• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇天烈MR2のブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

代車スイフトスポーツ再び・・・

代車スイフトスポーツ再び・・・先週MR2が入院している間の代車で久しぶりにスイフトスポーツを借りていたので、久しぶりにそのことを書こうと思います。

今回借りたスイフトスポーツは以前借りたことがあるものと同一のものです。今回は減衰力が最弱とのことで、乗り心地やハンドリングは比較できませんが、やはり、最近乗ったターボ仕様の後期型スイスポとは色々な点で違います。

一つ目は当たり前ですが、ターボ仕様の方がトルクがあってパワーがあります。町乗りレベルでも差は歴然。3000回転迄でもターボが効いているので当然ですが。
二つ目はMC前とMC後の違いである、MC後のクロス化され、ローギヤード化されたミッションがやはり良いということ。MC前単体で乗っているとわからないですけど、比べるとやはり良いです。MR2も非常に2.3.4をもう少しクロス化したくなりましたが、やはり先立つものとそもそも部品がないか・・・。(>_<)

でも、結論から言えばスイスポはやはり楽しい。なかなか良いクルマです。
Posted at 2008/10/04 01:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2008年09月13日 イイね!

スイフトスポーツターボ化完了→試乗

スイフトスポーツターボ化完了→試乗以前、みんカラでも書いたスイフトスポーツターボ化ですが、作業完了し、慣らし中とのことでしたが、オーナーのご好意により、試乗させていたきました。(ちなみに、前回書いたスイフトスポーツターボ化のブログですが、トータルのPV369件で自分のブログでは歴代4位です。注目度が高いようで・・・。)

慣らし中とのことで全開にはできませんので、3000回転リミットで走行しました。2500回転位でターボの加給する音とともにトルクも立ち上がってきてなかなか楽しいです。低速からスムーズにトルクが出てくるので、非常に乗り易いし、サーキットに行かない人でも楽しめる仕様だと思いました。早く全開で走ってどういう走りをするのか試してみたいです。

ちなみに今回のターボ化はHKSのターボキットを利用しているとのことで、現在の仕様で170馬力、さらにインジェクター強化、インタークーラー追加で200馬力も狙えるそうです。そこまでのパワーが必要かどうかは別としても、部品を無駄にせずにステップアップできたり、ターボキットがあることで、割安にチューニングが進められるのは魅力的ですね。自分のMR2もそうですが、ワンオフはお金がかかりますので・・・。

エンジンルームの画像などはフォトギャラリーに載せておきました。

また、今回のターボチューンはいつもお世話になっているアクアテックさんで作業したものです。
Posted at 2008/09/13 22:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2008年07月12日 イイね!

スイフトスポーツ、ターボ化作業中

スイフトスポーツ、ターボ化作業中いつもお世話になっているお店でスイフトスポーツのターボ化の作業をしてました。パーツはHKSのキットで、170馬力位でるそうです。インタークーラーとかインジェクターとか変えると200馬力も狙えるとのこと。
この車体で170馬力もあれば結構楽しめるだろうなー。
Posted at 2008/07/15 21:56:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2008年05月16日 イイね!

MC後のスイフトスポーツ試乗

オーナー様からの御好意で新しいスイフトスポーツ試乗させてもらいました。
主な仕様はマフラーがスズキスポーツ製、足がビルシュタインに交換してるとのこと。まだ走行90キロのバリバリの新車なんで流しただけですが…。
MC前のは長い間乗ってたんで、比較すると、MCなんで3000回転以下で流している限りは差がないです。ただギヤがクロス化されてるのは大きいです。ギヤ比が合えば速く走れるでしょうし、山坂道ドライブならかなり楽しいでしょう。
前借りたMC前のモデルはスズキスポーツの足でしたが、今回のはビルシュタインです。この違いはかなり大きいですね。少なくとも、公道ではビルシュタインの方が乗り心地良くて、路面のインフォメーションも良く伝えてきます。
自分のMR2もやはり良い足を入れないとダメだと強く感じましたね。
また、慣らし終わったら乗ってみたいです。
(オーナー様の了解ないんで画像はなしです)
Posted at 2008/05/17 22:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ
2007年11月17日 イイね!

代車はスイスポ

代車はスイスポぶつけられたスイフトをアクアテックへ預けてきました。
代車は前も借りたことがあるスイフトスポーツです。
まあ、このクルマならしばらく直らないで代車乗ってても良いかな。ただ車高調が入っているんで乗り心地が悪いですから家族からは不評です。
Posted at 2007/11/17 15:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ(代車) | クルマ

プロフィール

「ヘッドライトを交換しました http://cvw.jp/b/280734/34757529/
何シテル?   12/28 00:15
MR2乗りです。よろしく。 車歴 コルサ(AT)→3代目プレリュードXX(AT)→角目トゥデイポシェット(以下MT)→MR2(SW2型NA)→スープラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに!!MR2復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 20:57:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成6年GTS-4をベースにMT乗せ換え、エンジン、駆動系はGT-R用を換装、ブレーキは ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
MR2(2型NA)で筑波サーキットメインで走っています。MRらしくコーナーで速い車になり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
サーキット仕様のMR2と同年式、同グレード、同色の部品取車です。Tバールーフであることが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族の移動用に購入しました。 楽しさとは無縁の車ですが、人を乗せて運ぶという目的には合っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation