• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇天烈MR2のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

スイフトスポーツの最後の日でした

スイフトスポーツの最後の日でしたわけあって、通勤快速車として活躍してきたスイフトスポーツを手放すことになりました。
最後の記念写真を娘と撮って、フォトギャラリー用に何枚か撮影して、お店に持って行きました。
自分にとっては欠点のないクルマで、残念ですが、仕方ないです。
ほとんど万能なクルマで「これ1台あれば大丈夫」という感じもしただけに、サブのサブで使用するにはもったいない使い方だったかもしれませんが。
次期車両は発表できる時期がきたら御報告します。

(お店にMR2が置いてありましたが、新しいリアウイングが仮止めされてました。穴を埋めてしっかり装着すれば完成!なので、出来上がったらまたご報告します。)

最後の写真はフォトギャラリーへ載せました。
Posted at 2009/11/04 00:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2009年06月23日 イイね!

慣らしの終わったスイフトスポーツターボ仕様試乗

慣らしの終わったスイフトスポーツターボ仕様試乗以前、このブログでも書きましたが、HKSのボルトオンターボキットでターボ化したスイフトスポーツにオーナー様の御好意で再度試乗させていただきました。

前回の試乗時は慣らし運転中ということもあり、ターボの威力は感じることはできませんでしたが、オーナー様に許可いただき、今回は全開で試乗できました。

現状装着されているのは170馬力仕様のもので、パーツの追加で200馬力にバージョンアップできるそうですが、運転した印象では町乗りではこれで十分と思わせるパワーがありました。中回転域から明らかにノーマルと別物のトルクが立ち上がり、高回転域までこれが持続します。おそらく、200馬力だと、高回転域でもう一段の加速があるかとは思いますが。

3000回転以上からターボらしい加速が味わえるので、なかなか楽しいです。チューニングカーらしい扱いにくさは試乗した限りではなく、純正ターボのようでした。ただ、1馬力=1万円位のコストがかかるのが難点ではありますが・・・。

画像はフォトギャラリーにも載せました
Posted at 2009/06/23 00:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2009年05月16日 イイね!

スイフトスポーツオイル交換

スイフトスポーツオイル交換してきました。
今回もニューテックのオイルです。
10ヶ月7千キロの走行ですが、前回もニューテックオイルだったこともあり、交換後の差は良くわかりません。交換サイクル長くなりましたが、あまり劣化している感じもなかったです。(もっとも町乗りのみなので、神経質になる必要もなさそうですが)
スイフトスポーツは高速道路を普通に走っているだけでも油温が120度くらいまでいってしまうので、オイルに厳しそうですね。オイルは少し良いのを入れたりする対策が必要かもしれません。

パーツレビューはこちらから
Posted at 2009/05/17 09:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2009年02月09日 イイね!

スイフトスポーツぶつけてしまった…

スイフトスポーツぶつけてしまった…数日前の話ですが、スイフトスポーツぶつけてしまいました。
駐車場に止めようとして、輪止めがないと思って頭から行ったら、パキッと音がして、フロントバンパーの下を割ってしまいました。輪止めないと思ってましたが、あったんですね。たまたま遊びに来ていた弟と話しながらの運転だったので、集中力なかったんですね…。
このダメージで写真のようにゴムがビローンと垂れてしまいましたが、もう取ってもらいました。
とりあえず、このまま乗りますが、いつか直さないといけませんね。(;_;)
Posted at 2009/02/09 20:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2008年12月13日 イイね!

スイフトスポーツにしばらく乗ることになりました

スイフトスポーツにしばらく乗ることになりました車検に出していたアシ用のプジョー307ですが、引取ってくれる方が現れたので、手放すことになりました。


で、今乗っているスイフトスポーツをしばらく借りることになりました。1年落ちで、スズキスポーツのパーツもたくさん付いているのでこっちの方が個人的には良い感じです。MR2、スープラ、スイフトスポーツとこの3台の組み合わせは個人的には理想に近い気がしてます。あとはMR2が帰ってくれば楽しいカーライフが送れることでしょう。
Posted at 2008/12/13 16:41:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ

プロフィール

「ヘッドライトを交換しました http://cvw.jp/b/280734/34757529/
何シテル?   12/28 00:15
MR2乗りです。よろしく。 車歴 コルサ(AT)→3代目プレリュードXX(AT)→角目トゥデイポシェット(以下MT)→MR2(SW2型NA)→スープラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに!!MR2復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:57:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成6年GTS-4をベースにMT乗せ換え、エンジン、駆動系はGT-R用を換装、ブレーキは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2(2型NA)で筑波サーキットメインで走っています。MRらしくコーナーで速い車になり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
サーキット仕様のMR2と同年式、同グレード、同色の部品取車です。Tバールーフであることが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の移動用に購入しました。 楽しさとは無縁の車ですが、人を乗せて運ぶという目的には合っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation