• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

夏16→夏17

夏16→夏17 どうもみなさん、お久しぶりです~。
ここのトコロ研修で忙しい日々を送っていましたカツオです(^^;)
マジで学生の時の50倍は勉強したんじゃないか?!と自負しています(笑)






さてさて今日は天気も良く、ポチっと押した物が届いたので作業をしてました。
世間ではまだまだ冬タイヤの季節ですが、ウチの地元では冬タイヤはあまり役に立たない(雪は降ってもすぐとける、いたるトコロに塩カルがぶちまけられてるため路面もほとんど凍結しない)ので、夏タイヤから夏タイヤの交換です。



タイヤはダンロップのDIREZZAのZ1スタースペックですが・・・今回はホイール目当てで購入したので、4本ともスリップサインが出かかっているのはあまり気にしないでおきます(笑)ま、インプではあんま飛ばさないし

お目当てのホイールはOZレーシングのスーパーツーリズモ GT-EVOで、このシリーズはインプやレガシーなどWRC好きの定番ホイールといったモデルですね。
インプではスポーク?の形状が異なる別モデルのスーパーツーリズモを装着している方が多いようですが、自分はこちらも結構気に入っています♪


写真ではわりとキレイに見えますが、ローターがかなりサビサビなうえ結構減っていて、ご臨終が近い感じです(^^;)
今年車検なのでそれまでに交換しようと思います。




↑純正ホイールは16インチでOZが17インチなんで一応インチアップです♪
交換後、足元が引き締まりました♪(^▽^)b


・・・・・・・が、フロントがちょっとはみ出してます(^^;)
ま、いっか♪
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2010/01/25 01:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 8:36
ひさしぶり~(^^♪
冬使用にして女神湖参戦!かと思ったのに~
カッコいいホイールですね
このタイプは自分も好きです!
ホントだはみ出してますね(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 22:51
お久しぶりです~。

去年女神湖流れてしまったので今年は参加したかったんですが、仕事の都合上厳しいですね~(T□T)

GCは純正の7Jホイールでフロントがほぼツライチなんですが、OZホイールは7.5Jなんで出るかなとは思ってましたが・・・やはりはみ出ましたね(^^;)
純正ホイール保管決定です(笑)
2010年1月25日 8:39
おひさです~

やはりOZはいいですよね~
あ、そうそうセンターキャップが
外れやすいのでご注意を~
(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2010年1月25日 22:55
お久しぶりです♪

まささんもOZお持ちなんですね(^^)
センターキャップ外れやすいらしいですね、みんカラのパーツレビュー見てたら、そう書いてる方がいました。
一応装着時にキャップのつめが折れてないか確認しましたが、要注意ですね~(^^;)
2010年1月25日 8:46
おはようございます~♪

黒に、金、似合うね(^-^)
カッコイイ!!!
コメントへの返答
2010年1月25日 23:00
お久しぶりでございます(^^)

黒&金良い感じですよね♪
ありがとうございます(^▽^)

OZは装着率が高いので、見慣れてる感があるんですが、いざ履かせてみるとやっぱカッコいいっす(笑)
2010年1月25日 19:12
こちらでは、お久しぶりです♪(笑)

ホイール&タイヤ交換お疲れ様です~。
純正もいいですが、OZもいいですね!
カッコイイ♪♪(* ̄▽ ̄)b
今度、拝見させてくださいね!

自分のマイハチも少しだけ進化しました・・(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:05
お久しぶりで~す♪

実は初のDIYホイール交換だったんですが、OZホイールは純正と同じくらい(もしかしたらそれ以上)重いんで、結構疲れました(^^;)
また見てやってください。

リュウジ号も進化したんですか?
また教えてくださいね♪
2010年1月25日 22:43
どうも~お久しぶりです!(^^)

お~研修ですか!φ(..;)
うちの会社も研修だらけです(w
残念ながら仕事に戻されましたが…(^^;

GCの17インチ化はルックス的に
バランスが良くてイイですよね~(^^)d

ハミ出しは…見えない見えない(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:14
お久しぶりです(^^)

研修というか、免許取得のための学科講習(第1ステージ)を受講してました。
そしてまた明日からは技能講習(第2ステージ)が始まります(^^;)
ここからが正念場です、頑張ります!!

GCの17インチ化はかなりポピュラーですよね♪
フロントは上からよ~く見ないとわからない・・・と思うようなレベルなんでたぶん大丈夫でしょう(笑)
2010年1月27日 20:43
お久~

いい感じですね!
フロントはすぐはみ出します(笑)
女神湖残念・・・

勉強キライ(笑)
コメントへの返答
2010年1月27日 23:11
お久しぶりです~♪

ありがとうございます(^▽^)
最近インプをイジりたい病です(笑)
ワイドボディキットを組みたい・・・♪

女神湖楽しんできてください!

勉強は自分も好きじゃありませんが、自分のやりたかった仕事に就けるチャンスなので頑張ります!!

プロフィール

「@けん★団長 おぉ、行かれてたんですね✨
自分は配信で観てました♪ 凄い人ですね‼️🤩」
何シテル?   05/05 09:45
もろ頭文字Dの影響でハチロクに乗りはじめましたが、今では完全にハチロクの魅力にとり憑かれてます(笑) 色々と手を入れたいところは山ほどありますが・・・何せ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 17:11:07
イタルボランテ アドミラル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 14:29:26
カクジさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 12:17:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
1983年式GT-APEX ●エンジン回り エンジンノーマル4バルブ4AG⇒AE111 ...
アバルト 500C (カブリオレ) サソリ君 (アバルト 500C (カブリオレ))
奥方の「ATが欲しい!」という一言から全ては始まりました(笑) 2012年式 ABAR ...
ホンダ CBR600RR 流星号 (ホンダ CBR600RR)
初代の愛車だったZZRを単独事故で廃車にしてしまいましたが、懲りずに資金をかき集め大型二 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
購入時走行127000キロ アプライドモデル:GC8F4EDなので、バージョンⅤのようで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation