• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

携帯を機種変更しました2

携帯を機種変更しました2 3月にタダ同然で機種変更した携帯電話ですが、やはり使いにくい!ということで、また機種変更しました。おカネはポイントを全部消費して15,000円かかりました。

前の機種はカメラなし、小さすぎて使いにくい(したがってブログの更新も億劫になる)、フェリカ機能なし、マイクロSDカード使用不能、カーナビ機能なし、ということで、ないないづくしでしたが、今回は一応、ラーメンで言えば全部乗せに近い状況になりました。


前と違ってキーも大きくて押し易いし、携帯で撮った写真でアップできるので、ブログ更新もこれで楽になりそうです。

歴代携帯電話で記念写真を撮ったので乗せておきます。

写真左から・・・(左から新しい方から並べました)
CA004:今回買った機種。W51CAよりも大幅に能力アップしているが、真新しい機能はあまりない。昨年の冬モデルの焼きなおし機種なので、安いモノです。

Xmini:3月にタダ同然で入手。ウォークマン携帯だが、使いづらい。定価は45,000円するらしい。

W51CA:前の機種が水濡れ故障したので急遽購入。ワンセグ機能の走りだが、家に電波が来ない為、ほとんどワンセグは意味がない。表面がキズだらけになったのと、カメラレンズにヒビが入り、機種変更した。

W21CA:カメラ機能は後から買ったW51CAより良かった。水濡れしなければ、ずっと使っていたと思います。

C409CA :所謂Gショック携帯。W定額が使えず、パケット料金が厳しくなり、乗り換えした。

ちなみに、上記機種はW51CAからCA004はいつでも、自分でカード差替すれば気分に応じて交換が可能です。(あまり意味はないですが)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/09 23:19:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 0:25
なんか同じ携帯が有りますな

過去9台の携帯のうち5台がGz oneです

まぁ機能のめんでは劣りますが

丈夫です。w

http://minkara.carview.co.jp/userid/498164/blog/13953189/
コメントへの返答
2009年12月10日 21:20
Gzoneばかりですね。凄い。
私のGzoneも実は全く同じのをこの前に持っていたのですが、それはクルマにひかれてバラバラになりました。さすがに耐えられなかったみたいです。
2009年12月10日 8:15
CASIOづくしですねぇ(*^ω^*)
CASIOに慣れてるならHITACHIもいけますよ(*´_ゝ`)ЪCASIOとHITACHIは共同で制作してますから


そろそろ機種変しなきゃ(>_<)
コメントへの返答
2009年12月10日 21:23
昔はメーカーごとに使い勝手違いましたが、ソニーから乗り換えですが、操作方法似てます。最近のは操作方法共通化してるのかも。
昔のカシオっぽい操作がなくて新しいのは残念です。
日立製も安くて良いのがあれば試してみたいですね。

プロフィール

「ヘッドライトを交換しました http://cvw.jp/b/280734/34757529/
何シテル?   12/28 00:15
MR2乗りです。よろしく。 車歴 コルサ(AT)→3代目プレリュードXX(AT)→角目トゥデイポシェット(以下MT)→MR2(SW2型NA)→スープラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに!!MR2復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:57:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成6年GTS-4をベースにMT乗せ換え、エンジン、駆動系はGT-R用を換装、ブレーキは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2(2型NA)で筑波サーキットメインで走っています。MRらしくコーナーで速い車になり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
サーキット仕様のMR2と同年式、同グレード、同色の部品取車です。Tバールーフであることが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の移動用に購入しました。 楽しさとは無縁の車ですが、人を乗せて運ぶという目的には合っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation