエラはモデルチェンジ前なのでそのうち激安になるのかなぁ~ と思ったり。。

もしかしたら近場の大型家電屋の方がテレビ台とまとめて買えば値引きとかしてくれるのかなぁ~?


あくまでも現段階での計画ですが、変更する可能性もあります~
出来れば激安で購入して浮いた分をエスに使いたいのですが(爆

テレビ自体の情報や購入場所などでアドバイスがあったらコメントお願いします~(>。<p)

最初は小さくてもいいからデッキとリンクできるビエラが欲しかったんですが、
皆さんにアドバイスをもらって、いろいろと調べてるうちに
結局はプラズマのほうになりそうです~
Posted at 2008/01/19 23:00:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月16日 イイね!

プチ弄り&もうすぐ99999&100000です!!

プチ弄り&もうすぐ99999&100000です!!どうも~

今日は仕事終わりにドアノブをハーフメッキのものに交換しました~
ぶろぐでアドバイスをくれたみなさんと整備手帳を参考にさせてもらったむーちんさんワンピースさん    ありがとうございました♪ それにしても簡単に取り付けれました~ メッキはやっぱゴージャスですね^^

整備手帳も作ったので見てくださいね~

メッキ化整備手帳
     メッキ化整備手帳② 
おまけ ③


それで先ほど気づいたのですが、そろそろアクセスカウンターが99999&100000になります♪


是非狙ってみてください(>。<p)
Posted at 2008/01/16 20:02:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

液晶テレビについてアドバイスください(>。<p)

車ネタではないですが。。


先日パナのDVDレコーダーのディーガを購入したのですが、

やはりTVがブラウン管では気になるので・・・
液晶TVがほしぃZzz
まだボーナスに手を出してないし買っちゃおうかと。。


皆さんのなかに詳しい方いたらTVについてアドバイスをお願いしたいのですが、

ディーガに対応したTVということでビエラを購入予定ですが、

ぱっと見たところ、この機種(Sではないほう)が今のところ有力候補です!!

大きさは32型~37型のどちらかで悩んでいて、
出来ればTV台込みで12万ぐらいの予算です。。
がんばればもうちょっと高くても大丈夫かな。。?(エスの進化が止まりますが・・・)

スポーツをみたり、ゲームをしたりということは特にありません。
ドラマ、ニュース、バラエティーをメインに見てます。
お部屋は8畳のお部屋に置く予定です。


いろいろとグレードがあり迷った結果、私の中ではそれになりましたが、実際に使っている方などがもしいらしたら感想やアドバイスをおねがいします^^
Posted at 2008/01/14 21:22:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月13日 イイね!

思わぬ出費です(>。<p)

思わぬ出費です(>。<p)今日の朝、昨日録画していた1ポンドの福音をこいつで見ていたら、突然デッキの電源が落ちてしまいました~(泣 

このソニーのビデオデッキですが、親元を離れる際に実家から持ってきたのですが、































購入したのは私が3歳のころらしいです(すげ~


画像は付属のリモコンですが、当時では、最新のハイスペックの高級デッキだったらしく(10諭吉ぐらいしたらしいです)リモコンで簡単に録画できるようにカレンダー機能が付いていたんですが、
90年~2005年までのカレンダーしか存在しません。
さすがのソニーも2005年以降も使われると思ってなかったみたいです(爆



18年物のビデオデッキで最近ほぼ毎日ドラマを録画していたんですがさすがにダメになったみたいです(>。<p)







でも





いきなり計画なしに新しいのを買うのもなにかなぁ~








思ったりしましたが・・・




毎日使うことは明確だったので































自分へのプレゼントとだ~(謎 と言い聞かせて























買っちゃいました~(>。<p)



パナソニックのディーガです^^
アクオス対応デッキと悩みましたが、
店頭で操作した感じだとこっちの方がいいかもぉ~



 
あ~ 今度はビエラもほしい~。。





もうエスは当分弄れそうにないです。。
Posted at 2008/01/13 20:47:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「13年乗ったエスティマを車検に出しました。
27万キロでまだまだ元気です。」
何シテル?   11/20 12:53
こんにちは! はろぽんです。 まだ20代前半ですが以前所有していた車が調子悪くその機会に憧れのエスティマに買い換えました。 独身ですがボードや海水浴また大人数で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気予報リンクサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 15:07:28
 
ハイウエイナビゲーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 14:45:53
 
中部地方スキー場情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 14:44:45
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
純正風な弄りをしてほかの人にばれないようにしています(-,-)♪ MOP デュアルパワー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation