• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team1991のブログ一覧

2018年01月16日 イイね!

ありましたー!何がってバリバリマシンLEGEND大復活祭りー!

ありましたー!何がってバリバリマシンLEGEND大復活祭りー!レーサーレプリカの皆様こんにちは、91レイニーです。

ある程度は情報がありましたが、年末年始にかけて、本屋を4〜5件回っても、
無い、無い、無いですー。
2018年早々探しまくってます〜🎵

何かと言いますと、80年代後半から、
90年代の峠を席巻した走り屋のバイブル、バリバリマシンが15年の時を経て、
バリバリマシンLEGENDとして、
大復活しました。
それを探して本屋めぐりをしまして
ようやく、ありましたー!

アピタの本屋でゲットしました。
さすがは困った時のアピタ様、様ですね〜🎵。
東海地方だけなのかな?

開くと内容はバリマシ世代の方が見られると、
熱いコメント、走り屋たちの熱き走りの姿ばかりで、
大満足の内容でした。
当時の峠全盛期の走り屋の走りが
蘇ってきますね。カンカンを
ガムテープで足に巻いてましたねー(笑)
そもそも、今ハングオンが出来ない
と思います。
でも今度愛機レイニースペシャル2018editionに乗りましたら膝を少し斜め前に出して見ようかなー。

峠最速、
いつかはそうなりたいと、思いTZRを
走らしておりました。
でも、1991年に大好きなバイクを降りました。就職や時代の流れです。
それから、バイクから離れて車に乗り
バイクの事はいっさいがっさい触れずに時は流れました。

やがて少年10代は、成人20代となり、
家庭を持ち、幸せな生活を送ってました。
でも、バイクの事は、どこかの片隅にはあったのでしょうね。
けれど30代過ぎて、何か足りない、回りに、気の会う話題が余りないし、ドキドキ、ワクワクがない、
このまま平凡におじさんになるのか?
まだ若い自分、やり残した事、昔はぎらぎらしてたんだぞ!
まだこのままじゃ終わらない。
カウント8で立ち上がろうぜ。がポリシーです。
若かりしの、自分、1991年に残してきた、
青春のバイク熱が、騒ぎだしまして、
2008年リターンライダーとなりました。

そうだ2018年 40代半ば、今年でちょうどリターン10年前になりますね。(祝)
10代、30代、40代、
50代までレイニースペシャル乗れるかな?(笑)

まだレイニースペシャルになる前、
ボロボロな中古TZR250R3XV1を手に入れ、
直すというか修理というか、
自分で直せないところは、様々な方、YSP様に強力してもらいました。3年くらいかかりましたかね。
そして、沢山のライダーや、知り合いの方と触れ合い、出会い、そして大切な人天国への別れを繰り返しましたね。

そんな若きしの走り屋の同窓会のような
バリバリマシンLEGEND最高ですよ。

編集長及び編集スタッフの痺れるコメント有り難うございます。
私には響きましたよ~🎵。

全て走り屋たち
直ちに心臓(エンジン)に
火を点せ!!

Posted at 2018/01/16 13:52:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月20日91レイミーPRESENTSレーサーレプリカビッグフェスティバル2025夏🍉静岡県御前崎市WGP🏁開催決定❗ http://cvw.jp/b/2807329/48550412/
何シテル?   07/19 13:50
team1991こと91レイミーです。TEAM 91RAIMEYのメンバーのレイミイreimiiさんも共に応援よろしくお願いします。 レーサーレプリカビッグフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 345 6
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

北陸地方 石川県能登半島地震の被災者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 01:11:01
USB電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 22:11:40
3/1391レイミー&ゴリオ&ちまきファミリーPRESENTS🎉レーサーレプリカビッグフェスティバル2022春🎉伊賀オフ会2022春🎉伊賀上野忍者ドライブインFAINAL WGP🏁開催決定❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 08:11:21

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 91RAIMEYSPECIAL (ヤマハ TZR250R)
全世界のレーサーレプリカ&スーパースポーツの 皆様初めまして、 91レイミー申します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation