• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TokyoJOEのブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

献花、さようなら、感謝

献花、さようなら、感謝銃撃事件の現場付近の献花台に花束を捧げてきました。献花台の設置は明日(7/18)までと聞きました。大勢の人でした











Posted at 2022/07/17 11:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

7・8事件

7・8事件7・8事件。故人となれた、安倍晋三元首相。ご冥福をお祈りします。顕著な政治実績多数。日本、世界に尽力されました。 警備体制の不備かの報道もでてきた。AIカメラ画像認証技術を活かしていれば、前日の岡山県遊説で容疑者の分析も出来ていた可能性もあった。せっかくの技術なので、テクノロジーで補完できなかったのか?と思うのです。報道では一発めとニ発目は3秒間あいている。ニ発めの発砲を防げなかかったのは関心事だが、検証も調査も始まっていないのに、県警トップは警備当局のふがいなさの指摘に応えた形でなぜか失態をコメント、警察庁と県警は事実をべースにしっかりしてもらいたい。何かと揉み消しや身内に甘い事例もあるので。。日本のためです。
日本史で、襲撃の事件は大化の改新、桜田門外の変、本能寺の変、いろいろあり、伊藤博文暗殺事件、昭和では特に軍部、将校が起こした226事件、515事件があります。暗殺事件、銃撃事件、襲撃事件、テロ事件、殺害事件。現代史としては今後どのように扱うのでしょうか
一方、警察や警備の歴史もあります。別バージョンで事件史を見てみたいと思いました。
リンカーン大統領やケネディ大統領の暗殺事件も何かと報道、記事、捜査機関の関与、分析検証記事も多数あり、読み物として興味深いので、事実をもとに捜査検証をお願いしたいと思います。
ウィキペディアでは「銃撃事件」の扱いです。
Posted at 2022/07/10 16:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月09日 イイね!

安倍さんはよくやった。ご遺志を活かす

安倍さんはよくやった。ご遺志を活かす手に入れたら、返すなんて基本なし。これが現実の国際社会。だからロシアもウクライナも必死。民間人が死のうが、戦死者が増えようが、容赦ない戦い。私は当初、短期決戦狙いでキーウ包囲に失敗したロシアは学んだと思うのです。一度撤退し東部戦線に注力し、長期でウクライナを徹底的に痛めつける戦法に切り替えた。悔しいが、やられている。交渉はなく戦場での殺し合いが続く。欧米諸国は武器供与、物資支援でウクライナが負けないよう支えている。
一方で日本は一度や二度、外交的敗北があると思う。悔しいなら、徹底的に敗北原因を振り返らないと、次はない。芯のある人。良くも悪くも、たくましい、プーチンはしたたか。外国との交渉において決して、相手を過小評価したり、真意を見誤ると国益をとならないと知っている。このプーチンという男は柔道家。柔道とは相手の体重移動や心理、動きを見て、反作用で投げ倒す、護身術。柔よく剛を制すと言われます。有段者であり、名誉の「黒帯」を持ち、日本滞在時に講道館訪問で子供のように気分ハイになった。山下さん、柔道連盟も加担、日本側としては彼の泣きどころを利用し、抱き込もうとした。本丸は経済支援と領土問題。結果的にプーチンは北方領土問題の懐柔策を警戒し、硬直化。故安倍首相と何十回も会うが堂々巡りとなり、金だけ出させてサハリン2の石油・天然ガス開発の実をとり、三井三菱の出資資産を窃取するつもりだったのでしょうか。日本側は貢ぎ、貢ぎ、プーチンはそれに慣れで味をしめた。日本はよくやったが、期待だけ持たされ、何もしないプーチンに利用されただけだった。亡くなった安倍さんはよくやった。ご遺志を活かすためにも、残った人が徹底的に敗北原因を振り返ってほしいのです。そこに紛争解決の糸口があるのではないかと思うのです。
Posted at 2022/07/09 10:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

不都合な真実?

不都合な真実?無理のない程度に節電のお願い。
そもそも、共に努力するものでしょ。
私、これやるから、かわりに電力事業会社に、最大発電量の□ %または売上の□%分の蓄電池を持つ法律を作ってくれませんか。
蓄電池はもっと売れるし、コストダウンにもなると思うのですが。。夜間に電気は余っているのだから。。
これを言わない、言えないのは不都合な真実ってやつですか?
Posted at 2022/07/03 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

映画は脚本の良さが全てだなと。

映画は脚本の良さが全てだなと。映画は脚本の良さが全てだなと。ミッションインポッシブルシリーズでもヒットしない駄作もあった。格好良さだけではNG。今回、制作に関わったトム・クルーズは本当に映画づくりが好きな役者なのだなと思うのです。初めのトップ・ガンは格好良い戦闘機とハンサム大尉と教官の恋愛、軍事モノでありながら、青春モノに留め、仲間との友情がテーマ。主題歌と挿入歌の音楽もヒットした。人は誰もプレッシャーがある。与える側も受ける側も戦闘機の出動で命が危険になるパイロット。だけど送り込まなくてはならない上官たち。自分が行くよりも人を送り込む方がつらい。そこには2つの種類のプレッシャーがある。トップ・ガン マーヴェリックはそこを描いたから、共感があった。
だからこれだけヒットしてますね。
Posted at 2022/07/03 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2807232/47103390/
何シテル?   07/22 20:29
TokyoJOEです。よろしくお願いします。B170 スポーツパッケージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

税や仕組みは闇深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 08:46:36
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:48:33
ドラシャ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス Bくん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
メルセデス・ベンツ Bクラス(W245)に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation