• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TokyoJOEのブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

時間と空間に癒やされ 。。#4

時間と空間に癒やされ 。。#4時間と空間に癒やされ 。。#3のつづき
外観の写真みました。CONRADのロゴ入りだったんですね。
私は今回初めてのCONRAD体験だったんです。ラグジュアリーが半端ないです。ホテルマンの礼儀正しいお迎え、これ以上ないです。
おかげ様でしっかりパワーチャージでき、余韻があります。また来ますよー。
ホテルのみなさん。予約した客とはいえ、観光気分が抜けず、色々ご質問させていただきました。せっかくの機会なので、前のめり感を出して細かくなりました!
にもかかわらずていねいに応じてくださり、感謝致します。ありがとうございました。

中之島は歴史的にも、世界初の先物市場発祥の地。江戸時代、米の取引所で金融のセンターでしたね。大阪人の商売の聖地です。時代は変わります。
かつてのヒト・モノ・カネの繁栄と栄華に思いを馳せながら、ホテル、ホテルマンとお客様の繁盛を祈ります。


地上1階の外からはこんな感じでした。写真みて余韻に浸っとります。



Posted at 2022/01/23 13:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

時間と空間に癒やされ 。。#3

時間と空間に癒やされ 。。#3時間と空間に癒やされ 。。#2のつづき
翌朝、チェックアウト前、朝のロビー風景。


高層階のロビーは格別ですよね。西梅田のヒルトンのロビーはヒルトンらしくいいのですが。。。ここは落ち着くね。






コンラッドは内装もユニーク。このオブジェも野心的でいいなあ。


映画ゴーストバスターズのマシュマロマンのオマージュかあ?と思ったら、そうではなく。。調べましたー。
彫刻家・名和晃平氏の作品「Fu/Rai」。風神雷神像をモチーフとし、大小のマイクロビーズの球体で作ったとのこと。アートへの造詣が無くて失礼しました。

大きな窓なので高層階の光の入り方が映える。
特別な空間やなあ。
この景色を目に焼き付けてホテルをあとにしよう。


らせん階段を下って39階のバンケットフロアに来た。結婚式場が、コロナ禍のために需要減で泣く。こんなに素晴らしい空間なのに。





やっぱり、写真撮ると、昨晩の夜景との対比もできいいね。大阪の街の風景見て感動。地上200mからの絶景。


2022年1月、コロナ禍のオミクロン蔓延になっている。今回のコンラッドは蔓延防止の発令が出る前の体験だった。もてなすホテル側と客。商売も飲食も、なんとかふんばってゆかねば! と個人的に思ったのでした。
Posted at 2022/01/23 04:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

時間と空間に癒やされ 。。#2

時間と空間に癒やされ 。。#2時間と空間に癒やされ 。。#1のつづき
宿泊客専用エレベーターへ案内され、いざ!


チェックイン、部屋は3719。日付はナイショ。



ツインデラックスルームに入る。関電の本社ビルが見えるねー




この空間と時間の流れに癒やされる。こういう機会はそう多くない。たっぷりと過ごそう!



向かいのTORAYビル。屋上にヘリポートあるのがわかる。37階のホテル客室は非日常過ぎるーー

Posted at 2022/01/23 04:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

時間と空間に癒やされ 。。#1

時間と空間に癒やされ 。。#1ひょんなことから、Hiltonのラグジュアリーホテルへ。場所はコンラッド大阪



右のタワーがフェスティバルタワー・ウエスト。最上階へ、いざ行かん!



フェスティバルタワー・ウエストの四つ橋筋沿いにホテルの入口がある。テナントビルなので、オフィスフロアとは別になっており、実際に行けばわかる。


案内のボードを見て、40階がロビーだな


エレベーターで40階を指定し、いよいよ。ワクワク。テンション上がるね。


エレベーターは洗練され、上昇、降下の音がなく、快適そのもの。

地上200mからの広大な眺望に心奪われる。
来たね。40階に。気分がアゲアゲ。

夜景に感動するなあ。この奥にロビーがある。バー、レストランもここ。もちろん宿泊客でなくても利用できる。


ヒルトンのコロナ禍における、ポリシー掲示。わかる場所に掲示してあるのがホテル企業、さすがヒルトン。







Posted at 2022/01/23 03:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2807232/47103390/
何シテル?   07/22 20:29
TokyoJOEです。よろしくお願いします。B170 スポーツパッケージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

税や仕組みは闇深い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 08:46:36
時計の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:48:33
ドラシャ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:25:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス Bくん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
メルセデス・ベンツ Bクラス(W245)に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation