• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

team1991のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

2019/7/28鈴鹿8耐❗️91レイミーファミリーミーティング開催決定🎉

2019/7/28鈴鹿8耐❗️91レイミーファミリーミーティング開催決定🎉レーサーレプリカ&スーパースポーツの皆様、
ごきげんよう。
91レイミーファミリーです。

本日は三重県鈴鹿サーキット近くにおります。

心配しました台風6号は27日夕方に
勝手に消滅して行きましたね。喜
私達は雨風の影響で全身ずぶ濡れになってしまい、
楽しみにしていた前夜祭はギブアップし、
早めにホテルに帰りましたので無事に開催されたのか?
よくわかりません。


さていよいよ本日2019年7月28日
鈴鹿8時間耐久ロードレース決勝が開催されます。

4大ワークス ヨシムラスズキ、カワサキ、
ホンダ、ヤマハの威信にかけて
8時間後に栄光のチェッカーを受けるのは
一体どのチームになるのか?

そこで恒例の
91RAIMEY PRESENTS
91レイミーファミリーミーティング開催決定❗️

時間 午後12時~13時頃まで1時間程限定
場所 鈴鹿サーキット第2コーナー自由席

91レイミースタイルの定番❗️
真紅のマルボロレイミーキャップと
マルボロレイミーTシャツを着た
おじさんが目印です。🤗
レイミイさんも気持ちだけ、魂が乗り移った
プチレイミースペシャルと共に気持ちで参加ですよ。

そして、何と
レーサーレプリカビッグフェスティバル2019秋🌠
&2020春🏆の開催地&開催日について
重要な大発表会がありますので、
こうご期待下さいませ✨

皆様、91レイミーの広島や岡山から来て下さる
仲間も集結しますのでおおいに
レーサーレプリカトークをしましょう。
是非ともお気がるにお立ち寄りくださいませ。

ヤバイ、興奮して来たー。🤗


YAMAHA FACTORY RACING TEAM
YAMAHA YZF-R1
SHISEIDO TECH21 SPECIAL 2019EDITION


91レイミーファミリーは、
資生堂TECH21カラーアイテムでいっぱいです。😊


YAMAHA SHISEIDO TECH21 RACING TEAM
YAMAHA FZR750
SHISEIDO TECH21 SPECIAL 1985EDITION


HONDA CBR250RR
HRC HONDAトリコロールカラー
凄いデザインがカッコいいです。HRC HONDA最高❗️


SUZUKI NEW KATANA まさしく伝家の宝刀 刀
エッヂの効いたデザインいいです。
乗りやすい感じがしました。


KAWASAKI エヴァンゲリオンレーシング
綾波レイくらいは知ってます。あとは勉強不足です。
綺麗な尾根井さんはいいですね。

本日はおもいっきりバイクの真夏の祭典❗️
2019鈴鹿8時間耐久ロードレース決勝🏆を楽しみましょう。

そして8時間後、TEAM、ライダーと共に感動で泣きましょう。
一度しかない最高の2019年、夏鈴鹿を。

合言葉は、
風よ再び鈴鹿へ❗️

TEAM 91RAIMEY 2019
91レイミー&レイミイ


Posted at 2019/07/28 02:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月27日 イイね!

雨の鈴鹿サーキットへ91レイミーファミリー来場❗️

雨の鈴鹿サーキットへ91レイミーファミリー来場❗️ レーサーレプリカ&スーパースポーツの皆様、
ごきげんよう、91レイミーです。

本日は、鈴鹿8時間耐久ロードレース前夜祭に
参加するため、台風6号にも負けずに、
1年ぶりの鈴鹿へ91レイミーファミリーが
帰ってきました。
残念ながら台風で雨70%です。ってか、
去年と同じじゃん。笑
台風が本日の夜に関東に向かえば雲で、
雨の鈴鹿8耐は避けれそうですね。
まったく去年と同じじゃん。笑

前夜祭やるんかなー?
多分あきらめます。笑

今日は子どもの日なので、まずは、
鈴鹿サーキット遊園地の
代表のりもの、でんでんむし✨、ぶんぶんはちみつ🌠
に乗りました。
雨が横にふってるので、ずぶ濡れです。悲

まだ時間は十分あるのですが、悪天候で、一部の、
のりものしか、動いてません。
雨と戦いながら、あと数個の、
のりものを乗れるよう頑張りますね。
今日はサーキットには多分行かず、
早めに宿ホテルに帰り明日の鈴鹿8耐決勝の為に
身体を休めたいと思います。

また、明日7月28日、鈴鹿8耐恒例の
91レイミーミーティングを開催しますので
鈴鹿サーキット第2コーナー自由席に
集結してくださいね。
詳しくは夜に正式告知します。
お楽しみに❗️

TEAM91RAIMEY 2019
91レイミー&レイミイ

Posted at 2019/07/27 14:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月20日 イイね!

7/20東海地方メーテレ ウドちゃんの旅してゴメン❗️91レイミー御用達🎉国道23号線日光橋食堂さんご紹介🌠

7/20東海地方メーテレ ウドちゃんの旅してゴメン❗️91レイミー御用達🎉国道23号線日光橋食堂さんご紹介🌠全国一万人のレーサーレプリカ&スーパースポーツの皆様
おはようございます。
91レイミーです。

さて、東海地方では、
毎週土曜日にメーテレで放送されてる
有名なテレビ番組、ウドちゃんの旅してゴメン❗️ですが、
本日7月20日土曜日放送はなんと愛知県飛島村🤗


しかも皆様がよく利用する
国道23号線を中心に愛知県飛島村の魅力を
キャイーンのウド鈴木さんが旅しております。

しかも、愛知県ではというか、
23号線トラックドライバーさん御用達の超有名な❗️
日光橋食堂さん🎉が紹介されるんだがや。
91レイミーも御用達で、特にお気に入りはから揚げ定食や、スタミナ焼きそば定食をよく食べにいくんだがねー。🌠
昭和な大衆食堂で、まさに男めし、大盛で、
しかもでら安い、でらうまい、でら早い🎊
あと気さくな笑顔なマダム🥰が出迎えてくれますよ。
皆様も、放送見て食べて見たい定食がありましたら
是非とも日光橋食堂さんへアクセル、全開だがね~。😊


下記番組情報はメーテレHPから一部引用
させていただきました。
メーテレ様ご了承お願いいたします。

東海地方では有名な
羊も。狼も。メ~テレ❗️
ウルフィー🥺

ウドちゃんの旅してゴメン
毎週土曜日 夕方4:55~O.A


2019年7月20日(土)
開拓の地に刻む歴史と笑顔 愛知・飛島村

愛知県・飛島村を旅してゴメン❗️
江戸時代に開拓された町をウドちゃんが気ままに旅されます。
地名に由来する歴史を知ったり、地元の方やトラック運転手に愛される大衆食堂、日光橋食堂で心こめて作られた美味しい料理を食べたり🤗
金魚養殖をしているお店で出会ったカワイイ金魚たちにほっこり癒されたり🐟️
本日7月20日午後から夕方4時55分~チャンネルは
メーテレですよ。お楽しみに🎉

ウドちゃんの旅してゴメンは、
現在全国8局にて絶賛放送中
各放送局の都合により休止の場合あり
各地方のテレビ局により、放送日、放送時間が異なりますので、正確な番組表にてご確認お願いいたします。

参考程度

メ~テレ(名古屋テレビ)土曜16:55~17:25
YTS(山形テレビ)土曜12:00~12:30
UX(新潟テレビ21)土曜15:55~16:25
BBT(富山テレビ)土曜10:55~11:24
HAB(北陸朝日放送)日曜25:25~25:55
SUN(神戸サンテレビ)日曜18:30~19:00
KBS(京都放送)土曜8:30~9:00
KKB(鹿児島放送)日曜5:20~5:50
(2019.4.1 現在)
スカパー618chでも放送中

では、ご興味がありましたら、ウドちゃんの旅してゴメン
でら見ないかんよ~。笑
今度レーサーレプリカマシンで行ってみたいな~🌠

TEAM 91RAIMEY 2019
91レイミー&レイミイ

Posted at 2019/07/20 08:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

資生堂テック21復刻記念ミーティング総括🤗

 資生堂テック21復刻記念ミーティング総括🤗全国一万人のレーサーレプリカ&
スーパースポーツの皆様
こんにちは。91レイミーです。91RAIMEY
(新改名7/14より)

7/13資生堂テック21復刻記念ミーティングの
総括をしたいと思います。

1985年YAMAHA SHISEIDO TECH21 RACING TEAM
YAMAHA FZR750 OW74
SHISEIDO TECH21 SPECIAL
キングケニーロバーツ&平忠彦


1987年鈴鹿8耐優勝🎉
YAMAHA SHISEIDO TECH21 RACING TEAM
YAMAHA YZF750 OW89
SHISEIDO TECH21 SPECIAL
ケビンマギー&マーチンウィマー


1990年鈴鹿8耐優勝🎊
YAMAHA SHISEIDO TECH21 RACING TEAM
YAMAHA YZF750
SHISEIDO TECH21 SPECIAL
エディローソン&平忠彦


おー🥺No.21 YAMAHA 資生堂TECH21
FZR750 YZF750が3台並ぶとやっぱり凄い光景ですね。
この衝撃はリアルに聖地じゃないと感じることは
できませんね。
この歴代のNo.21が受け継がれて、
2019年鈴鹿8時間耐久ロードレースにNo.21
資生堂TECH21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
として完全復刻します。
あの1985年の鈴鹿8耐のパープルブルーの
資生堂TECH21カラーをYAMAHA YZF-R1で復刻。
キングケニーをリスペクトする
アレックスローズが白頭鷲を入れた
黄色デザインのヘルメットを使用して鈴鹿を走る。
全日本チャンピオンのスーパースター
中須賀克行選手も、少し黄色が入ったヘルメットを
使用されるされるそうですよ。
つなぎはもちろん水色のTECH21カラーですよ。

まさに1985年鈴鹿8耐のTECH21を
34年ぶりに2019年現代に蘇らされた完全復刻ですね。

YAMAHAさんは凄いです。往年のファンを
大切に考えてくれてますよね。
YAMAHAファン以外にもあの
1985年の空前絶後のバイクブーム
15万人の当時の若者が熱狂した熱い鈴鹿の夏に、
忘れかけていた、それぞれの青春時代に
置き忘れていた何かを取り戻す事ができるような。
そんな今年の2019年鈴鹿8時間耐久ロードレース
になれるような気がします。
運命なのか、2019年7月28日日曜日は、
あの1985年7月28日日曜日 鈴鹿8耐が
開催された同時刻、日時と重なるんですよ。
ここまで復刻するとまさに運命的な奇跡ですよね。

Malboloカラー TZR250R 2本出しチャンバーの
仲間から大変に貴重な1985年鈴鹿8耐の
観戦チケット写真を資料提供頂きました。
ありがとうございます。🤗

皆様も都合がつくようであれば、
是非とも7/28 鈴鹿サーキットでお会いしましょう。
長々と熱く語ってしまい申し訳ありません。
ご静聴誠にありがとうございました。

No.21 SHISEIDO TECH21復刻記念ミーティング最高❗️

TEAM 91RAIMEY 2019
91レイミー&レイミイ

Posted at 2019/07/15 06:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

1990年鈴鹿8耐優勝🎉YAMAHA SHISEIDO TECH21RACING TEAM YAMAHA YZF750 SHISEIDO TECH21 SPECIAL🌠

1990年鈴鹿8耐優勝🎉YAMAHA SHISEIDO TECH21RACING TEAM YAMAHA YZF750  SHISEIDO TECH21 SPECIAL🌠全国一万人のレーサーレプリカ&
スーパースポーツの皆様
こんにちは。91レイミーです。91RAIMEY
(新改名7/14より)

7/13資生堂テック21復刻記念ミーティングを
開催しました。

さあ最後を飾るのはやはり1990年鈴鹿8耐優勝マシン
資生堂テック21カラーの魅力をご紹介させて頂きます。

1990年鈴鹿8時間耐久ロードレースは、
過去最多数16万人の大観衆が見守る中、
スタートしました。
平忠彦さんがコンビを組むのは何
とWGPを4度チャンピオンに輝いた
ステディエディローソンです。
日本のスーパースター平忠彦&エディローソンの
夢のコンビを実現させるのもYAMAHAの
域な計らいと言うかどうしても
平忠彦さんに鈴鹿8耐を優勝してもらいたい
と言うYAMAHAの本気モードが伝わってきましたね。

TECH21のYZF750は従来のパープルブルーカラー
ではなく、夏らしい少しキラキラが入った
メタリックブルーを少しグラデーションを
施したデザインとなっております。
このテック21に乗る平忠彦さんと
エディローソンがカッコよかったなー。

やっぱり私の世代的に1990年のTECH21カラーが
一番大好きですね。
この頃にはようやくWGPレースや、バイク、
レーサーレプリカマシンに興味がわき始めてた頃ですね。

たしかサイドカウルに平忠彦さんの
悲願の初優勝を祈願してキャンペーンで
応募して当選された方のみ英語で自分の名前が
入れる事ができましたね。
応募したけど当選しなかったです。
実際見ましたが小さすぎて分かりませんでした。笑


さてレースはトップを快走するのは、
OKI HONDA RACING TEAM
No.11 HONDA RVF750
ワインガードナー&ミックドゥーハンです。
ポールポジョンもドゥーハンが決めましたね。
途中ガードナーが転倒、順位を下げてしまいましたが
ガードナーが驚異の最速ラップを更新し、
トップNo.21テック21YZF-750を追い詰めますが、
予定よりガソリンが減った為にガス欠となり、
無念のリタイヤとなってしまいました。
実は私、OKIカラーのガードナー&ドゥーハンも
大好きで、8耐と言えばガードナーOKI HONDAですよね。
OKI HONDAとYAMAHA TECH21との
バトルをもっと見たかったので非常に残念でしたね。

TEAM LUCKYSTRIKE SUZUKI
No.2 SUZUKI GSX-750
ニールマッケンジー&ロジャーバーネットの
コンビも優勝を目指しておりましたが。
痛恨のリタイヤとなりました。

そしてレースはライバルがいなくなった
No.21 YAMAHA TECH21 YZF-750は、
ローソン&平忠彦さんが順調に周回を重ねて、
ラスト32分を過ぎても、悲劇は起きず。
ついに8時間経ち、エディローソンが
コントロールラインをガッツポーズで通過し、
YAMAHA TECH21RACING TEAM
平忠彦&エディローソン組が
悲願の初優勝を飾り16万人の大観衆が祝福しました。🏆
そうして静かに1990年の鈴鹿の熱い夏が終わりました。

おめでとう。TECH21
平忠彦&エディローソン🎊

1990年YAMAHA SHISEIDO TECH21RACING TEAM
YAMAHA YZF750
SHISEIDO TECH21 SPECIAL



やっぱりNo.21って、YAMAHA TECH21に
あるものですよね。
HONDAはNo.11がしっくりくるんですけど
いつから33に定着したんですかね?
何年か前にこの1990年YAMAHA TECH21
YZF-750をローソンが走らせてましたが、
余りのカッコよさでシビレましたね。
また鈴鹿8耐で走らせて欲しいですね。

No.21 SHISEIDO TECH21復刻記念ミーティング最高❗️

TEAM 91RAIMEY 2019
91レイミー&レイミイ

Posted at 2019/07/14 20:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月20日91レイミーPRESENTSレーサーレプリカビッグフェスティバル2025夏🍉静岡県御前崎市WGP🏁開催決定❗ http://cvw.jp/b/2807329/48550412/
何シテル?   07/19 13:50
team1991こと91レイミーです。TEAM 91RAIMEYのメンバーのレイミイreimiiさんも共に応援よろしくお願いします。 レーサーレプリカビッグフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

北陸地方 石川県能登半島地震の被災者の皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 01:11:01
USB電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 22:11:40
3/1391レイミー&ゴリオ&ちまきファミリーPRESENTS🎉レーサーレプリカビッグフェスティバル2022春🎉伊賀オフ会2022春🎉伊賀上野忍者ドライブインFAINAL WGP🏁開催決定❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 08:11:21

愛車一覧

ヤマハ TZR250R 91RAIMEYSPECIAL (ヤマハ TZR250R)
全世界のレーサーレプリカ&スーパースポーツの 皆様初めまして、 91レイミー申します。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation