• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TokyoJOEのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

不都合な真実?

不都合な真実?無理のない程度に節電のお願い。
そもそも、共に努力するものでしょ。
私、これやるから、かわりに電力事業会社に、最大発電量の□ %または売上の□%分の蓄電池を持つ法律を作ってくれませんか。
蓄電池はもっと売れるし、コストダウンにもなると思うのですが。。夜間に電気は余っているのだから。。
これを言わない、言えないのは不都合な真実ってやつですか?
Posted at 2022/07/03 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

映画は脚本の良さが全てだなと。

映画は脚本の良さが全てだなと。映画は脚本の良さが全てだなと。ミッションインポッシブルシリーズでもヒットしない駄作もあった。格好良さだけではNG。今回、制作に関わったトム・クルーズは本当に映画づくりが好きな役者なのだなと思うのです。初めのトップ・ガンは格好良い戦闘機とハンサム大尉と教官の恋愛、軍事モノでありながら、青春モノに留め、仲間との友情がテーマ。主題歌と挿入歌の音楽もヒットした。人は誰もプレッシャーがある。与える側も受ける側も戦闘機の出動で命が危険になるパイロット。だけど送り込まなくてはならない上官たち。自分が行くよりも人を送り込む方がつらい。そこには2つの種類のプレッシャーがある。トップ・ガン マーヴェリックはそこを描いたから、共感があった。
だからこれだけヒットしてますね。
Posted at 2022/07/03 22:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

庭で一杯

庭で一杯休日夕方。あつーてやってられんので、庭で一杯。あじさいとカルロロッシのスパークリング






Posted at 2022/06/19 17:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

残虐行為をした敵国の兵士の個人情報の扱い。

今回は戦時中、残虐行為をした敵国の憎い兵士の氏名が多量にSNSに掲載される最初のケースでしょう。
戦後の後々の捜査を想定し、民間人への危害、拷問、拘束等の残虐行為の事実をおさえておこうと証拠保全も始まっており、削除前に大量にアーカイブ。正確性も疑問なのに 。 一方、残虐行為をした兵士でも個人情報は個人情報ですよね。消すまで残る。誰でも自由にアクセスできる。情報は越境する。残虐行為で亡くなった人の遺族も見ることができる。それがネットの世界。だから微妙。
Googleは個人情報の公開に関する指針に違反しているのでブチャの残虐行為のロシア兵のリストへのアクセスをブロック。Googleへブロック理由を聞いたそうだけど、説明がないらしい。報復や仕返しに2次利用される可能性があるからなのかな。
世界レベルの個人情報保護を求めたEU一般データ保護規則がある。捜査機関の証拠で人道的犯罪の加害者はどのように解釈されるのか。専門家の判断材料はあるのかな? 戦時下の例外規定はあるのか。難しいですよね。

https://wired.jp/article/russia-ukraine-data/?utm_medium=social&utm_source=facebook
Posted at 2022/06/10 07:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

ロシアとオットー

ロシアとオットー批判覚悟で、書こうと思います。
歴史家や戦略の専門家は相手=ロシア、プーチンという人の評価はどうなんでしょうか。思考停止?になっているのでは? プーチンという人。この人のメンタリティーや侵攻のモチベーションは何なのか。100日超えの特別軍事作戦は長期化。人道の罪人に悪い、悪いと言っても通じない。大国としてもブレない。ウクライナの消耗は彼の思うつぼなのかもしれない。
歴史が彼を生んだと思うのです。文学ではドフトエフスキーの「罪と罰」トルストイの「戦争と平和」です。ナポレオンの進撃を受け、極寒になると補給途絶、消耗戦で兵を引き揚げざるを得ないときに反撃されフランス敗退。第二次大戦では優れた近代兵器のナチス軍に耐えた。やはり冬場には兵站が枯渇。ソ連の反撃でドイツは押し返されてベルリンでヒトラー自害で力尽きた。 一方、プロパガンダも得意。共産主義なんて幻想であり無理筋。なのに演説力に魅了された国民はレーニンやスターリンを担ぎ、ゲームチェンジ。労働者階級が資本家階級にとって変わり共産主義革命を実現もしてます。
諜報活動はもっと得意。術中にはまったら、国家危機の状況になる。ルーズベルト政権の財務長官の側近ハリー・デクスター・ホワイトはソ連のスパイと暴かれており、日米交渉時のハル・ノートの草案作成でソ連と通じていた。近現代史研究すると出てくる。教科書には載らないので、一般人では想像もつかない。
ゾルゲ事件の日本人協力者はA日新聞記者で内閣嘱託で○崎○実という人。近衛政権のブレーンでゾルゲに機密を渡し、ソ連からは暗号名「オットー」呼ばわり。大悪党で売国奴。本当の悪人の正体はなぜか教科書に詳しく載らないのです。某新聞記者だから載らないの?と勘繰ってしまう。
歴史家や戦略の専門家は相手=ロシアの評価については思考停止になっている。私はロシア人は好きですが、あの政治体制にはついて行けません。
僕は西洋史の学者じゃないし、地球儀を俯瞰するようなセンス無いですが、振り返ると「勝者はロシア(ソ連)だった」が多い事実もありますね。他国は国益をかけて密約もするし、仮想敵の出方を分析してます。
冷戦時に鍛えられて上手ですよ。我々が「軸」を持って分析しないで、プーチンという人を過小評価してると、ロシアペースになリませんかね。現代にも「オットー」がいて暗躍してたら大変ですよ。
Posted at 2022/06/04 23:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2807232/47103390/
何シテル?   07/22 20:29
TokyoJOEです。よろしくお願いします。B170 スポーツパッケージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

税や仕組みは闇深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 08:46:36
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:48:33
ドラシャ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス Bくん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
メルセデス・ベンツ Bクラス(W245)に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation