• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE86カツオのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

撮り鉄ならぬ、撮り飛?撮り航?

撮り鉄ならぬ、撮り飛?撮り航?久しぶりに飛行機が撮りたくなって、伊丹空港に行って来ました。
ありえないくらい暑かったですが、汗だくになりながら久々に楽しめました♪

伊丹は撮影ポイントがたくさんあるので1日いても飽きません(^▽^)




こまめに水分補給をしつつ、かなり歩き回ってトータル480枚ほど撮影しました。
詳細はそのうち・・・(笑)

写真はガンプラ生誕30周年を記念し
7月16日から就航している、"ANA×GUNDAMジェット"(B777-300)
Posted at 2010/08/19 23:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2010年08月08日 イイね!

ハチロクメンテナンス

ちょっと前の話ですが、久々にハチロクのメンテをちょこっとやったのでUP♪
ちょっと長いですが、お時間のある方はどうぞ(笑)

5バルブに載せ換えてから1年半・・・ウチのハチは4スロにK&Nのエアクリが装着されているんですが、このK&Nのエアクリは専用のメンテナンスキットで洗浄、フィルターの再利用が可能なんです。
普通エアクリのフィルター部分は、使い捨てなのがほとんどなので経済的です(^▽^)b

・・・と、話を戻して5バルブに載せ換えてから1年半ちょっと経ちましたが、未だに載せ換えた時からクリーニングしてないし、そろそろかな?ということで、今回クリーニングすることに♪
あと、ついでにちょっと前から購入しておいたバッテリーとバッテリー周りのパーツも交換します♪

まずはbefore↓


いきなりですが・・・after↓


・・・特に変わり映えしませんね(^^;)

個別に見ていきましょう!
それではまず、エアクリーナーから。

距離にして1万キロちょっと走りましたが、特に激しく汚れているようには見えませんね。
でも、載せ換えた当時と比べるとちょっとフィルターの色が褪せてきているような感じがします。

今回クリーニングで使用するのはコレ!

K&Nメンテナンスキット
右側のボトルがクリーナーで、左側がフィルターに塗るオイルのスプレー缶です。
K&Nのフィルター部分には専用のオイルが塗られていて、K&N特有の赤みを帯びた色は、このオイルの色なんだそうです。
メンテナンスキットを使って定期的にメンテナンスすることで、新品とほぼ同じ状態にまで性能が回復するらしいです。


歯ブラシでホコリや虫などをササっと落として、クリーニング中です・・・。
クリーニング液をたっぷりと吹きかけると、きちゃな~い汁がたくさん出てきました( ̄▽ ̄;)

比較
【クリーニング前】

赤みは残っていますが、よく見るとフィルター部分が黒ずんでいますね・・・。

【クリーニング後、オイル散布前】

クリーニング液を洗い流して、乾燥させると、写真のように白っぽくなります。
あまり綺麗になっていないような感じですが、汚れは完全に落ちています♪

【クリーニング後、オイル散布後】

新品ほどの色鮮やかさはありませんが、綺麗になりました♪
オイルを散布し過ぎるとエンジン内部にオイルが吸い込まれてしまうので、適度にしなければならないんですが、加減が結構難しかったです(^^;)



続いて、バッテリーです。
今まではオートバックスで買った怪しいウルトラハイパワーバッテリーなるものを使用していましたが、購入・取り付けから3年以上経ったのと、インジゲータが“充電不足”になっているので逝ってしまう前に交換することに。


今回は以前から気になっていたパナソニックのcaosにしてみました♪
並べてみると、結構似てますね!
古いバッテリーをよく見てみると・・・

ん?!
この怪しいバッテリーって
パナ製なん??????


前から「このバッテリーcaosに似てるな~」と思ってましたが、まさかパナ製だったとは!!!
性能もcaosと同じなんでしょうか?



さて最後に、エアクリとバッテリーを取り付けて終了です♪

やはり以前ほど鮮やかな赤ではありませんが、写真で見るより実物はもうちょっと赤いです。
取り付けて走った感想・・・

あ~、やっぱ良いわ~♪4スロの吸気音♪♪♪(^▽^)
クリーニング前と比べてよりシャープな?吸気音になりました♪


バッテリーは受け皿とステーやボルト類も新品に交換しました。
やっぱステーとかが新品だと見た目が結構変わりますね♪
小さな部品でも侮れないな~!
ちなみに、受け皿の下の鉄板もスマッシュホワイトで塗り塗りしておいたのは言うまでもありません(笑)
Posted at 2010/08/08 22:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@けん★団長 おぉ、行かれてたんですね✨
自分は配信で観てました♪ 凄い人ですね‼️🤩」
何シテル?   05/05 09:45
もろ頭文字Dの影響でハチロクに乗りはじめましたが、今では完全にハチロクの魅力にとり憑かれてます(笑) 色々と手を入れたいところは山ほどありますが・・・何せ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 17:11:07
イタルボランテ アドミラル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 14:29:26
カクジさんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 12:17:58

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
1983年式GT-APEX ●エンジン回り エンジンノーマル4バルブ4AG⇒AE111 ...
アバルト 500C (カブリオレ) サソリ君 (アバルト 500C (カブリオレ))
奥方の「ATが欲しい!」という一言から全ては始まりました(笑) 2012年式 ABAR ...
ホンダ CBR600RR 流星号 (ホンダ CBR600RR)
初代の愛車だったZZRを単独事故で廃車にしてしまいましたが、懲りずに資金をかき集め大型二 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
購入時走行127000キロ アプライドモデル:GC8F4EDなので、バージョンⅤのようで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation